• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月06日

N 黒耳会 関東22 千葉フォルニアに行く、の前に寒川お見送りオフ+今後の黒耳イベントなど

N 黒耳会 関東22 千葉フォルニアに行く、の前に寒川お見送りオフ+今後の黒耳イベントなど
「イベント:関東22 千葉フォルニアに行ってみようオフ」についての記事

※この記事は関東22 千葉フォルニアに行ってみようオフ について書いています。



。。。嘘です。まだ書けてません。
その前の準備と寒川お見送りオフ、

あと、今後の告知少しだけです。

内容薄め。
本編「千葉フォルニア編」はまだ暫く後になりそうです(^o^;)ゴメンナサイ

やっこ特有の、安定の一週間遅れ、
いや、それ以上ですね。

ほんと、申し訳ないです。






気を取り直して、
では、どうぞ。





寄るところと、お初の会員さん用に適当に準備

Nじゃない城主様用のも

出発直前に便利グッズ到着。
脚立を積まずに済みました(*^^*)

際に出てきた、「Chibafornia」案。

あかん、時間がない(汗)Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)


切りっぱなしで荷物に突っ込み
寝床を設え、


花粉+黄砂で洗車を諦めた、半端に汚いみっきー号で出発です

いつもより荷物少なめ+寝床付き。
我ながら段々こなれてきました。



…多分そう思ってるのは私だけでしょうな
((゜゜;)\(--;)イッツモゴチャゴチャヤン




インター直前のスタンドでタイヤの空気と洗浄剤を投入。


1600円と、まあまあな値段でしたが
燃費には間違いなく効果を発揮しましたよ(^-^)v




ナガシマリゾートの横を過ぎ

閉店ギリギリに、刈谷で寒川城主様への貢ぎ物をゲト

ここに間に合う時間に出発、をモチベーションに頑張ってました。

あとは、なるべく早い時間に寝床に辿り着くぞ!
そして寝るのだ(゜-゜)(。_。)



でも、ここからは超経済運転で参ります。



一番燃費に良い、2300回転まで、84km/h程度でうまく巡航出来ました。
刈谷まで16km/L台でしたが、この時点で18.5まで回復してます。



今はトラックでもオートクルーズが普通に付いてるのかな。

ほぼ、ピッタリ付かず離れずの車が結構見付かります。

センシングないけど、ほぼ自動運転。楽チンです


みんカラで、寝る場所の指定までして下さった城主様にLINEで確認。

2時過ぎに無事到着。

完璧に指定場所に停め、従業員さんに一声掛けて


三時間程熟睡出来ました。
目覚めもスッキリです\( ̄0 ̄)/

本当にありがたかったです。



はじめは、
関東オフの集合場所、
「道の駅うまくたの里」で仮眠しようか、と考えていましたが、

ふと思い付いて、城主様にご許可を頂いた上で



「寒川城からご一緒しません?先に着いて寝てますから」と、
なかなか厚かましいご提案をしたの、結構際の4/1(月)です。

賛同を頂いた上に、
「千葉まではムリだけど」って方もおられて、








浜ちゃん-Xさん、ヒヨ1号さん

koh♪さんと奥様の計四名様がお見送りオフ、って事でわざわざ来て下さいました。

ありがとうございましたm(__)m





城主様は、本当はお見送り組では無かったのですけど…

配達バモス号。逆に新鮮。皆でジロジロ👀

てらさんの特製プレートカッコいいなぁ



千葉までご一緒下さったのは、
わっしぃさんとよんちきさんです。

総勢7台8名、
長い方で二時間程度の、
ちょっとの間のお喋りタイムでした。

お久しぶりの方にもお会いできて良かったです。


お見送りの画像を撮り忘れちゃった(^o^;)

8時過ぎに出発。

はじめは、よんちきさん、わっしぃさんの後を追い、

途中で、方向音痴のやっこを挟む形にして下さいました。

@さんお手製のキーホルダーともコラボです(*^^*)





ハイドラ画像。道の駅まであと少し。
アクアライン初体験。

曇ってきてて、眺めはちょっと残念な感じでしたが、
空いてて走りやすかったですよ(^-^)v


あ、box-goroさんが追っかけて来てた(*^^*)




と、言うわけで簡単ながら終わりです。
次回こそ、関東黒耳オフの模様を。



ちなみに、来られるような事をおっしゃられてた約一名、
結局現れなかったですね。






少しだけ告知があります。

急がないといけないやつ、今度の週末です


黒耳会、平成最後の城山湖プチ

↑現れなかったある会員さんの発案。リベンジ企画です↑

4/20(土)です。タイミングがちょっと近いですけど、もしご都合が合えば良かったら。

ピクニック的な、気軽な感じと思います。


ある日がだめでも、こんな感じで気軽に提案下されば、また出会うきっかけになりますよね。



そう言う意味では、

今回の寒川プチもそうなるでしょうか。

城主様、遅めの開花シーズンにどはまりで
終始気が気でないご様子でした。

すぐお近くに、桜の名所があるらしく。

商売繁盛で何よりです(゜-゜)(。_。)



お忙しい時にお邪魔して申し訳ないのもありますけど、
逆に、だからこそ早朝にちょっとだけ皆さんとお会い出来て良かったのかな、って言うのもちょっと思ったり。




(あれ、GWに鈴鹿でピクニックオフ、って言ってたのを進めるの忘れちゃってた(゜ロ゜;

言い出して立ち消え、もやっこ特有のダメなやつ。

本当に、いつもスミマセンですm(__)m)


車楽まつりへカルガモで行こう

車楽まつりin関西

も、まだまだ募集中です。

そんな感じで、よろしくお願いしますm(__)m



続き(黒耳関東22本編)は、出来るだけ早い内にと思ってます。
期待せずにお待ちを…
ブログ一覧 | 黒耳会 | クルマ
Posted at 2019/04/15 00:23:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和の米騒動
やる気になればさん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

今日のブルーベリー😋
のりパパさん

12345
R_35さん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2019年4月15日 12:40
鬼の(ほぼ)日帰り、しかも月曜日仕事
😅💦💦💦

やこさん…まだまだ若いやん❣️
(笑)
あたくし、そんなん…ぜてムリ‼️

ナウでヤング(なつもり)でGo♪
( ^ω^ )♪
コメントへの返答
2019年4月15日 14:22
ナウなヤングて言うてる時点でアラフィフなんで、お互い若くは無いですな(^o^;)

その証拠に、帰って来て一週間過ぎても、ろくにブログも書けずにボーッと毎日寝落ちしてましたから。

キョウさんはじめ、東海の皆さんも誘ってみよかと思ってましたが、自分が行くかどうかも、二日前まで決められなかったしで諦めました。

車楽さんが京都ってのは本当にありがたく。
はじめての場所だし、道中も楽しそうですよね。

よろしくオナシャスm(__)m


その前はどうします?GWとか。

また、お知恵を貸して下さいませ(*^^*)
2019年4月15日 20:32
はい!現れなかった張本人ですw
出発の儀に参加できなかったのはマジ悔しかったっす(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
ってなワケで勝手に細々と企みますので、気が向いたら是非w
コメントへの返答
2019年4月16日 2:41
一応、ぼかして書いたつもりでしたが、カミングアウト乙です(^o^;)

LINEで起こせば良かったですね。申し訳ないっす

勝手に細々、大歓迎です(゜-゜)(。_。)
気が向いたら…と言うより、おサイフと体力の都合が付けば。是非また伺いますね( ̄ー ̄ゞ-☆
2019年4月15日 23:07
先日はお疲れ様でした~
いつも遅刻なんで早めに出たのに、ハイドラ立ち上がらん~とやっているうちに追い越されてしまいました(;^^)
京都でまたお会いしましょう~m(__)m
コメントへの返答
2019年4月16日 2:45
お疲れ様です。
私は前に付いてくのに必死で、ハイドラもLINEも気づいてませんでした。

着いてから確認したら、先導のよんちきさんが
「海ほたる寄りますか?」って聞いて下さってました。

気付けば、四台でカルガモ出来たのに…残念です

京都でもよろしくお願いしますm(__)m

プロフィール

「レイトショーを観に来たら、居ました(⁠☆⁠▽⁠☆⁠)写真で見るよりズッと格好良いです。
横から見ると、まんまN-ONEなので新鮮味はないですが、だからこそコストを抑えられたんでしょうね。


気には、なりますね。。。 

昼来たら何か貰えたみたい。残念」
何シテル?   08/09 19:46
やっこどんです。よろしくお願いします。   昔からちょこちょこDIYで車いじりをしてきましたが、 この度N-ONE導入に当たり、出来る事を出来る限り自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GB5 3列目シート取り付け(戻し方) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 02:31:56
GB5 3列目シート取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 02:27:03
タチカワウソさんのホンダ N-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 07:01:43

愛車一覧

ホンダ N-BOXジョイ ホンダ N-BOXジョイ
N-ONE ツアラー(ターボ)からの乗り換え予定です。 (2024/10/26、無事 ...
ホンダ N-ONE みっきー号 (ホンダ N-ONE)
2014/11より所有。 以後、みんカラにも所属、 2015/2/14よりグループ「N ...
ホンダ リトルカブ セル緑りとる号 (ホンダ リトルカブ)
ヤフオクで買った改造中華4速キャブの緑リトル https://minkara.carvi ...
ホンダ フリードハイブリッド 名前はまだない (ホンダ フリードハイブリッド)
RF3ステップワゴンの乗り換え →義父の2代目Fitからの乗り換えに変更、 うちはFit ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation