
最近、仕事は少し落ち着いてます。
良いことです。
でも、早く帰宅したと言っても
ご飯食べてしばらくするとすぐに寝落ちしちゃう。
質の良い睡眠が取れてない証拠らしいです。
毎日気絶してるって事らしい。
どうしたもんですかねぇ(゜-゜)(。_。)
まあ、そんな事でして、
したい事がたくさんあっても、遅々として進まない、もどかしい毎日。
精神的にも、なかなか安息の日々はやって来ません。
なんやか、ありますわ。。。
で、私の最近のささやかな楽しみですが
深夜アニメとか、ドラマの溜まってるのをBDに焼き、帰宅時に会社の駐車場でゆっくりと選び、さらにゆっくり観ながら家まで帰ること。
もちろん、画面は注視しませんよ。
ちょっとボリューム上げて。
運転中はあんまり頭に入ってこなくて帰宅後家の前で観なおす事も多いですけど(^^;
家になかなか入ってこない、っていつも家族に思われてます。
これが、何とも言えないリラックスの時間になってます(///ω///)♪
何なら、一日で一番の楽しみかも。
ちょっと病んでるのかも(((^_^;)
朝はバタバタしてますのでめざましTVか地元メ~テレのどですか!です
通勤時は自分も含めて皆殺気だってますし、精神的にも余裕がありません。
その分、夕方は混んでてもイライラすることもなくなり、むしろ気持ちに余裕が出来て極めて安全運転、優良ドライバーです。
話の切りまでは無理に急ぐ必要もないですからね(⌒‐⌒)
ポータブルBDプレーヤーをみっきー号のディスプレイオーディオにHDMI接続してます。
画面も小さいし、画質もいまいちですが、
そんな事は少々良いのです。どうせほとんど見ませんし。
昨晩は、
トップ画にあります
トドメの接吻(キス)の最終回をやっと観終わりました。
はじめはゲスい話、とあんまり期待はしてませんでしたが、いやいや、なかなか面白かったですね。
やっぱ、愛でしょ(*^^*)って感じ。
今時の役者さん、タレントさんは皆さん上手なんですが主人公の演技力は致命的。
それぞれ実名は控えますけど、昔のアイドルドラマ並みです。
残念です(^^;ファンノカタゴメンナサイ
でも、麦ちゃんと菅田将暉は納得(゜-゜)(。_。)
こっぱずかしくて家族と観られないこの手のドラマも、車内なら問題なし。
前は、無理してでも時間を合わせて夫婦、家族で観てましたが
皆の時間がすっかりバラバラになってきて、観られずに溜まっていくのが逆にストレスでした。
今はちょっと寂しい反面、唯一の自分だけの時間を手にした感じです。
子供らには相変わらず
やれ送り迎えだ、運転の練習だとコキ使われてますし、接点が無くなった訳ではないです。時間の使い方が変わって来たんですね(゜-゜)(。_。)
やつらも部活だ友達だと忙しそうだし。
嫁は交代勤務なので、これまた時間が合わなくなりがち。
話す時間が無いって程でもないですが、
精々時間を合わせてドライブデートでもしましょうかね。
鈴おふ!は、今のところ夫婦で参加予定です。
参加予定の皆様、よろしくお願いしますm(__)m
黒耳会でご一緒に、もありますよ‼(≧∇≦)
私がフラフラ歩き回る中、
多分手持ち無沙汰になってると思うのでもし良かったら構ってやって下さい(^o^;)
どうでも良い話は続きます。

続きで入ってたのは、
ネタが丸被りのドラマ「リピート」でした。
安達祐実と貫地谷しほり。
どっちも可愛いです。癒されます
これは、まだ最終回まで観れてないので、ネタバレ教えないで下さいね(^-^;
1~3月のドラマはなかなか豊作でした。
陸王みたいな骨太なのはありませんでしたが、
「anone」も良かったです。
a…N…one
N-ONE!
何でもありませんm(__)m
「アンナチュラル」「99.9」も面白かった。
「バイプレイヤーズ」は、まだイッパイ観れてないです。
楽しみな反面、途中で大杉漣さんがいなくなってしまうのが分かっているので辛い( ノД`)…
あ、期間が違いますが、「わろてんか」もなかなか良かったです。
「海月姫」は、良かったですが一般には受けが良くなかったみたいでとても残念。
東村アキコ作品は、あと、ひまわりやメロポン、雪花の虎、かくかくしかじかなど、映像化の待たれる作品が目白押し。
どれもはまりそう。楽しみだな。。。
「きみが心に棲みついた」も観ましたね
反して、アニメはこれは!ってのが無かった印象で残念。
「刻刻」「ゆるキャン△」「恋は雨上がりのように」はまあまあでした。
「ポプテピピック」は面白い。
「魔法使いの嫁」も好きでした
…って、これらも最後まで観てませんけど
「三つ星カラーズ」「ラーメン大好き小泉さん」「宇宙より遠い場所」「からかい上手の高木さん」「スロウスタート」「たくのみ」「ハクメイとミコチ」「ダーリン・イン・ザ・フランキス」「ミイラの飼い方」
…あれ、何だかんだで結構観てるなぁ
あ、デカール切りながら夜中に、も多かったのか。
子供らも好きなので、勝手に観てるみたいで話は合います(*^^*)
ほのぼの、日常系とたまにサスペンス調も好きですね
と、言うわけで
私の最近のささやかな楽しみはしばらく続くのでした(*^^*)
読み返すも、実に下らんブログにお付き合いありがとうございました。
おまけ。
プレストンの添加剤に応募しようと、ふと思って総走行距離を確認すると…

やや切り番。
…てか、大切り番目前だった‼Σ(゜Д゜)
あぶね!
多分、ほぼ一度も、切り番を画像に収められた事の無い私。
今度こそ!
総走行距離モードにして、頑張ろうo(^o^)o
いつも、燃費ばっかり見てますから。。。
くれぐれもネタバレしないでね(;゜∇゜)
Posted at 2018/04/07 07:52:09 | |
トラックバック(0) | 日記