• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やっこどんのブログ一覧

2015年01月18日 イイね!

重い腰を上げて、整備手帳をコツコツ上げていきます 人 ´Д`*)

重い腰を上げて、整備手帳をコツコツ上げていきます 人 ´Д`*)重い腰・・太る一方のおじさんのリアルですわ
(臀部だけで推定30キロ・・)

ついさいきんやっとETCと地デジを上げました。
今無限バイザーの取付の編集中



ひと段落させて実作業に戻るためには、
少なくとも
・ルーフのラッピング
・てらさんのデカール貼り
・オートリトラミラー化

・スピーカー交換(・・は別にいいかな?みんなやってるし)
ここらへんの記事を上げてしまわないと、と思っています

ただの自己満足! と言われてしまえばそれまでですが、
やはりここの諸先輩がたの記事を見、参考にし、
車選びからオプション選択(どこまでをディーラーに頼みどこまでをDIYするか?)に至るまでを取捨選択し、
そして意を決してみんカラに参入した、という経緯があります。

加えて、引きこもりがちの自分を少しずつ外に向けるきっかけにも
させて頂いています。
(グループに参加したりコメントを残したり、くらいで
まだ全然リハビリ中ですが・・)

とにかく「何かの形で恩返しをしなければ!
という思いがあります。

素人なりのあがきとか取り組みって、
やったことない人の背中を押しますよね?
失敗も含めて。
「こうやったらダッサイわ」って反面教師でも。


だから、少しは意味はあるだろう、と。

この拙い文章も含め、
お友達になって下さった稀有な十数名の方々を中心に、
たくさんの方の目にとまる媒体だと思います。
時にはふざけたりもしていますが、基本真面目にやってます

ぼちぼち絡んで貰えると嬉しいな・・
そして暴走気味なら修正してください。
おい!やっこ!それは違うぞ!」と。

小さいことは今もやってます。
トップの画像はホイールのセンターキャップです
例のごとく100均グッズを利用、型を取って切り出しました。
下手です。

また小ネタ集でもやろうかな。いつになるかわかりませんが。
とりあえずこんなんですってのを貼っておきます


最後に少し日記というか近況を。

・ステッピーはやはりラジエター上部がひび割れていました。4.5万

・長男の就職が決まりました。希望通り音楽関連。長かった~
 時期的にもちょうど合うので彼の代表曲の一つを推しておこうかな
 ニコ動「口溶けはチョコレート」byKTKT

・その長男、スキー場で自分名義のiphone5を落としてきやがって、
 「もう解約や!後は自分で払え!」と怒ってMNPと名義変更するべく
 いろいろ動いたところ、「auに替わられては困る」とソフトバンク。
 謎の「機種変特別ポイント3万円分」と言うのを提示し
 何故か無料でiphpne6 128GBにできた。本人はラッキー!自分は納得いかず

・先日収録の足立梨花ちゃんのラジオがOA。会社を午前中休んで万全の体制で
 録音したけど、娘の喋ったところだけバッサリカット‥ズサーc⌒っ゚Д゚)っ

・ハイドラはじめました!

・つい昨日、てらさんサイドデカールを発注しました!!!
 (ツアラーの文字を入れてもらいます! 超楽しみ)
 もちろん貼ったらUPします。春先かな・・

以上です。まただらだら書いちゃった。
少しずつマメに、が出来ないダメなB型の代表、それがやっこどん
Posted at 2015/01/18 16:38:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | N-ONE | 日記
2014年12月28日 イイね!

仕事納めのブログ、画像悪すぎ

仕事納めのブログ、画像悪すぎ前回、会社の駐車場で撮った画像ですが、
シャア専用のガラケーです
以前も書きましたが、これのカメラは最悪でして、
一生懸命肘を固定してもあれが限度。
みんからシールのことを書きましたが全く伝わりません

と言う事で、
昨日洗車して綺麗になったことだし


再度掲載。パナのビデオカメラSD9です
同じ解像度(200万画素)とは思えません


ついでに先日行ったドアハンドルまわりのフィルム貼りの写った画像を

全く下手くそで嫌になります
誰かシワの上手な納め方を教えてください

あと、牽引フックの色塗りもやりました。100均(ダイソー)スプレーです


素の状態から。「赤」を買ったはずが全くのピンクです

赤ペンキ塗布後。だいぶマシになりました

表はカーボンを残しました。
マスキングをすぐはがすのを怠った為か、はみ出てます

いつもながら内容の薄いプログですみません
Posted at 2014/12/28 15:50:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | N-ONE | 日記
2014年12月26日 イイね!

作業をこつこつUPしていく準備。膨大な写真の順番を調べて整理しました

作業をこつこつUPしていく準備。膨大な写真の順番を調べて整理しましたタイトル通りです。

本日仕事納め。昼で帰ってきました。

会社の駐車場。
みんカラデカールをリヤに
赤のステッカーをダッシュボード上に。これ以上は嫁が難色(ノД`)シクシク


何かやろうと思いましたが結局だらだらと夜に。

まあ2週間きっちり休みなので(製造業の強み!)、
夕海さんからの冬休みの課題(トミカをやっこどん仕様に)と、
パーツレビュー、整備手帳やフォトギャラリーのネタが溜まりまくってますんで、それに手をつけていこうと思います。

愛車紹介のところにズラーッと箇条書きしてありましたが、
内容と順番にばらつきがあったので、iPhotoを眺めながら
日にちを入れたり文言を修正しました。

時系列順にぼちぼちやっていきますわ
Posted at 2014/12/26 19:30:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-ONE | 日記
2014年12月07日 イイね!

愛車紹介100イイね! ありがとうございます!!(自分も含めて=自爆)(;´゚∀゚`)タラー・・

愛車紹介100イイね! ありがとうございます!!(自分も含めて=自爆)(;´゚∀゚`)タラー・・表題の通りです。ただただ感謝
今後もボチボチ頑張ります!

ただ、レビュー等の内容としては、皆さんの役に立つ、というよりは
自分の出しやすい順にやっている感が強く、反省しています
時系列順と言いながら全く守ってないし・・ ∑(:;゚:;ж;:゚;:)ギクッ!!

ここからは日記です


昨日は1ヶ月点検。
約1500km走り、不具合ゼロ。
良かった。
次回は3000~5000kmでオイル交換に来ようかな。

こんなのもらいました。

ん~微妙?
実車を見ないとなんとも

ネオクラシック、かな。
対象年代が絞り込めてない印象。
どこに受けるか分らんから、手探りで模索中、って所でしょうか
N-ONE買っちゃったから多分候補外。
と言いつつ絶対見に来るけど  ハハ・・(・∀-`;)ァ
WAKEっぽいの出して欲しいな、ホンダさん


 みんカラと共に歩んだ1ヶ月、
営業さんに色々話したかったんやけど忙しそうでほとんど話せず。
「カレンダーがありますんで車に入れておきますね」
「ルーフあれで終わりですか?」位。
ルーフについては少し傷つく。
確かに苦し紛れで切ったとは言え結構気に入ってるんだけど・・



今日は朝から嫁と次男を榊原温泉口まで送ってから
(SUPERJUNIORのライブ。於大阪京セラドーム。よーやるわ)( ゚д゚ )ポカーン

帰宅すると赤系のカーボンシートがやっと届いたので少しだけ作業、
あまり朱色っぽいのもアレなんで、ワインレッドっぽいのを期待したけど

ん~
朱色ではないけど、微妙に渋くない色やし
まあ、グレープって銘柄だったので、「正解っ!」て感じです
室内はこの色に統一しようかな

作業自体は、(シフトノブ右側)・・
撃沈。_| ̄|○ ガク ルーフの二の舞に。

また整備手帳に上げますわ


さて、もう少ししたら青山方面にお迎えに行かな!
Posted at 2014/12/07 21:14:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | N-ONE | 日記
2014年12月03日 イイね!

1日みん友活動 有意義な1日?

1日みん友活動 有意義な1日?今日は仕事が暇なので1日休みをもらいました

昨日急に決めたため、家族と休みが合うわけもなく
作業を予定していたわけでもないので、頭も停止状態
せっかく日中に車がいじれたのですが、寒いし・・
結局1日室内でダラダラみんカラの巡回作業に終始しました
勿体無かったなぁ

三重県のN-ONE乗りの方のページを主に巡回。
あれも良いこれもすごいと、たくさんの同郷人の画像やレビューに
イイね! を押し続ける1日。
これって有意義と言えるんだろうか



ステップワゴンキタネ

先週末くらいから、N-ONEのグループ
N-ONE東海 N-ONE西日本 N-ONE owners factory
に参加させてもらい、
同時進行で近隣の皆さん、赤N-ONEのオーナーさんを中心に
お友達申請やコメント交流なんぞに乗り出しております



なんだかちょろちょろ動いている奴がいて邪魔くさい!
とお思いのあなた、正解です
そして申し訳ありません

そろそろ自分の頭で把握するのが無理になってきたので
今日でひと段落させて流れに任せようかと思います
レビューや整備手帳は少しずつはやりたいですが。

しかし皆さん、何百人もお友達のいるツワモノがたくさん見えますが、
どうやって把握しておられるのか、謎です
つい先日まで、仕事以外はほぼほぼ引きこもりだった自分からすると
まだまだ世界は広く眩しいですわ・・



・・

ここでこうしている事は、立派に引きこもり継続中だ!!
と気づき愕然!!      ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル
戦慄すら覚えます
自分ではじゅうぶん世に出たつもりでいました
スミマセン

イオン限定のトミカが手に入ったので他のと一緒の画像を上げておきます
Posted at 2014/12/03 19:04:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-ONE | 日記

プロフィール

「レイトショーを観に来たら、居ました(⁠☆⁠▽⁠☆⁠)写真で見るよりズッと格好良いです。
横から見ると、まんまN-ONEなので新鮮味はないですが、だからこそコストを抑えられたんでしょうね。


気には、なりますね。。。 

昼来たら何か貰えたみたい。残念」
何シテル?   08/09 19:46
やっこどんです。よろしくお願いします。   昔からちょこちょこDIYで車いじりをしてきましたが、 この度N-ONE導入に当たり、出来る事を出来る限り自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

GB5 3列目シート取り付け(戻し方) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 02:31:56
GB5 3列目シート取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 02:27:03
タチカワウソさんのホンダ N-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 07:01:43

愛車一覧

ホンダ N-BOXジョイ ホンダ N-BOXジョイ
N-ONE ツアラー(ターボ)からの乗り換え予定です。 (2024/10/26、無事 ...
ホンダ N-ONE みっきー号 (ホンダ N-ONE)
2014/11より所有。 以後、みんカラにも所属、 2015/2/14よりグループ「N ...
ホンダ リトルカブ セル緑りとる号 (ホンダ リトルカブ)
ヤフオクで買った改造中華4速キャブの緑リトル https://minkara.carvi ...
ホンダ フリードハイブリッド 名前はまだない (ホンダ フリードハイブリッド)
RF3ステップワゴンの乗り換え →義父の2代目Fitからの乗り換えに変更、 うちはFit ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation