• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やっこどんのブログ一覧

2018年07月22日 イイね!

N-VAN見てきました。と、恒例?不定期開催、黒耳立田長時間プチの模様です

N-VAN見てきました。と、恒例?不定期開催、黒耳立田長時間プチの模様です
こんにちは。

前半はN-VAN見てきましたよ

後半は立田ナイトやりました、です。

どっちも、大した内容はありません(^o^;)
いつものだらだら日記です。

モタモタ上げられずにいる間に、
またもどえらい台風が目前に迫ってます。



しかも、逆ルート。

いったい、何の罰でしょう。
日本、頑張ってますよね‼Σ(゜Д゜)





7/22(日)、
この日は立田ナイトの予定。

はじめは、昼から行くかも、って言ってたのですけど、

何せ暑いし、
暗くなってからの開始で良いかな?と、
家でぐでーっと、ある作業をしてましたら、

参加予定の会員さんから、
早めに行って早く帰るかも、との連絡。

こりゃ、早く出ないとだ。

って訳で作業中断。
後でやろ、と
みっきー号に全部放り込み、2時過ぎに出発。



。。。て、言ってるそばから

alt
つい、通り道にあるマイDに寄っちゃった。

気にはなってたけど、カタログを眺めてただけのN-VANが2台。

こちらは+スタイル COOL。黒。
ナンバー付いてます。

呼び出しが無ければ夕方の出発だったし、
それなら多分寄ってません。

ナイス呼び出し。



試乗も出来ますよ、と嬉しいお声掛けでしたが、
それこそ、根が生えてオフ会行けなくなっちゃう。

見てみたかった、補助席(助手席)だけ
しっかりチェックします。
alt
運転席と全く違う形。
頭でっかちで小柄で何かカワイイ(#^.^#)
alt
背の高さが低い分、ヘッドレストがデカい訳です。

助手席の快適性は、フルフラットの犠牲となり、ネガティブ要素。

まともに記事に取り上げられる事は皆無で、
だからこそ、しっかり見たかったんです。

感想は、

思ったほど、酷くない。
我が家の家族はみんな体のサイズが太短いので、そんなに文句は出ないかも。

シートスライドは無いので、体を伸ばしてリラックス、までは無理ですが、
リクライニングはかなり倒れます。

休みたかったら、前に倒して布団を敷くって手もありますし(^w^)

…う~ん、でも長距離を家族で、は無理かなぁ。
寝転んでの移動はNGですし。

荷物イッパイ積んで出掛けたいですけどねぇ

alt
テーブルモード。
コップを置ける窪みが欲しいですね

OPカタログを見てないけど、そんな後付けパネルがあるのかも。
alt
デカいヘッドレストは、ドアにスッポリはめられます。

って事は、
普段はデカ目の物入れとして使えるって事ですね。

何でも放り込む癖のある私向けです(゜-゜)(。_。)

alt
万年床敷きっぱ仕様でも良いような空間。

alt
開口部がデカ過ぎて転げ落ちそうだな(^w^)


このインパクトは、やはり実際に見てみないと。
横向きに、すぐにお店が出来そうです。
alt
助手席がガンバってた分、
リヤシートの狭さはそれはそれは割りきってます。

もちろんスライドは無しの直角座椅子、
ヘッドレストは+スタイルには付きますが、伸ばせないので頭迄サポート出来ません。
ヘッドやなくて、延長背もたれ、でした



…まあ、そもそも4ナンバーのバンだし
室内長がキャブオーバーバンに比べて短いしで、これは仕方ないと言えば仕方ない。

メーカー内競合しちゃいますけど、
N-VANの乗用車が出れば(もはやカテゴライズ不能の謎ネームですが)、一発で解決しそう。
N-BOX+のリヤシート、少し角度を調整して使えばすぐに出来そうな…しかも安く。

出して欲しいなぁ(゜-゜)(。_。)

alt
展示車スペースにはN-ONEの隣に、素のグレード「G」がありました。
alt
基本的に中は同じです。
センシングも付いて130万しません。
最大積載350kg。安いです(゜-゜)(。_。)


安いですが、どの道そんな金は逆立ちしても出ませんけどね(..)
alt
リヤは、パッと見ハイエース。
ハイルーフって事もあり、
鬼のように縦横が広い。

カブと自転車2台、訳なく載りますよ、これ。


。。。fanの丸目が本当は良いんだけど、
道具としては、これで十分じゃん?と

かなり、心が揺れました。

軽トラと同じで、白とシルバーしか設定がないのも潔い。

全塗、ラッピングベースと割り切れば全然OKですわ

もっとお手軽に、
デカール貼りまくりでも良いですよね(^w^)

きっと、そのうち、買うぞ!(`ー´ゞ-☆

と、心に決めて、とりあえずカタログだけ貰って、寄り道終了。

約30分の駆け足チェックでした。


運転席に座り損ねた。

また、家族連れて来よ。



今日は、先を急がんと。




alt
また、寄り道してるし。

売り切れてて、ちょっと並んでたら買えました。いつものやつ


alt
ハッシーさんとキョウさんが見えてます
alt
到着。


着いて暫くは、その後来られたキョウさんと、ハッシーさん、娘ちゃんと一緒に
alt
バッタ。

alt
alt
カマキリ。

アリもいましたが、小さすぎて撮るのやめ。

明るいうちは、こんな感じでまったりと過ごして…

…と言いたい所ですが、
あまりの暑さに、18時迄はお店の中でお茶とかわらび餅食べて涼んで過ごしました。
alt
第一部終了。

alt
第二部開始は、
当初の予定の19時頃から。

ピカピカ新車お披露目の哲也さんです。
alt
初のツーショット。
モノトーンコンビでカッコヨス‼( ☆∀☆)
alt
RID。さんも到着。今日は大魔王ミラバーン号です
alt
風があって、まあまあ過ごしやすかったですね。

ここで、まさかのキョウさん離脱。
体調悪いのに、無理して来てくれて申し訳なかったです。ありがとね‼(^-^ゞ

その後、ハッシーさんもお帰り。
娘ちゃん、長々付き合わせてごめんね。
虫トーク、楽しかったです(^w^)

プリキュアのデカール、作るの難しそうだな…


alt
はじめましての夜桜さん。
alt
差し色の青がカッコいいです(゜-゜)(。_。)青ホタル号。
alt
何と、超久々の四郎さん。
N-ONEローダウンの復活おめでとうございます(^-^)/
alt
hide.hkさんも。

お車写ってませんが、
わんだーぽれーるさんと
どーぐさんも来て下さいました。

この辺で、はじめましての方向けに
立田ではあんまりやらない、自己紹介タイムを取りました

デカールのお店を広げ始めた頃でして、
例のごとく、この後は画像がありません。ゴメンナサイm(__)m


alt
hideさん原案の、こんな元イラストを
alt
この子のクールな目元を意識して
alt
こんな感じにデータにしてデカール切ったり。
N-WGN N 9633 Customの図案化です。
アイディアスゴいですね(゜-゜)(。_。)

カスタムの首輪を取ればノーマルも対応。

反射シートの小さいの、難しかった~(^o^;)
5cm角以上で対応しますm(__)m
alt
哲也さんの新車のアクセントも。

スト君に貼った、かっちんさんデザインののサイドデカールからサイズダウンして一部拝借です。


alt
純正ホイール良いですよねぇ

こんな感じで(どんなか分からんですね)
まったり、ゆるゆると時間は過ぎ、
ぽつり、ぽつりと自由にお帰りに。

最後は、哲也さん、夜桜さん。





早い方はハッシーさんの15時頃~
最後は、日を跨いで二時半まで、

最長滞在は、私か。
えと、約10時間。




あ、何気に長時間プチの記録更新やないですか?



キョウさん、もう体調大丈夫です?



RID。さん

超久々の四郎さん

安定のどーぐさん

hide.hkさん



お初の夜桜さんとわんだーぽれーるさん



ピカピカN-WGNカスタムをお披露目の哲也さん



おお、すれ違いもありますけど、

二桁行きましたね。



(ご紹介漏れがないか気になります(゜゜;))



皆さま、長時間の方も少しの方も、

楽しい時間を共有頂きましてありがとうございました。



いつものだらだら時間を楽しんで頂けましたでしょうか。



また、次回は今の所お盆前位?



天候や皆さんのご都合次第で変わりますので、またよき日をお知らせ下さいm(__)m



みんなが合わなければ、何回もやりゃ~良いですし(゜-゜)(。_。)







最後に…

募金箱へのご協力ありがとうございました。



細かいのは両替してますが、

7/23現在、3264円です。



次回まで、厳重に封をして保管します。



また、不定期に随時どこかに持参して、

タイミングを見て、寄付したいと思います。



やはり、赤十字経由で公平に、が良いでしょうか。



こんなのも、またご意見ありましたらお願いしますm(__)m


alt
alt
昼までやってた作業の成果。

頑張ってる日本、さらにガンバろう‼(^-^ゞって事で。

上を向いて一歩ずつ歩けば、ちゃんと良いことありますよね。

そう、信じて。。。

今回は、シルバーカーボンのみでしたが、
alt
こんな感じで、各色出来ますので(下の左右が色見本)、

折角作ったので、チャリティー的に有効活用しようかな、と、思ってます。

興味のある方、ご連絡下さい。
また、黒耳掲示板でも提案します。

もちろん、強制でも何でもないです。
何かの動機付けになれば、って事です。


よろしくどうぞ。


「イベント:デイキャンプ場でBBQ!」についての記事

※この記事はデイキャンプ場でBBQ! について書いています。


あ、BBQオフの告知も兼ねてたのだった。
まだまだ、ご参加お待ちしてます。
明後日、7/30参加締切です。
どうしようかな?の方、お急ぎ下さいm(__)m

その時も募金箱持っていきますね。

それでは(^_^)/
Posted at 2018/07/28 20:31:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 黒耳会 | クルマ

プロフィール

「なばなの里。
はじめに長島の会員になって共通チケットを買うと、すぐに元が取れちゃいます。2回目以降もさらにお得に。上手です。

そして、有名なイルミネーション。
四季折々、和柄、そしておめでたいモチーフなど、海外からのお客が喜びそうなちょいダサテイストが絶妙な加減です。」
何シテル?   11/15 20:26
やっこどんです。よろしくお願いします。   昔からちょこちょこDIYで車いじりをしてきましたが、 この度N-ONE導入に当たり、出来る事を出来る限り自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1234567
891011 1213 14
15 16 1718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

GB5 3列目シート取り付け(戻し方) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 02:31:56
GB5 3列目シート取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 02:27:03
タチカワウソさんのホンダ N-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 07:01:43

愛車一覧

ホンダ N-BOXジョイ ホンダ N-BOXジョイ
N-ONE ツアラー(ターボ)からの乗り換え予定です。 (2024/10/26、無事 ...
ホンダ リトルカブ セル緑りとる号 (ホンダ リトルカブ)
ヤフオクで買った改造中華4速キャブの緑リトル https://minkara.carvi ...
ホンダ フリードハイブリッド 名前はまだない (ホンダ フリードハイブリッド)
RF3ステップワゴンの乗り換え →義父の2代目Fitからの乗り換えに変更、 うちはFit ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
今はあまり見かけない赤のリトルカブに、これまた希少なカブラパーツを付けています。 リヤB ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation