• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やっこどんのブログ一覧

2018年11月25日 イイね!

黒耳鈴鹿ノープランオフが意外と大規模に(*^^*)

黒耳鈴鹿ノープランオフが意外と大規模に(*^^*)こんにちは。


11月は私、みんカラお休みして仕事しないと!

…って言ってましたが、
実は思ったようにあんまり残業も出来ず、
お金も暇もないって言うダメな状況に陥ってました。

グループの方も中途半端で申し訳ないと思ってます。

と、モヤモヤしてる10月末のある日
会員さんからデカール依頼あり。

出来れば11月中に欲しいって事で、
んで、やっと出来たので

近くなら大丈夫か(何が?)、と
鈴鹿でお渡しする段取りに。

お渡しついでにプチにしたら誰か来てくれるかな?と会でお声掛けしました。

「立田までは行けませんが、如何ですか」って。



そしたら、何と掲示板に

「久々に亀八食堂に行きがてら寄ろうかな!♪」

って言う大阪の新人さんのお言葉が。

これにすかさず飛び付き、
「亀山でお昼も食べる人!」
ってのも足してみました。

そしたら。。。

以下、大変内容が薄いですが、画像で簡単に。
(無駄に長いいつものヤツ( ̄▽ ̄;))



前日の事前準備

alt
一応今回の主役と
alt
前日某LINEグループで突然話の出たマッキー「泣き」ベスト

こんだけ。



準備でアップアップのいつもに比べ、
今回は場所も含め、楽をさせて頂きましたm(__)m

…つて、勝手に色々設定して自分で首を締めてるだけですけどね(;^_^A




翌11/25(日) 、11時前集合です。
http://www.kamehachishokudo.jp/

alt
時間前には着きましたが、ほぼお揃いで。


…ん?大きなオフ会でしか見たことないシルバーの一台が。。。(◎-◎;)

alt
れおんさんですやん!♪ヽ(´▽`)/

「何シテル?」で行きしに画像を横目で見てて、
「あれ?ここって…、亀八食堂?」と思ってたら、おられました。

黒耳オフには初参加。
嬉しいサプライズでした(*^^*)

alt
開店前の撮影会



alt

ここのオヤジさんは車高その他にとても厳しいらしい。


ヤカラ、ダメ!
ヤ~さん(と分かったら)ダメ!

を、明確に貼り紙等でも告知してました

…うちらは、どうやら大丈夫そうですね(;゜∀゜)



開店すぐ中へ。
注文はキョウさんにお任せして、

alt
お迎えせねば。
ハイドラで確認、外に出て、

alt
ルーキー登場。

いしきちさんこと、啄木(復活垢)さんです。


alt
ソリッドオレンジの、初めて見るカラーリング。
まさに「映え」ですわ(゜-゜)(。_。)




alt
中に入ると、既に食べ頃。
…何頼んだか知らんのですけど(;^_^A

多分、豚イッパイの味噌焼きうどんです。

ここ発祥だけど、今や亀山を代表するB級グルメです
飯がススム進む(゜-゜)(。_。)

alt
黙々と食べ、あっと言う間に無くなりました
alt
いしきちさん。

と、キョウさんはちょいちょい来てるとか。

私は約30年前に行ったきり、
哲也さんとれおんさんは初体験だって。

いや、ウマー(^q^)ですわ

もう少し、食べれたですね

ビールがあればさらに倍はイケるかも…(;゜∀゜)
車オフは、飲めないのがネックですね。

良い方法を模索して、次の楽しみとしましょうか。



alt
alt



駐車場でしばし談笑。



…でも、あんまり長居するとオヤジサンに怒られる。そろそろ出ないと。

第二部までたっぷり時間余っちゃった( ´△`)

どこに行くアテもなし。そもそもノープランプチです。

ちょっと時間設定ミスりましたね。スミマセン

よく考えたら、
ゆっくり食べてのんびりお喋り、って言うお店じゃありませんでした。

ジャーって焼いて、
ガーってかっ喰らって
「ごっそさん!」ってトラッカーが次の現場に向かう、
そもそも、そんなお店です

未体験の方、是非どうぞ。
(適正車高にしてから行く事をお忘れなく)



そんな訳で、第一部終了。
カルガモで第二部へ。

alt



【第一部】 亀八食堂プチ
http://www.kamehachishokudo.jp/

キョウさん
れおん@さん
哲也さん
啄木(復活垢)←いしきちさん。今回の発案者
やっこ

でした。


alt
珍しく先頭キョウさん、れおんさん、哲也さん、やっこ、いしきちさんでのカルガモ画像。

かなりムリヤリ(^-^;

alt
到着。
alt
いつもの位置へ

alt
色もナンバーも全て異なる面白い取り合わせ

奥から、愛知 奈良 大阪 鈴鹿 三重です
あと一台N-ONEで色違いの他県ナンバーがいれば完璧でしたね(^w^)


alt
何せ二時間も早く着いちゃったから、ちょっと手持ちぶさた。

alt





と。。。


alt
「各自アピールポイントを言いなさい」

ってヤツを、キョウさんが始めてました。

この後続く、ほぼ全ての皆さんが喋らされてます。
詳しくはキョウさんのブログを待ちましょう(^w^)

…私は、聞かれてない(;^_^A

まあ、アピールする所、無いですから、
そう言う事なんでしょう(゜-゜)(。_。)

ウイークポイントならありますね。

デカールだらけ、傷だらけの過積載車みっきー号8(:-)



そうこうしとるうち、


alt
奥に夜桜さん、手前にRID。さんが到着
alt
レアな車種に人が集まる
alt
メタリックだって初めて知りました

お鼻が前に出てる様に見えるけど、ちゃんと収まってるんですよね。不思議だ

alt
奥にJXさん、手前にうるふさん

alt
カメラを構えると逃げる人たちを撮る(^w^)

alt


何もせん、立ってお喋りするだけの時間
(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)

ザ、黒耳グダグダオフ、ここに極まれり(⌒‐⌒)


alt
14時過ぎ、
れおんさんのお帰りを阻止する人たち(;^_^A

れおんさんといしきちさんがお帰りに。
早くからお付き合い、ありがとうございました。

一旦、RID。さんも退場。



このタイミングで、お買い物タイム。

私は、哲也さん、JXさん、夜桜さんとビバホームに。

私の仕事の個人的な買い物に付き合わせちゃいました。
自分しか分からん、丁度良い工具差しをめっちゃ悩んで聞いたりして。

ビバホ、黒耳でも個人でも、日頃からよく利用させて貰ってるし、
ここは一つ、高いの買おうと意気込んでましたが
結局、お得なの二つに。

ショックだったのは、
ここにしかない、めっちゃ使いやすいシルバーのカッティングシートの扱いが無くなってた事です(。>д<)
河芸店にはあるのかな~
この週末に、立田の前に寄ってみよう(゜-゜)(。_。)

そんなこんなで、約一時間後、戻ってみると。。。


alt
バラエティー豊かに、増えとる!♪ヽ(´▽`)/



alt
三重のみん友さんながらお初のエリプレKさん


alt
ハイドラで何度もハイタッチはしてて、
以前から気にしてて下さってたと言う
同じく三重のLUXELA@MaonSpeed さん

お二方、どちらも会員さんでは無いのですが、
やっこを見付けて、わざわざ寄って下さいました。

大変恐縮ですm(__)m
お待たせしちゃっててスミマセンでした。

alt




alt

いつも終わりがけに登場のこーちゃんさん&彼女さん
何気に再登場のRID。さん


私はこの時、
折角青空デカの用意を持ってきたからと

2年程前にちょっとだけ流行った(押し付けた)
ステアリングのアミアミん所の9633デカールを現地生産、
再び皆さんに押し付けてました(^w^)



17時頃、

だいぶ暗く、寒くなってきたので適当に締めて終了です。


【第二部】 スーパービバホーム鈴鹿 駄弁りプチ
https://www.vivahome.co.jp/suzuka_svh/

橙道キョウ♪さん
れおん@さん
☆哲也☆さん
啄木(復活垢)さん
青ホタル号-夜桜WGN-さん
JXさん
wolf@うるふさん
RID。さん
LUXELA@MaonSpeed さん
エリプレKさん
こうちゃん&彼女さん
やっこ

で、お送りしました。




その後、
alt
ラーメン食べよに!(^q^)

で、キョウさんに付いてく人たち



…ラーメン屋が無かったらしい。

alt
alt
…確かに、ラーメンもありましたので間違いではない

私はきしめんその他もろもろ。
安くて美味しかったです。
こーちゃんの二順め突入には驚いた(^o^;)


【第三部】 鈴鹿稲生食堂
http://www.fujiofood.com/shop_search/shokudo/
キョウさん
うるふさん
夜桜さん
こーちゃん&彼女さん
やっこ

もう解散でしょ、って言ったら、
まだ、お別れ淋しいってキョウさん。

どんだけ淋しがりやねん(; ̄ー ̄A



alt
パット見、部活帰りの高校生(陸上or卓球とか)
山盛りポテトとドリンクバーで安く粘るヤツ。


若く見えるけどわりと年齢差のある二人
…精神年齢は、多分20才以上違います。

どっちがどうかは、まあ、ご想像に…( ̄▽ ̄;)

意外と、手前に居る親世代のオッサン二人の方がガキんちょかもしれない。



【第四部】 ガスト鈴鹿白子店ドリンクバーオフ

キョウさん
うるふさん
夜桜さん
やっこ

以上です。

何だかんだで、入れ替わりで11台、12人。
終わってみたら結構な規模でしたね。

いったい、一日何をそんなにお話してたのでしょうか。


また、良かったらまた
ボチボチとお付き合い下さるとありがたく。

参加の皆様、誠にありがとうございました!
(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)


N-ONE2台
N-WGN3台
N/ 2台
JADE一台
ZEST一台
MARK X一台
アクセラ一台




今週末は立田ナイト。
デカールを現地生産の予定です。

12/1(土)は決定ですが、
私は仕事の加減が当日しか分かりません。

20時~23時は確実に居ます。
それより早くから行けそうなら、また連絡しますね。

もちろん、皆さんのご都合が付けば、早くから開催しといて貰っても大丈夫ですよ。

極寒に堪えられる用意をお持ちの上、良かったらご参加お待ちしてます♪ヽ(´▽`)/

長文にお付き合い頂き、ありがとうございました。



蛇足。


悩みに悩んだ工具差し二つ。
空けて月曜日、職場にて

画像のようにペンチとデカいラチェットと


あと、どデカいバールを挿しての梯子での上下移動がたくさんありまして、狙いバッチリでした。

他の高級なヤツでは、長さの関係で引きずって歩く所でした。

良い買い物になり嬉しいです(^-^)v

おわり。
Posted at 2018/11/29 13:41:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月01日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【スーパーゼウス】

Q1. コーティングを選ぶときに重視するポイントは何ですか?
回答:

そもそもやった事がない

Q2. カーケアや車について悩んでいることはありますか?
回答:
基本放置なので、たまに手入れをすると汚くてやる気がなくなる(^o^;)
ダメな悪循環( ̄▽ ̄;)

だから、一度気合いを入れてリセットしたい(゜-゜)(。_。)

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【スーパーゼウス】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/11/01 12:36:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「哲也さんと合流。
今からガソリン入れて、現地に向かいます」
何シテル?   07/26 09:15
やっこどんです。よろしくお願いします。   昔からちょこちょこDIYで車いじりをしてきましたが、 この度N-ONE導入に当たり、出来る事を出来る限り自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

GB5 3列目シート取り付け(戻し方) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 02:31:56
GB5 3列目シート取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 02:27:03
タチカワウソさんのホンダ N-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 07:01:43

愛車一覧

ホンダ N-BOXジョイ ホンダ N-BOXジョイ
N-ONE ツアラー(ターボ)からの乗り換え予定です。 (2024/10/26、無事 ...
ホンダ N-ONE みっきー号 (ホンダ N-ONE)
2014/11より所有。 以後、みんカラにも所属、 2015/2/14よりグループ「N ...
ホンダ リトルカブ セル緑りとる号 (ホンダ リトルカブ)
ヤフオクで買った改造中華4速キャブの緑リトル https://minkara.carvi ...
ホンダ フリードハイブリッド 名前はまだない (ホンダ フリードハイブリッド)
RF3ステップワゴンの乗り換え →義父の2代目Fitからの乗り換えに変更、 うちはFit ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation