
世間ではすっかりX'mas、年末ムードの中、
ちょっと前の記事です。
いつも遅くて申し訳ないですm(__)m
あ、皆さんメリクリです(^-^)/
では、どうぞ。
N 黒耳会に少し前に入っていただいた、
☆にも☆さん、
何でも、淡路島でNシリーズのオフ会
(もっとさりげなく、呼称はミーティングで、との事でした)を企画されたとの事で、黒耳掲示板に書き込んで下さいまして。
12/17(日)、13時~
淡路SAに隣接する、
淡路ハイウェイオアシスが会場です。
調べると、混雑なしなら三時間掛かりません。
これは、行くでしょ!って、すぐに言っちゃった(^-^)v
で、お邪魔させて頂く事に。
準備です。

近所のスーパーで夢のダブルご当地ベビースターを発見しました(^-^)vおみや決定。
全国全てのご当地ベビースターは、うちの近所のおやつカンパニー製です(゜-゜)(。_。)
だから、何だって話ですけどf(^_^;
黒耳会員さんも何人か参加されるので9633Awajiの押し売りも準備( ☆∀☆)
広島からTURU2さんも電撃参加を表明して下さったんで、慌ててシルバーも追加しました(^-^)v

朝5時過ぎに出発

一瞬、伊賀のセブンに寄って夜食とコーヒー補充して

会員さんとの最初の集合場所、京橋PAに着きました。
9時半集合に対して8時過ぎ。
私にしては珍しく迷わず、休憩も無しだったので早めの到着。
「誰もおら~…」ってヤツですね(^w^)
洗車と仮眠します…って宣言しましたが、拭き上げるまで間に合わずf(^_^;

こないだナイトでお会いしたばかりのかつみさん、
お初のザ・よんきちさん、遥か神奈川より。
N-ONEの
SSアーバンブラックパッケージ
、初めて見た‼Σ(゜Д゜)カッケー

ボディ色に合わせて、こだわりのご依頼をお渡ししましたよ(^^)d
最後はちょっと久々のライムさん。
私が早すぎただけで、ちゃんと時間通りに集合です
(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)

寒い中、しばらくお話。
食べオフ発案の梅太郎さんが現地に先に行って下さるハズでしたが、連絡着かず
とりあえず、向かいましょう

先頭はかつみさん、
ライムさんが続いて、やっこ

後ろがよんきちさん。
バックミラー越しなんでめっちゃ小さいですね

高速を降りましたが、集合場所が分からずコンビニへ。
ここで再びコーヒー補充。
梅ちゃん、まだ連絡取れず(^o^;)
勝手が分かりませんが、取り合えずお店に向かいましょうか。

着きました。
カレーうどんで地元明石の大人気店、
「あづまや」さんです。
横の店舗の駐車場に停めましたが、

あ、やっぱダメだって。
…それにしてもレトロなサンプルが並んでます。良い味です(^^)d

同じ時間に来ておられた常連のおじさんに、駐車場をうまく段取りして貰えました。
早く着いて正解です。

既に軽く行列。
…あ、梅ちゃんぶっ飛ばして来ましたね(^w^)

ちょっとしゃべってましたが、早く並ばないと!

早めに開店。一瞬で満員御礼。
サスガです
右のライムさん、
「玉子丼だと結構な量ですよ…」とか
お姉さんとやり取りしてます。
結局、この席は皆で一番人気の海老カレーうどんを注文しました。
関東のよんきちさん、頑なに半ライスを拒んでましたが…
今度は一緒に食べてね。
「炭水化物ダブル摂取の関西文化」ってやつ。
このネタで、この日最後までかつみさんと盛り上がってました

向こう側は梅ちゃんご家族です
いい雰囲気。
うちは子供が大きくなって、もうこの頃の家族団欒はありません。イイデスネ(#^.^#)

どーん!来ました。
デカ‼Σ(゜Д゜)想像以上のボリューム。

これ、画像ではあんま分からないですけど、
カレーと海老フライの内側に、
100度(体感はそれ以上?(;゜∇゜))の熱が閉じ込められてます。
…めちゃめちゃ、熱いです。
辛すぎず、出汁の聞いたカレーのとろみのあるお汁に揚げ物ですから、そりゃ熱いですよね。
これは癖になりますわ(゜-゜)(。_。)

最後まで熱かった。
満腹、美味しかったです

駐車場を占有しちゃってご免なさい。
長居は無理です。
帰るときもこの行列。
画像撮り忘れてますが、イチローのサインもありました。
この日はカツローと一緒でしたが(謎(^w^))

お店を後に、一路淡路島を目指します。
もう、TURU2さんと宮ちゃんさんがハイドラに見えてるし(^-^)/オーイ
TURU2さん、あと少しだけ早かったらあづまやさんで合流出来たんですが残念です。
すぐ後でお会いしましょう‼(^_^ゞ
信号待ちで、前の梅ちゃんさんが走ってきてガムを配ってくれたのはオモシロかったです。
ありがたいけど、信号が変わりそうで気が気じゃ無いし‼Σ(゜Д゜)
…お人柄ですね。ありがたくも楽しいプチイベントでした(^w^)

さて、いよいよ
…ETC無しだととんでもなく高くてビックリ‼Σ(゜Д゜)の、

世界一の吊り橋、明石海峡大橋。
通称、パールブリッジです。
こないだ、この橋を紹介する番組をテレビで観たばかり。
12000本だったかな?
の、ワイヤーを束ねた親綱で吊ってるんですよね。この橋。
スゴいなぁ(゜ロ゜;
(あ、
ウィキペディアで見たら、三倍の36000本超でした。いい加減な記憶でスミマセン。3本よってからだったのかな?録画すれば良かった…)

良い眺め。
先頭の梅ちゃんさん、
少しゆっくり走って下さいました。

アレかな?観覧車が見えてきました。
書き出したら長すぎたので、ここまでを前半とします。
X'mas中には全部書けませんでした…
あづまやさん食べオフ出席簿
勝勝勝さん
ザ・よんきちさん
LIME 2014!さん
梅太郎。さん
やっこ
ハイドラ画像出演
宮ちゃん@nbox紫さん
TURU2さん
長文にお付き合い頂きましてありがとうございました。
続きますm(__)m
Posted at 2017/12/25 05:32:13 | |
トラックバック(0) |
黒耳会 | クルマ