• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M's Garageの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ]

整備手帳

作業日:2009年8月22日

パーツの補修♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
車体の塗装前にパーツをはずしました。

これもかなりヤレてるんで、清掃・補修が必要かも。。(滝汗)
2
ワイパーアームは紫外線がよく当たっていたようで、いい具合に日焼けしてました(汗)
なので、塗装しなおして磨きます。

お。いい感じ♪
3
フォグランプケースもヌリヌリ。
レンズ部の内側も洗いましたよん★
4
VWマークはコンパウンドをかけてピカ~っと。
あと、外枠の○い樹脂部は黒を塗装してつるピカにしました♪
5
ドアハンドルモールはピアノブラック調に塗装。
これをつけると、ドアハンドルの日焼けが際立っちゃってます。。

ドアハンドルもなんとかしなくちゃ(汗)
6
どうやって補修しようか悩んだチンスポイラー。
結局、黒で塗っちゃいました。
7
これは給油口のデカール。
左は元ので、右は新しく作ったヤツ。
8
カルマンのエンブレムは黒で塗装。
クラシックラインのデカールは、両面テープを張っていつでも貼り付けられます。

ウインカーのレンズとグリルは、洗ってそのまま使いま~す。

これでパーツの補修も終わりましたよん♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オルタネーター交換

難易度:

クーラント交換

難易度:

エバポレーター洗浄

難易度:

エキスパンションバルブ、リキッドタンク交換

難易度: ★★★

コンプレッサー交換

難易度: ★★

高圧ホース交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ちまたでうわさのブログなるものをしてみようと思い、ゆるゆる、の~んびり、最近とみに衰えた記憶を補う備忘録として、雑記をはじめます。 ガレージの住人は、たま~に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Die KALESCHE 
カテゴリ:ゴルカブのネタ帳
2008/03/20 23:23:17
 
protech99jp 
カテゴリ:つけてるパーツ
2007/11/19 22:15:29
 
ピレリ 
カテゴリ:つけてるパーツ
2007/09/29 09:54:49
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン イオス フォルクスワーゲン イオス
オープンにしちゃいました、また。。。(汗)
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ
93年式ゴルフⅡカブリオ クラシックラインが、とてもよい状態だったので、衝動買いしてしま ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
セダンばかり乗っているM's Garageですが、唯一の非セダンは、これです。 12Aロ ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
ジェミニっていうと、街中を曲乗りしてたCMで、FFモデルが有名(イルムシャーとか、ハンド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation