2018年12月28日
今回旅行で東京にきてせっかくなのでBMW TOKYOで試乗させていただきました。初BMWでビビりまくってましたが以外と運転しやすかったです。FFとは違いFRだと曲がったときやコーナーで車が軽めに向きが変わるような気がしてなかなか軽快でした。こういう車で山道を走るとさぞや楽しいだろうなーと妄想してし ...
続きを読む
Posted at 2018/12/28 15:47:00 | | クルマレビュー
2018年04月07日
Q1. モニターで使用するお車の年式と走行距離を教えてください 回答:H9 7万キロ Q2. 添加剤に一番望む効果は? 1.エンジン内部洗浄 2.燃費改善 3.パワー改善 回答:1 この記事は みんカラ:週末モニタープレゼント!【プレストン・SPプレミアム】 について書いています。 ※質問 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/07 12:51:40 | |
トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年02月16日
知人の車でどこそこ出掛けたので感想ば。 見た目がオバチャンカーで少し舐めてましたが普通に街乗りも高速もこなして癖もなく運転ができるいい車でした。道具としての本来の軽自動車といえる車。 下駄には最適な良い車です。ただ所有感はないので今風な軽自動車が欲しいかたは他をどーぞ。
続きを読む
Posted at 2018/02/16 01:14:09 | | クルマレビュー
2018年02月11日
試乗ではあまりわかりませんでしたがアクセルを踏むとじわじわトルクが盛り上がってくる感じは運転が楽しくなること間違い無いでしょう(⌒‐⌒) このパワーをもて余せずに使える技術と冷静さが欲しいものです。是非サーキットで走らせてみたい一台!
続きを読む
Posted at 2018/02/11 22:25:14 | | クルマレビュー
2018年02月11日
最近の軽自動車はどんなものか?と乗り比べしておりますがアクティバもしっかりした車ですね。愛車は20年落ちのセダンの為比較が極端ですが… スポーツがちょっと気になりますがMTがないと少し寂しい時代の流れこれはしょうがないところですな。 グレードと色、インテリアのカスタムなどで楽しく車選びができそ ...
続きを読む
Posted at 2018/02/11 22:05:21 | | クルマレビュー
2018年02月11日
最近の軽自動車の進化を感じました。 しっかりした乗り心地で長距離も疲れにくそうです。 プレミアムだったので内装の質感も満足できそうです。 ターボならもっと満足できそうな車かなと思いました。
続きを読む
Posted at 2018/02/11 21:24:20 | | クルマレビュー
2017年10月14日
気になりましたので乗ってみました。 見た目が何よりパンチがあって素敵でした。 タイプRまではいかないけどセダンとは明らかに差別化されたハッチバック。昔のシビックのイメージとはガラッと変わって欧米な感じになってましたね。 どっしりとした乗り心地で長距離も楽そうです。
続きを読む
Posted at 2017/10/14 16:11:36 | | クルマレビュー
2017年10月08日
スターレットを思い出しました。がそれよりも低速からのトルクがありました。直進も安定して踏み込めそうです。595よりは手前でブーストがかかって街のりがしやすかったです。 低速からのターボで追い越しも楽々でしょうし、お山も運転が楽しそうです。久しぶりにわくわくしました。 先代も乗りやすい車でしたが ...
続きを読む
Posted at 2017/10/08 12:59:06 | | クルマレビュー
2017年10月04日
おそらく新車からついていたであろうショックアブソーバをカヤバに換えついでにダウンサスもzoomのにしました。 すると、ハンドリング激変!直進性能アップ!コーナーもいい感じ♪といいことずくめ。 今年に入ってマフラー、シート、足回りとしたいことぜーんぶしてまったので今の車の満足度非常に高くなっとり ...
続きを読む
Posted at 2017/10/04 20:33:20 | |
トラックバック(0) | 日記
2017年10月04日
かわいらしく、かっこよく、お洒落で運転も楽しめそうな車はなかなか貴重ではないでしょうか。 ディーラーの方もすごく親切でありがたかったです。 実用的でこの車なら通勤も毎日楽しくなりそうです。 いろんな車の試乗が大好きで色々乗ってみましたが今の愛車の次の候補に今のところなってます。魅力で試乗したと ...
続きを読む
Posted at 2017/10/04 15:10:24 | | クルマレビュー