• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えふすけの"えふすけ" [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2021年11月14日

Max win MDR-A001B 取付②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
昨日の続き
運転席下側のパネルを外します。

要領を得ましたのでサクッと外します。
2
サイドステップを外します。

サイドステップを外すため、
シートベルトのボルトを外し、
中央にあるピンを外します。

後は引っ張るだけ

ガーニッシュの電源コネクターを抜いて外します。
3
リア側も外します。

写真を撮る暇無し・・笑

配線取り回しをして
4
リア上部のカバーにリアカメラを仮設置して配線をアルミテープにて止めて行きます。

最後にスカイサウンドスピーカーのコネクタを差込んでカバーを戻して終了です。

写真がなくざっくりです😅
5
リア側の位置決めをして固定して。

ソフトのバージョンアップをして完了です👍
6
エー・・・😭

異常だってまたバラすのか・・めんどい

常時電源の配線がACCと同じ所にしたからだと思います。

常時電源ON要らないと思ったので💦
7
オプション電源の常時電源解放はヒューズボックスの空いている所にヒューズを入れます

常時電源線に繋ぎ直したらエラーは消えました😆

ソフトのバージョンアップで常時電源オフも出来る様になったので良しとしましょう。

本体の電源ボタンの周辺が赤く点滅する様になりました🎉
8
2日間に渡り作業しましたか
慣れない作業と狭すぎる車内で身体が痛い

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パンテーラ施工

難易度: ★★★

これみや~ん

難易度:

Defi Racer Gauge N2+ ターボ計取り付け

難易度:

GPSレーダーデータ更新!

難易度:

整備❓️ 鳥糞対策 環境設備編‼️ その効果は❓️

難易度:

洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年11月14日 21:12
かなり狭いスペースですよね〜😅

爪は何個かお亡くなりになりになりました???
コメントへの返答
2021年11月14日 21:32
極狭ですね💦
エッジに頭ぶつけて血が🩸出ました・笑

初めてのバラシなので覚悟はしてました許容範囲の2箇所😅修復して再設置しました。

プロフィール

「いいね👍

来季はcivicに期待しよう😄」
何シテル?   11/05 10:41
えふすけです。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

藤原産業 SK11 極薄ラチェットドライバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/19 23:38:40
リアバンパー外し(クリップ、爪の位置等メモ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/05 23:22:29
ジャッキアップ・リフトアップ・ホイールナット締めトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/11 10:03:18

愛車一覧

ホンダ S660 えふすけ (ホンダ S660)
2021年 3月20日 契約 2021年11月 6日 納車 初ホンダ車!! S ...
スズキ ハスラー 通勤鈍行号 (スズキ ハスラー)
嫁車から→通勤車に格上げ 軽快に何処でも行けます🚙登り坂は苦手😭 2022/8/2 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック えふすけ (BMW 1シリーズ ハッチバック)
BMW 116i-スポーツに乗ってます (●^o^●)駆け抜ける歓びを満喫中
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation