• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

charutsun(つる)のブログ一覧

2020年12月31日 イイね!

みんカラでのブログ更新が大晦日ではありますが・・・(汗)

まず、久方ぶりのみんからブログが、
mixi日記のコピペ&加筆訂正なのを、平にご容赦願います。 m(_ _)m



例のウイルスが影響して、イベント関連(特にヲタの聖戦・冬の陣)がなくなったので、 

6年ブリに自宅で大晦日を過ごし、年越しを迎える事となりました。なんと云う異例なwww 

なので駆け足ですが、この2020年を振り返ってみたいと思います。 

中国・武漢発生の新型肺炎ウイルスの影響で、4月以降のイベントがご破算となり、 
また非常事態宣言が出たり、県境を越える移動の自粛などなどを踏まえましてー・・・ 


【1月】 
最寄りの自動後退で、アルト・ラパンのATフルード交換くらいしか・・・(汗) 


【2月】 
ウイングロードの車検に出してる間、自美研ミーティングと別のオフ会のハシゴ。 


【3月】 

コス絡みの方より宅呑みのお誘い♪ウイングロードが10万kmに到達! 


【4月】 
非常事態宣言の影響で、予約入れてた旅館を泣く泣くキャンセル。その腹いせは肉っ! 


【5月】 
職場の連休が無駄に長いので、外房で宅コスごっこ()を♪ 


【6月】 
職場都合の変則3連休を堪能すべく・・・でも、お目当ての食堂が臨時休業。 orz 


【7月】 
4月に予定していた那須で旅コスの決行!宿泊先は念願の石川荘さん♪ 


【8月】 
ウイングロードのタイヤ交換とアルト・ラパンの異音修理。あと銚子日帰りドライヴ~☆ 


【9月】 
ウイングロードの6ヶ月点検とCVTフルードの交換。車関係の知人の挙式で宇都宮へ。 


【10月】 
ウイングロードの荷室に追加照明を。最終日はマニアックなオフ会から宇都宮へ直行&前泊♪ 


【11月】 
那須りんどう湖コスプレフェスタと、ウイングロード・AD全国オフに参加。 


【12月】 
幕張プリンスホテルの高層階で一泊。コス姿で夜景を楽しんぢゃいました♪ 



う~ん・・・各月1行文で終わるとは。まぁ、私も落ち着きましたわw 

コノ状況下ではありましたが、意外と お泊まり が多かった感はありましたね☆ 
近隣でイベント事が無くなった事と、推しの観光地を応援したい気持ちもありましたし、 
何より那須の石川荘さんは、Twitterでフォローして以降、すっごく宿泊利用したかったので、 
コノご時世以前に、ぼっち宿泊って事で散々悩みましたが、実行に移して大正解でした♪ 



あ、あと車関係。もぅウイングロード絡みの集まり(特に関東圏)は参加しませんw 

理由は単純ですが対人関係です。私に対し、もの凄い嫌悪感を抱いてる方が居て、 
全国オフ終了後、自身の所作に対し謝罪文を送りましたが、逆に色々とお叱りを受けまして。 
更に、他者との引用リツィートの件を持ち出し、事情を説明すれば持論を振りまわす始末。 
挙句の果てには汚い言葉を、後に小馬鹿にしてるかの様な言葉を発していたのでー・・・ 

あぁ、もぅコノ人とは今後、良い人間関係は続けられないね★ 

と感じ、静かに彼との関係を絶つ事にしました。 
今は私自身の意識の中から、彼の記憶消しに勢を出してますw 

その為には・・・楽しい記憶を更新し続けていく事に尽きると思ってます。 
なので車関係の集まりだと、今後は車種不問の、自美研さん関連になるのでしょうね? 
まぁ、それでイイかな?誰しも今乗ってる車を、いつかは手放す時は来ますもの。 



それを踏まえると、今年1年を漢字一文字で例えるならば 

分岐点の  ってトコでしょうか? 

そー思うのは、例の新型ウイルス騒動に伴うイベント関連の軒並み中止が大きいですね。 
とにかく人と人との密度を減らしながらも、コスを愉しむには場所・人数は限られるのが現状。 
幸い私はマイカー持ちなので、移動の自由度は比較的高い方だと思います。(制限ありw) 
なのでソレを活用し、コス旅を基本として、ひっそり&まったり愉しんで行こうと思います。 

もちろん車関係も前述の通りだし、仕事の方も4月から別部署の応援にも行く様になったので、 
それらを加味しても、ヤハリ今年の漢字一文字は 岐 となった次第です。 



フォト 

年末大晦日の慌ただしい中、こんな長文を読んで頂きありがとうございました。 
色々あった1年ではありましたが、お陰さまで、穏やかに年越しを迎えられそうです♪

それでは皆様、良い年越しを迎え下さいませぇ~っ! 
(*^O^*)ノ
Posted at 2020/12/31 19:08:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 総合 | 日記
2020年01月25日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】

Q1. 希望するモニター商品を教えてください。(A・B・Cのいずれかを選択してください)
回答:C

Q2. 今後のアフターマーケット製品に求めるものは何ですか?
回答:LEDの灯火類に関しては、耐久性でしょうか?

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/01/25 18:27:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年07月07日 イイね!

7月7日、晴れ



この日になると、コノ曲を思い出すワタクシでございます。
あ、久方ブリのみんカラブログ、サヴォりまくってスミマセンw


御題とは関係ないのですが(←ォィ)、ワタクシの愛車関連に変化がありまして。
って、先月末から『何してる?』等で軽く触れてはおりましたが・・・



クリッパー・バン、手放しました!

昨年の9月、不憫なADバンと入替える形で迎え入れた軽1BOXバン。
日産とは言え、三菱ミニキャブ・バンのOEM車でありました。

年式は旧い(平成15年式)ですか3万kmホドの少ない総走行距離に加え、
前オーナーが乾物屋って事もあってか、荷室がキレイなのが気になって、
当初、ADバンに積んでた荷物をブチ込む【倉庫ぐるま】の使用目的が、
その走りっぷりから、休日のアシ車にしてもイイな☆と思う様になりました。

それ以降、時間のある時はADバンに付けてた装備品の付替えとか、
ヤフオクで入手したタウンボックスのフロント・シートに付け替えたり、
同じミニキャブ・バンでも、比較的新しい年式のドアの内張りに替えるとか、
また、少ない総走行距離が故に、ベルトや油脂類が手付かずと思われたので、
今年に入ってからは、簡単な消耗部品の交換にも手掛けておりました。






そーしてる内に、Twitterにて 2nd_car_meeting が催されるって事で、
初回は仕事で不参加でしたが、先月の2回目はコレで参加してきました♪


ただ・・・


後々クリッパー・バンを通勤車両にしようかな?・・・と思うも、
軽1BOXの商用車が故の、後輪の突き上げが少々耐え難く、
また5速MT車とは言え、デフ側の減速比がローギアードなので、
通勤路で流れに合わせても、エンジン回転数が高い状況に。

コレでは燃費はもとより、エンジンの寿命も縮めかねないと思う様になり、
某車屋の店主と相談をして、4速ATの軽乗用車と入替える形となりました。




幸いにも、安価な軽商用車を欲しがっている方が居たそーで、
後に、このクリッパー・バンをお買い上げして下さったそーです♪

ホント、ありがたいハナシです。




んで、



そのクリッパー・バンの後釜車と言うのがー・・・


































































アルト・ラパンですw

しかも平成14年5月登録の初代前期型。一応、排ガス規制は『UA-』のヤツ。
グレードはXの2WD車。もちろん4速ATで、ターボ無しのK6A型エンジン。
総走行距離は11万km半ばですが、都度都度で整備はされていた個体です。

ただ外装は年相応に色褪せてるし、内装は全体的にホコリを被っているので、
時間と天候に恵まれたら、色々と手を施して行きたいと思います。

まぁ、とりあえず最低限の手は加えて、SNS上に挙げるトコまで来ました♪
Posted at 2019/07/07 21:44:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 総合 | クルマ
2019年04月04日 イイね!

みんカラ投稿企画!愛車と桜!

先月24日に撮りました♪
(*^▽^*)






Posted at 2019/04/04 23:10:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月01日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!4月1日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
室内灯や一部の灯火類をLED電球に替え、
ステアリングコラムの最下端位置を下げ、
関東ウイングロード界のレジェンドたる御方の
nismoマフラーを装着し、後にメガホン部を加工して貰い、
ダウンサスを組んで、現在に至ります。
(*´ω`*)


■この1年でこんな整備をしました!
信号待ちでエンスト症状が数回出たので、
マイカー6ヵ月点検の際に、スロットバルブ清掃をして貰いました。
(中古車保証なので清掃作業の工賃はゼロw)
先週の1年点検にて、CVTフルードの交換をして貰いました。
それ以外は都度都度で、エンジンオイル交換をしましたね。
(^◇^;)



■愛車のイイね!数(2019年04月01日時点)
197イイね!
もうすぐ200、ありがとうございます!
ヽ(*´∀`)ノ


■これからいじりたいところは・・・
外装にメッキパーツを仕込みたいですね。
あとシートに、レースの半カバーなんかもw
って言うか、下手くそ棒を撤去したーい!
(○゚∀゚)ガハッ∵∴



■愛車に一言


納車されてちょうど一年。
乗り味や弄りの関係で、VY11との違いに戸惑いは多々ありましたが、
『アクシス』と言うグレードの希少性もあって、
後悔のないカーライフを送っております♪

ですんで、




↑この1枚に、私の愛車に対する意気込みを表します!
\\('ω')┘////


あ・・・

とりあえずローンが残っている間は、
CVTが壊れないで下さいませ~っ!(切実w)
( ゚∀゚)・∵ブハッ!!




>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/04/01 00:42:02 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「昨日、自美研ミーティング参加で富士スピードウェイへ行った帰り、愛車NOTEの総走行距離が50000kmに到達しました!納車されて1年8ヶ月弱で・・・です。( ゚∀゚ ; )…ぁ」
何シテル?   11/27 10:53
はじめまして☆ 房総半島の真ん中辺りで、 白いE13型ノート e-POWERを乗り廻してる者でございます。 画像に自身の姿が入る場合、 髪の色が変わ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

日産純正 グローブボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 12:30:12
スズキ(純正) ストラットロッドキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 10:40:07
N-performanceダウンサス取り付けリア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/08 22:41:03

愛車一覧

日産 ノート e-POWER ほぼ法人仕様w (日産 ノート e-POWER)
以前の愛車、Y12型ウイングロード・アクシスの・・・ 突然起きた走行不能の原因がCVT内 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ハイドラ用に登録しました。 車検が1年以上残ってて、廃車するのもアレだと思い、 暫く乗 ...
スズキ アルトラパン 通勤用ラパン (スズキ アルトラパン)
メインの愛車ウイングロードを大事に乗りたいとの思いから、 休日のアシ車だったクリッパー・ ...
日産 ウイングロード アクシスさん (日産 ウイングロード)
Y11型ADバンを所有して以降、ウイングロード乗りの方々を親交を深める合間に、 ふつふつ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation