• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

charutsun(つる)のブログ一覧

2009年10月18日 イイね!

先週のレポを書く前にw

先週のレポを書く前にwみんカラのブログは・・・



8月のオフレポ以来、ご無沙汰でしたね。(汗)



ゴメナサイ ゴメナサイ ゴメナサイ wwwwwww


・・・失敬しました。

本来なら、 先週のレポを書くのが筋なのでしょうが、
なんか最近、無駄に忙しい今日この頃なので、相変らずの放置プレイです。\(^O^)/


な の で


先ホド撮ってきたネタ写真でも(謎爆)

ホントは一声かけたいトコでしたが、
氏家駅で人と待ち合わせしてる都合、時間的に厳しいっぽいので、
今回はこんなんで申し訳ないっス!
Posted at 2009/10/18 07:46:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2009年08月09日 イイね!

柏沼南SABプチオフ

柏沼南SABプチオフ以前みんカラのブログを書いたのが今年の4月・・・

あっ☆

もぅ8月ですが(*゚∀゚*)



ゴメンナサイゴメンナサイwwwwww




さてさて



そんな久し振りのブログは勿論・・・今日のプチオフになります。
MRwagon乗りの アクアさん と りもあさん が今日オフるそうで、
友の会@みんカラ版でスレッドが立ち上がってましたのでねぇ。
私も久し振りに参加する事となったワケです♪
何せ前回出たのは2月でしたっけ?職場のスイフトで乗り付けて。
しかも 寄り道 と称して、栃木でお泊りをしちゃったしぃーwww



では本題


集まる目安の時刻にSAB柏沼南の、いつもの駐車場に到着。
誰も来てないっぽいと思ってたら、白いMRwagonを発見っ!
その車の隣に停めてみると・・・何やら見覚えある1台。マロンさんの車でしたっ!
でも中には人間が乗ってないので、店内に物色してるのでしょう。

それから間も無くして アクアさん が一時到着。
軽くハナシをしてると、階段から笑い声と共に マロンさん と KENT7さん がっ☆
その飛び入りの御二方と挨拶を交わして、アクアさんは忘れ物を取りに一時退出。

外は太陽が出てなくても台風の影響か?ものすごーく蒸し暑く、
ちゃっかりマロンさんの車の中で涼んでる最中・・・りもあさん登場~☆
ってコトで、アクアさんが戻るまで、駐車場で談笑してました。


アクアさんが戻ってからは、店内のフードコート内に避難&お食事。
食後もそこでダベり続きましたが、時間を見計らって駐車場に戻り再度談笑。
3台のターボ車(私以外w)の試乗会があったり、ヘッドライトが外されたりと。
少人数ながらもオフ会っぽくなりました。 (*^ー^*)ニマーン


おやつの時間が迫る頃、4台+5名は 道の駅しょうなん に移動。
その道中のアグレッシブさときたら・・・サスがはターボ車ですねっ☆
私の超 ど ノーマルなNA車(笑)では、全然追いつきませんでした。 orz

道の駅しょうなん で(スジャータの)ソフトクリームを頬張った後、
車が置いてある臨時駐車場でまたまた談笑。地面が草ってコトもあり写真も撮ってみたり。


時間では大体16:30頃でしょうか?参加者各々の予定があるので解散となりました。
ホント皆さん お疲れ様でしたっ! また機会ありましたらヨロシクです~♪



ちなみにー


解散後の私は、大人しく千葉方面に戻っても、
途中渋滞にハマるのは目に見えてましたので・・・

都内へチョイと寄り道して、アクアライン使って帰りました。
Posted at 2009/08/09 22:41:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会参加 | 日記
2009年04月10日 イイね!

1年前に換えた部品が・・・

1年前に換えた部品が・・・みんカラで書いたブログでは・・・


   ( ゚Д゚;)ハワワッ!








昨年末っっぷりでしたねっ!!(汗)
mixiばかりに日記書いとるもんで・・・サーセンっ!w



  なーのーでー



みんカラらしく、車のハナシでも・・・







私の手元に転がり込んで(?)
早や4年が経過した、私の愛機MRwagonですが、
私にしては珍しく(?)・・・飽きずに乗ってますっ!
コレもひとえに、
○○が××だったり、△△が□□だったりしてるのが、
その要因なのかも知れません。こりゃSPACiOを超えるZE!wwwww



そんなワケで、初年度登録から6年が経過したので・・・
そろそろ法定1年点検なぞ、遣ろうかと思いますっ!

何せ、2年オチ13000kmの禁煙車だったコノMRwagonも、
私の手元に来た途端・・・1年間を20000kmのペースで走る始末。
しかも街中のゴー&ストップから高速道路と・・・
色んな意味で、酷な使われ方をしてますもんでー。

なのでメンテナンスはシッカリと☆
エンジンオイルは3000km毎、オートマのフルードは20000km毎、
律儀に換えております。ブレーキフルードと冷却水は車検毎ですが・・・
あ、ベルト類は毎年交換、脆ーい後のハブベアリングも換えあるしぃw

ちょうど来週から職場がヒマクサくなりそう(ちょwww)なので、
週明けから入庫して、作業しちまおうかな?と。



しかも


昨年の車検の時に、ハンドル廻すと「カサー、カサー・・・」音がするので、
新品に換えた(しかも自腹w)エアバッグのスパイラルケーブル(←日産の呼名w)が

また同じ音が出よりました♪ \( ^O^ )/

先日ハンドルを外して確認したら、ヤハリこの部品のガタつきが濃厚。
また新品頼んで換えるのも・・・でもまた1年後に音が出る可能性が高いしぃ。
コノ辺はサスが スズキ・クオリティ だと、実感した次第です。 (´Д⊂)スンスン



それともアレか?


部屋の片隅に転がってる、MOMO製のハンドルに取替えろっ!って
云うフラグが立っているのかな?エアバッグ対応のボスを買って。
ボスもスパイラルケーブルも、値段は大して変わらないし・・・
何より標準装着のハンドルは、ウレタン表皮に直接塗装してあって、
しかもその塗膜が薄いから、速攻ハゲましたヨ♪
Posted at 2009/04/10 17:57:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 愛機MRwagon | クルマ
2008年12月31日 イイね!

幕を閉じる2008年

みんカラ始めて2年とチョイ。
一応コレでも車ギョーカイに籍を置き、
自他とも認めるクルマバカ好きではありますが・・・
こと みんカラ のブログに関しては筆不精も甚だs(ry


 ス ン マ セ ン m(_ _)m


まぁ車以外のヲタな趣味(謎爆)にも手を出してる都合、
ブログ関係はmixiがメインに展開していきますので、
みんカラは今後も 後回し になってしまいます。サーセンw





ですんで

その辺はみんカラ繋がりに方には申し訳ありませんが、
2009年以降も変わりなく、お付き合いして頂けると幸いです。

近年は車系のオフ会の参加数が減った感はありますが・・・
企画して頂ければ 出来る限り参加 のスタンスは変わりませんよぉ~♪




ではー


良い年越しをお迎え下さいませ~ (*^o^*)ノシ
Posted at 2008/12/31 08:16:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 総合 | 日記
2008年12月24日 イイね!

めり☆くり

めり☆くり・・・って御題ですが、

別にクリスマスがどーの、イヴがこーの

ってハナシではありませーん!(火暴)



HONDAい、本題っ!(ちょw)


今日、カービュー・イヤー・カー!2008の投票結果が出ましたねぇ。
http://www.carview.co.jp/magazine/special/2008/cvcoty/
私も月初めに投票したので、その結果が楽しみだったのですヨ☆
では1位の車と、私の投票した車種と順位を比べてみましょ。


 国産車部門 : トヨタiQ (日産ムラーノ:8位)

 輸入車部門 : FIAT500 (シトロエンC5:7位)

 特別賞部門 : トヨタiQ (スバル・エクシーガ:5位)


なんですと。

一時期燃料が高騰したせいか?コンパクト勢が1位ですね。
トヨタのiQは国産車と特別賞、両方1位になってますから。いやはや・・・
私もホントは1票投じるかなぁ~・・・?とは、一瞬考えましたが、

懲りすぎるデザインと、割高な価格で思い止まりました。

だいいちこの短い全長で、合法的に4人乗せるパッケージングは、
昭和の軽のボンバン(アルトとかミラとか)で、成立はしてたでしょ?一応。
ソレを考えたら、のべつ新しいコンセプトでも無いワケですよ。
都内のメガウェブで、iQの後席に座ってそう思いましたよ。

 もちろん運転席の う し ろ のねっ☆

コレでもっと素うどんみたいなシンプルなデザインで、
ベルタのビジネス仕様っぽく、装備を簡略化して(真後のエアバッグ要らん)
税込み 壱百萬円台 で売り出せば・・・私もココロが揺らいだのにね。


そしてFIAT500!

あーれーはー・・・

パイク・カーですからーっ!( ゚Д゚#)

メカ自体はパンダ系を流用でしょ?まぁソレは別にイイんですが・・・
ただデザインは新しいんですかねぇ~?古のチンクエっぽく見せてるダケぢゃんっ!
遣ってる事は二ュ一・ピ一卜ルとか、8MW三二とか、三ラ・パクリーノと一緒でしょ?(毒爆)
現代風にアレンヂしたって、結局は 後ろ向きなデザイン って気がするのですヨ。

これもまた割高な御値段。
そして日本だと重量は1t超っ!支払う重量税はカローラと一緒~ \(^o^)/

サスがに過去・・・イタリア車を所有してた身としては、
この車に票を投じる気持ちなぞ、ミジンコもありませんでしたねwww
そんな私が お熱 なイタリア車は・・・新しいランチア・デルタって事で。(*´д`*)ハァハァ


とりあえず、そう感じました。


一介の ノーマルな軽自動車乗りの戯言 ですので、
スルー推奨で☆wwwwww


Posted at 2008/12/24 21:43:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとり言 | ニュース

プロフィール

「今年3月から乗り始めたタントですが、一昨日、父親の知人に譲る事となりました。˙³˙ )ノ"バイビー」
何シテル?   07/17 10:04
はじめまして☆ 房総半島の真ん中辺りで、 白いE13型ノート e-POWERを乗り廻してる者でございます。 画像に自身の姿が入る場合、 髪の色が変わ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria AVIC-RQ721-DC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 16:26:42
日産純正 グローブボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 12:30:12
スズキ(純正) ストラットロッドキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 10:40:07

愛車一覧

日産 ノート e-POWER ほぼ法人仕様w (日産 ノート e-POWER)
以前の愛車、Y12型ウイングロード・アクシスの・・・ 突然起きた走行不能の原因がCVT内 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ハイドラ用に登録しました。 車検が1年以上残ってて、廃車するのもアレだと思い、 暫く乗 ...
スズキ アルトラパン 通勤用ラパン (スズキ アルトラパン)
メインの愛車ウイングロードを大事に乗りたいとの思いから、 休日のアシ車だったクリッパー・ ...
日産 ウイングロード アクシスさん (日産 ウイングロード)
Y11型ADバンを所有して以降、ウイングロード乗りの方々を親交を深める合間に、 ふつふつ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation