• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

charutsun(つる)のブログ一覧

2007年10月15日 イイね!

再度、名刺作成

再度、名刺作成退院明けの昨日ですが、
車系オフ用の名刺を作り直しました。

その理由は幾つかあるのですが・・・


・・・




その『理由』が 多過ぎた からです。車関係は、追って書きます。

ですので再度、名刺を作り直しました。
今度は 愛機MRwagon が主になります。しかも片面のみですー・・・(*゚ω゚*)


ちなみに画像の名刺入れには、車オフ用とmixi用を、それぞれ入れられます。
ただ実際に使うと・・・ 間違えて開けちゃう 時もしばし・・・ orz
Posted at 2007/10/15 22:20:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 総合 | 日記
2007年10月14日 イイね!

本日 見事 復帰

たびたび襲われる胸の痛みから、幾月が経過しましてー・・・

本日 退院 と、あいなりましたっ♪

前回のブログでも書いた通り、9日入院の11日手術。
手法はやや熟練度を要しますが、体の負担を最小限に出来る
『腹腔鏡下胆のう摘出術』を用いました。

術後の経過も順調との事なので、
1週間の予定よりも1日早く、退院出来ました。
これで今後、突発的に襲われる痛みから開放されます。

とはいえ・・・

体に穴を空けた以上、傷口は完全に塞がってないので
病み上りなのは至極当然ですのでー・・・
無理をせず、養生していきたいと思いまーす。
Posted at 2007/10/14 17:27:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 総合 | 日記
2007年10月04日 イイね!

久方振りなのでございます。

ハイ★
みんカラのブログを書くのが・・・です。

どうも「書こう、河口、加工、囲う・・・」ブフゥ(゚ε゚(C=(`Д´)ゴルァ!
と、意識はしてましても、なっかなか文章が出てこなくて、
結局mixi止まりになっちゃって、申しワケありませぬ。


8月の名古屋オフ以降、
私の身辺に何も変化が無かったワケではなくー







いや、むしろ・・・






色々ありました。





まぁ私のmixi側のブログを、
よーく見てる方でしたら、既にご存知でしょうが、

一応まとめて箇条書きにしてみまーす。



1.デュアリスと新型エクストレイルを試乗

2.愛犬ミミさんとの別れ

3.MRwagonのナビを新調

4.ミラバン増車

5.つるおかの入院生活が迫る



とまぁ・・・こんな感じです。
車関係は改めて書きます。ただミミさんは書きません。スミマセン。


とりあえずー・・・
時期的に迫ってる入院の事を書くのが、まず先でしょうね??






夏の夜、ミゾウチ辺りから猛烈な痛みに襲われ、夜間救急病院にて痛み止めを貰う。
その時診てもらったの医師の勧めで、翌朝その病院に再度アシを運び、
総合診療科(内科みたいなもん)で診察と、胃カメラの予約を入れる。

胃カメラの検査日、一緒に行ったエコー検査で、私の体内に 胆石 の存在を知る。
消化器内科に移り再度診察。胆石は内科治療では限界があると、外科手術を勧められる。

また胃カメラ検査を待つ間(約3週間)でも、一時的に胃痛と激しい下痢に襲われたりしたので、
自然治癒したものの、胆のう炎を発症した疑いがあるとの事。
今後、同じ様な症状が再発するのは必至・・・って事で外科外来に移り、
色々な検査をこなした上で、手術の予約を入れて貰いました。


そして今月・・・日程が決まりました。


9日午後から入院&11日手術だそうです。
入院期間は術後の経過次第ですが、大体1週間くらいだそうです。
正直1週間も入院したくはありませんが・・・(ぐはっ!)
Posted at 2007/10/04 22:09:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 総合 | 日記
2007年08月14日 イイね!

いてきましたぁー☆

いてきましたぁー☆名古屋のオフ会にです。

さてレポートをば加工書こうと思いましたがー・・・
mixiの方を脱稿させたら、力尽きますた。 orz

ですので、
mixiで書いた日記『干乾びかける1日』を
加筆訂正したモノを下記に記します。
平に容赦願います。(脱兎)






名古屋で催された、車系のオフ会に逝ってきました。

開催前夜11時頃木更津でサチさんと待ち合わせ。
サチさんの車を私の家に 『御留守番』 をさせ、
私の愛機MRwagonで名古屋へと向います。

懸念されたコノ時期の渋滞は、深夜未明の時間帯ってコトもあり、
ややペースは落ちるものの、大した混雑に巻き込まれずに済みました。

すると、愛知県東部地方在住のけんぼうさんが、
(オフ会のまとめ役って事もあり)夜も眠れず、美合PAに向う…と。

美合PAで合流した後は岡崎ICで降りて、国道1号線で豊明へ。
そこから23号線で現地へ向います。予想通り下道は空いてました。


この時、時計の針は午前5時過ぎ。
開催時刻まで時間があるので、車中で仮眠してました。
この時はまだ涼しかったですねぇ。チョイと曇ってたし…

で、7時頃目が覚めると…
外が や た ら と明るいです。しかもこの時点で暑い。
そんな中、外に出ると…

広い駐車場にズラー・・・っと参加車両が並んでおりましたっ!!
サスが減ったとは云え、50台近く来るイベントだけありますわっ!
驚いている間にも、続々と参加車両が現着してきます。

それぞれの車…色々イヂってて、なかなかアツいですっ!
私の愛機MRwagonが、一般の来店客の車に見える程です☆

まぁーわたしの車は…
級のノーマル車ですから、
致仕方ありませんがねっ! (・∀・)

集合時刻にもなり、ある程度参加人員も揃ったので自己紹介です。
台数が台数ですので、参加人数も多いので簡単に…
それ以降はフリータイム。
参加車両を覗いたり、参加者たちとお話をしたり、
涼しい店舗内に避難したりと、三者三様でした。

また希望者は、シャシーダイナモ(以下シャシダイ)で、出力測定をしてました。
私も遣ればヨカッタかなー…と、チト後悔してみたり。


時計の針がススめばススむホド…気温は上り調子。
この日の予想最高気温36℃までには達しなかったものの、
気象庁のHPを見ると、35℃はシッカリ記録してました。

しかも直射日光は容赦なく照り付けて、
シャシダイ見物してた人達は、皆日焼けしまくってました。
顔はもとより腕や足、露出してた部分はよぅ焼けてました。
私もUV対策は施しましたが、汗で流れて顔が赤いです。


午後4時を目処に民族大移動??
刈谷ハイウェイオアシスで二次会です。

ココは高速道路の(伊勢湾岸道)のPAでありながら、
一般道にも駐車場を設けて、観光地の機能も果たしてます。
敷地内には複数の飲食店があったり、日帰り温泉施設があったり、
観光案内、観覧車を含む遊具施設などなど、色んな施設があります。
この日は屋外ステージで、和太鼓のイベント遣ってました。

私は参加者の方と、足湯に浸かってきました♪
まぁこの後、日帰り温泉施設で汗を流しましたケドね。 (*^ー^*)

日がドップリ暮れて、夕食を摂って(胆石のクセに横綱ラーメン)
午後10時頃、早めに おいとま させて頂きました。
他の参加者達は、駐車場閉鎖時間までいたやうです。
まー皆さん、朝から晩までテンション高いっス☆


帰路は往路の逆順を行くやうに、岡崎ICから高速。
運転をサチさんに代わって貰いながら、木更津に着きました。
この時の時計の針は午前3時頃。なかなか順調でした。

道中の走行距離は750km位。平均燃費は14km/l。
この夏のクソ暑い、悪条件有り過ぎの中では致仕方ない数値ですね。
木更津に着き給油した際…27㍑入ったのは、まぢビビりました。



まー兎に角も


参加された皆さん、お疲れ様でしたっ!
機会あったらまた来ます。是非ともヨロシクですー…

また取纏め役のけんぼうさん、
』お疲れ様ですっ!!
私にはあの台数(人数)を取纏めるのは無理です。

そして運転変わって貰ったサチさん、
ありがとうございましたっ!!!
お陰ですんごいラク~に、長距離移動が出来ましたっ♪






以上コピペ&加筆修整終了ですー☆

とりあえずコレで・・・
みんカラの方のオフレポは脱稿しましょ (*゚∀゚*)
mixiやってる方はコッチを見た方がイイかもです。
Posted at 2007/08/14 09:38:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会参加 | 日記
2007年08月11日 イイね!

いよいよー

いよいよ明日、名古屋オフですねー♪

でも時期的には御約束ですが、
今朝からTVのニュース等で、高速道路は渋滞だと報じております。(´д⊂)スンスン

ですので、
木更津の自宅を出発するのはー・・・
日付が変わった、0時過ぎを予定しております。

ルートは保土ヶ谷バイパス経由で、東名高速にノリます。

降りるICは伊勢湾岸道路の、東海ICがイイかも??
SAB名古屋のHPだと、名古屋高速の最寄のICからの案内ですが・・・
名古屋高速はチョットしな乗らないんですよね。
それに加えて名古屋南JCTから別料金だし、料金自体高いしー ( ゚Д゚#)クワッ

盆休みだから東海ICで降りて、工業団地の通りを突っ切れば、
意外と早く着くのではないか?と思います。


あ・・・


もし早く着きそうなら、
岡崎ICで降りて、国道1号線で名古屋方面へ。
知立から23号線ってのもアリですよね??
早朝だったら、そんなに混んでないと思うしー・・・


そうそう恐ろしく早く着いたら、安城のバーデンで洗車も・・・
では、人間のお風呂セットに加えて、セーム革も積んでおきますかな?


とりあえず夕方になったら、洗車しーましょーっと♪
Posted at 2007/08/11 15:01:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会参加 | 日記

プロフィール

「今年3月から乗り始めたタントですが、一昨日、父親の知人に譲る事となりました。˙³˙ )ノ"バイビー」
何シテル?   07/17 10:04
はじめまして☆ 房総半島の真ん中辺りで、 白いE13型ノート e-POWERを乗り廻してる者でございます。 画像に自身の姿が入る場合、 髪の色が変わ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria AVIC-RQ721-DC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 16:26:42
日産純正 グローブボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 12:30:12
スズキ(純正) ストラットロッドキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 10:40:07

愛車一覧

日産 ノート e-POWER ほぼ法人仕様w (日産 ノート e-POWER)
以前の愛車、Y12型ウイングロード・アクシスの・・・ 突然起きた走行不能の原因がCVT内 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ハイドラ用に登録しました。 車検が1年以上残ってて、廃車するのもアレだと思い、 暫く乗 ...
スズキ アルトラパン 通勤用ラパン (スズキ アルトラパン)
メインの愛車ウイングロードを大事に乗りたいとの思いから、 休日のアシ車だったクリッパー・ ...
日産 ウイングロード アクシスさん (日産 ウイングロード)
Y11型ADバンを所有して以降、ウイングロード乗りの方々を親交を深める合間に、 ふつふつ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation