• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

charutsun(つる)のブログ一覧

2013年01月06日 イイね!

不憫な(略)を掃除して思う事。

元請け会社の年間カレンダーの都合、9連休だった私。
それも今日でお終いです。また明日から4時半起きだぁーっ!w

そんなワケで、今日は不憫なADバンの洗車をば。

いえ、ぢつは元旦の夜明け前にも洗車をしたのですが、大晦日の夜に降った雨が
路面にまだ残ってて、洗車して100kmホド県内を走ったら結構汚れちゃったのと、
電線に止まる鳥類の落し物が前後に付着してて、気分が悪かったので。


そのついでに・・・荷室の片付けをば。

今月から通勤車両をMRwagonから不憫なADバンに変わるのと、
MRwagonのナビが壊れたので、ナビを外しついでに片付けも少々。
その↑コレに積んでた荷物も不憫なADバンに載せてみたら・・・




こんな状態に・・・ orz

まぁアパートの自室が狭いから、工具箱や常備品の入ったBOXは仕方ないとしても、
ダウンサス(箱の中身はトラストのdow MAX)やら雑多なモンは片付けたいな。
もし↑コレが欲しい人が居れば、タダで譲りしても良いのですが・・・
たぶん居ないだろーなー・・・面倒クサいからポイしますか?(チラッ!チラッ!)
Posted at 2013/01/06 23:33:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 不憫なADバン | 日記
2013年01月04日 イイね!

新年の御挨拶(遅っ!)



新年明けまして

 おめでとうございまぁ――すっ!

2013年も既に三箇日が過ぎちゃって、官公庁や大抵の会社関係は仕事初めな今日。
今更ながら的ではありますが、月並な挨拶とさせて頂きます。

今年もヨロシクお願いしまぁ~す☆っとw




さてさて、


一昨日ではございますが、不憫なADバンの整備記録やらを更新しました。
御贔屓なみん友さん達には、既に [ いいネ!] を入れて頂き、
誠にありがとうございます。 m(_ _)m

ただ仕込んだネタの記録に関しては、一昨年の11月末で止まっちゃってますので、
一昨年12月から2012年の記録に関しては、日を改めて載せていきたいと思います。



しかしながら・・・
昨年に引き続き、元旦の御来光と愛車の写真が撮れず終いですた。 orz
Posted at 2013/01/04 17:06:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | 総合 | 日記
2012年12月23日 イイね!

思わず、そそられる1台

先週末に催された、
TEAM BARUTANの忘年会レポ














・・・を後回しにして(ぐはっ!)

最近、親父が買ったと云う足車を、
チョイと試乗させて貰いました。






コレ↑・・・

なかなか面白いです!


親父自身は 安かったから と云う理由で買ったそーですが、
普段AT車しか乗らない私には、とてもとても新鮮でした。




そして・・・ パワステも無し!

あの忌々しい電動モーター式のパワステが無いのも新鮮でした。
それでもハンドルの切り返しでも、重いと感じなかったのは、
タイヤが12inchだからでしょうか?私が鈍感だからでしょうか?www


とはいえ、

ほぼ10年落ちの軽貨物自動車ですから、あちこちガタが出てるし、
私自身、自動車整備の仕事から2年以上も離れているので、
出来る事は限られますが、少しは手を加えたいなぁ~・・・と思います。



そーれにしても・・・


床板から直接生えてるシフトレバーが、
変態心をソソられます味わいを感じますね☆
Posted at 2012/12/23 22:54:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 乗ってみた♪ | 日記
2012年05月20日 イイね!

車のバトンとは、懐かしいですね。

って事で、みんカラでは久し振りに書くブログは、
車関係のバトンにしちゃいたいと思いまあ~す!

それも2台まとめてでwww





1:あなたの愛車は?

日産 ADバン GJ-VY11 (以下 AD)
スズキ MRワゴン MF21S (以下 MR〉


2:新車?中古車?

どちらも中古車


3:いくらした?

MRは貰い事故に遭ったっ事で、前のオーナーが手放され、
当初は修理屋の代車のつもりが、いつの間にか私専用車となりましたwwwww

ADも元々は修理屋の代車でしたが、2011年中に廃業が決まり、
この車も廃車される運命だと知り、貰い受けました。


4:一括?ローン?

ADは退職金代わり。
MRはローンみたいな感じ。


5:年式は?

AD:平成12年式
MR:平成15年式


6:今走行距離どのくらい?

AD:7万km台
MR:14万km台


7:乗って今年で何年目?

AD:修理屋の代車期間を含めると2年チョイ。
MR:親父のアシ車の期間を含めると7年ホド。


8:いつまで乗る予定?

致命的な故障や大事故に遭ったら、どちらも躊躇なく手放しますが、
ADは2年前後、MRは4年ホドが限界でしょうね。
特にMRは、片道30km以上の通勤のアシとして使っているので、
下手すると4年保たないカモ知れません。


9:愛車のテーマは?

AD:不憫っ!
MR:やたらMOCOクサいMRwagon


10:エアロのメーカーは?

AD:日産純正部品っ!
MR:なし。着ける予定もなし。


11:ホイールのメーカーは?

どちらもメーカ一純正です。純正最高っ!



12:ダウンサス?車高調?エアサス?

偶然にも、どちらもトラストのdow MAXだったりします。


13:洗車は月何回する?

オフ会があればっ!www
無ければ下手すると1ヶ月以上汚れたまんまですwwwww
まぁ、その日の天候や気分によって、洗車するカモですが・・・


14:燃料費は毎月いくら?

電車通勤の項は、ADと原チャリ合わせても2万は超えなかったのですが・・・
先月からマイカー通勤で、MRだけで2万は超えそうDEATH!


15:1番高かったパーツは?

AD:昨年7月に新調したポータブルナビ(サンヨーのゴリラLite)
MR:5年前の特別ボーナスで買ったHDDナビ


16:今まで総額いくらかかった?

どちらも、勘定したくありませ~ん!(自爆)


17:この車で良かった事は?

AD:合法的に5人乗れて、荷物もシッカリ入る所。
B15系サニーがベースなので、狭い道でも取り回しが良く、高速も安心して走れる所。
ライトバンなので税金が安いのは、ホントありがたいです♡

MR:大人4人が快適に座れて、発売されて10以上経った今でも
スタイリッシュで、飽きの来ないデザインはスバラシイです。


18:この車で悪かった事は?

AD:非力。1300cc+4速ATなので、登り坂は苦手です。
寒い朝に限り、燃料ポンプのリレーがアースに落ちない。ECUがダメかも・・・

MR:よくMOCOと間違われる事。燃費が伸びない。
そして12万km超えた辺りから、エンジン不調が目立ってきたので
疑わしい部品を色々換ても改善されず、エンジン交換に。
結果、No.2シリンダの排気バルブの1本が異常磨耗してたのが原因と言う・・・


19:1番お気に入りのポイントは?

AD:軽自動車では味わえない安心感!
MR:外内装のデザイン!


20:1番嫌いなポイントは?

AD:フロア形状の違いから、ウィングロードのリアシートが付けられない所w
MR:Aピラーが極太なので、横断歩行者が死角に入り易い所。


21:次乗るなら何に乗る?

ADやADキスパートはもとより、ウイングロードや他社OEM車両を含めても、
Y12系に代替は考えてないですね。ぶっちゃけたハナシwwwwwwww
だってヘッドライトの形状が好みでないし、サイドウインドゥの
折れ曲がったラインは、どう足掻いても私には受け入れ難いデザインです。
と言って、今更プロボックスに寝返るつもりは更々舞いので、
次はP12系プリメーラや、ZC71系スイフト(旧型後期の1200cc+CVT)を考えてます。


22:愛車以外で好きな車は?

NV200バネットは大好きな1台です!特に16X-3Rは。
これこそ、C23系セレナの正常進化版だと思います!
それと、やっぱりデュアリスも外せませんね☆
あの走り味は萌えです!近年の日産では類稀な秀作です!


23:恋人・旦那・奥さんに何に乗って欲しい?

何でも良いケド・・・安全性に??なアクセサリーを過剰に載せるのはNGですゎ
Posted at 2012/05/20 20:01:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | バトン | 日記
2012年05月03日 イイね!

一気に脱稿までしちゃいま~す☆

普段はオフレポどころか・・・
ブログすらマトモに更新しない、筆不精なワタクシですが、

先日催されましたTEAM BARUTANのオフ会のレポートを、
フォトギャラリーにて書き記しましたので、お暇なら是非ご覧下さいまし。


 バル呑みGW2012(その1)
 https://minkara.carview.co.jp/userid/231016/car/123583/3080742/photo.aspx

 バル呑みGW2012(その2)
 https://minkara.carview.co.jp/userid/231016/car/123583/3080832/photo.aspx

 バル呑みGW2012(その3)
  https://minkara.carview.co.jp/userid/231016/car/123583/3080967/photo.aspx

 バル呑みGW2012(その4)
 https://minkara.carview.co.jp/userid/231016/car/123583/3081215/photo.aspx



またその時に、KENT7さんから頂いたブツに関しても、
整備手帳及びパーツレビューに反映しておきました。
KENT7さん、ありがとうございましたっ♪

 整備手帳(ストラットタワーバー取付け)
 https://minkara.carview.co.jp/userid/231016/car/123583/1884846/note.aspx

 パーツレビュー(クスコ・ストラットタワーバー)
 https://minkara.carview.co.jp/userid/231016/car/123583/4512465/parts.aspx


・・・って事で、
今回のバル呑みのレポートと、させて頂きます。

主催のKENT7さんやマロン和尚さんをはじめとして、
参加された皆さん、お疲れ様でしたぁーっ!
Posted at 2012/05/03 00:13:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会参加 | 日記

プロフィール

「今年3月から乗り始めたタントですが、一昨日、父親の知人に譲る事となりました。˙³˙ )ノ"バイビー」
何シテル?   07/17 10:04
はじめまして☆ 房総半島の真ん中辺りで、 白いE13型ノート e-POWERを乗り廻してる者でございます。 画像に自身の姿が入る場合、 髪の色が変わ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria AVIC-RQ721-DC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 16:26:42
日産純正 グローブボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 12:30:12
スズキ(純正) ストラットロッドキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 10:40:07

愛車一覧

日産 ノート e-POWER ほぼ法人仕様w (日産 ノート e-POWER)
以前の愛車、Y12型ウイングロード・アクシスの・・・ 突然起きた走行不能の原因がCVT内 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ハイドラ用に登録しました。 車検が1年以上残ってて、廃車するのもアレだと思い、 暫く乗 ...
スズキ アルトラパン 通勤用ラパン (スズキ アルトラパン)
メインの愛車ウイングロードを大事に乗りたいとの思いから、 休日のアシ車だったクリッパー・ ...
日産 ウイングロード アクシスさん (日産 ウイングロード)
Y11型ADバンを所有して以降、ウイングロード乗りの方々を親交を深める合間に、 ふつふつ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation