• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

charutsun(つる)のブログ一覧

2012年04月28日 イイね!

この週末は~☆

みん友さんであるマロン和尚のブログ、好きな日に来てねにて、
栃木系MRwagon&MOCO乗りの集まり、TEAM_BARUTANの呑み会に逝って来ます♪

たしか私が参加するのは1年ブリです。

しかも今回は、富山から大阪から参加者さんが来られるって事で、
私はとーっても楽しみにしております♪久し振りな方々ですし。


ただし・・・


袖ヶ浦(千葉県)の出発は夕方頃かな?
車両は不憫なADバンでなく、MRwagonで行くのは良いのですが、
親父が乗ってたコノ1年で・・・タイヤが13インチ(しかも中華製)になり、
マフラーが日産純正から、レ■サス並に静かな(←違)新車装着品になり、
リモコンキーをケツで壊してくれた(しかも修復不能)残念な状態に・・・ orz

とりあえず、これからタイヤとマフラーを換えますw




あ、

前回の日記で書いた仕事の件は、1社採用の連絡があって、
水曜日の説明会&一次面接は説明会のみ聞いて退席w
一昨日から新しい職場で、心機一転で励んでおります。

ただし

通勤車両の件で「改造車はダメ☆」って事で、
バン用のタイヤを履いてない不憫なADバンだとNGが出そうなので、
(ぱっと見ウイングロードに見えるも、4ナンバー車なのでw)
しばらくはMRwagonで通おうと思ってます。

まぁ連休明けたら、マフラーを新車装着品に戻せばイイ話だしwwwwwww
Posted at 2012/04/28 12:13:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会参加 | 日記
2012年04月23日 イイね!

ワタクシゴト色々

そーいえば・・・
みんカラのブログで何も書いてない私であります。

まぁ日記関係はFC2日記(URLは内緒w)→mixiと綴ってきたので、
みんカラまで執筆するエネルギーが無いのであります。(老爆)
ってか、最近はmixiのブログも滞っておりますがwwwww

でも車関係だと、みんカラのみ繋がってらっしゃる方も居らっしゃるので、
mixiでは書いてる私の近況やら何やらを、ダラダラ書いておきまーす☆



①実は・・・自動車整備士、辞めてます。

だいーぶ前なんですがね。2010年の11月末日で自動車修理工場を辞めてます。
理由は経営悪化を理由に、その工場が2011年中に廃業する予定なのが主で、
私自身、翌12月から2011年以降の仕事を確保したものですから、早々に辞めました。
ただしその仕事も本格稼動が2011年1月からなので、12月は1週間の研修のみでしたので、
その研修の無い期間は、某運輸会社で深夜バイトをやってました。


②現在・・・求職中になります。

その2011年初頭に本格稼動した仕事ですが、当初は3年続くと言われてましたが・・・
結局は仕事の依頼主(国の某役所)の方針転換で、納品実績や品質を無視し、
ただ単なる低コスト重視となって、コノ仕事、職場自体が消えました。

まぁ、それの話は今年2月上旬には訊いていたので、3月中に次の職場を決めて、
ありがたい事に4月からの入社でOKって事で、今月からその会社に入ったのですが・・・
朝3時半出社~早くて午後3時台、最悪は午後6時以降の退社で休憩時間は実質なし。
しかも出社してから朝7時頃まで重労働。時間勝負なトコもあるので神経が磨り減ります。
そんな労働環境なのに、見合う給料が貰えないって事で、2週間チョイで辞めました。

なので現在求職中です。先週2社面接をして、明後日も1社、面接に行ってきます。



そんな現況です。なので車いぢりは自粛してます。

ただ色々自粛はしても、時折り気晴らしはしておかないと、
人間が腐ってしまいそうになるので、息抜きはしますよ。
Posted at 2012/04/23 16:33:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 総合 | 日記
2012年01月03日 イイね!

私のカービュー・イヤー・カー2011

なるものを、久し振りにやってみました♪

でもマツダ贔屓ではありませんからね~wwwww




国産車部門:日産 / ラフェスタ ハイウェイスター

選んだ理由:
日産の大英断です!www
B30系ラフェスタの出来損ないに比べたら、まだプレマシーのOEMの方がマシです!

またベース車のプレマシーにある、サイドの要らん3本のプレスラインが消え、
あのキモい開口部のバンパーも、上手く再設計されてます。
それ以外はマツダ車ならではの、良心的な造りだと思います。

近年、駄作を連発してる日産車にとって、
コレは隠れた名車ではないでしょうか?



輸入車部門:フォルクスワーゲン / パサート(セダン/ヴァリアント)

選んだ理由:
ルノー・ウィンドと迷いましたが、
外観キモい&内装チャチアホなミニバン(笑)や、
軽くないケド、軽トラとタイマン張ると全損確定な軽自動車に、
喜んで大枚叩く、歪んだ日本の自動車環境の中だからこそ・・・

正統派セダンを亡くしてはいけないと思います!
 VWパサートは、その1台だと思います。



エコ賞部門:マツダ / デミオ スカイアクティブ

選んだ理由:
デミオの『スカイアクティブ』はエンジンだけですが、
今後のマツダ車にはミッションやシャーシーなど、
この技術を投入した車種が生まれるって事で、
応援の意味を込めて、デミオを推します。

問題は・・・1t超と、リアシートの残念具合ですね。





そんな感じですね。

NV200バネットより後に発表・発売された日産車で、
ココロときめく車種は ほぼ無い ですね!

一時期JUKEいいなぁ~・・・なんて思いましたが、
昨年5月の三芳オフで大挙押し寄せ&管理人しゃしゃり出た
某クラブに付随して、大嫌いになっちゃいまいた☆

まぁJUKEの走り自体、デュアリスに比べたら・・・ただのタイヤのデカいNOTEですよ。
むしろタイヤがデカい分だけ、車両の動きに整合性が出てない感じでした。

その辺デュアリスは、良く考えられた設計でしたので、試乗してて萌えましたゎ。


あと、K13マーチ買うなら・・・

フツーにアルト買った方が、費用負担が少ないだけマシでは?
それだけデザインも走りも質感も、一昔のアルトって感じでした。
タイ製と言うよりは、商品設計の根本が歪んだ1台かもですね。
Posted at 2012/01/03 19:37:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ企画用
2012年01月02日 イイね!

新年の御挨拶(遅っ!)



新年あけまして
 おめでとうございまぁーすっ!


昨年は少しではありましたが、みんカラの更新が出来ました。
(一昨年は自身のブログなぞ、放置プレイでしたので・・・)

なので今年は・・・

昨年以上に、更新の回数を増やせるやうに頑張ります☆



そんなワケで、


先ほど、不憫なADバンに一昨年施した計画の記録を、
整備手帳にて全部うp出来ました。全塗装の後ですね☆
まぁ写真が少ないのは、ご勘弁下さいませ。


でも2冊の配線図の前で、アタマを抱えてたのは事実です。(キリッ)


とは言え、『らくらくパック』を後付けしたとしても・・・
それは 現代の車 の装備に届いたダケですので、傍から見れば


 ( ´_ゝ`)フーン


で終っちゃうのも事実。もぉ■電を恨みますよ♪ (恨んでませんw)

5速MTにして欲しかった・・・とは言いませんが、
1500のVEのVXパック付で、更にリアワイパーが付いていたら、
こーんな事は無かったのですケドね。(ぜいたく言うな)




・・・


んな事言ってますが、今年も大殺界の年(停止)なので、
あと2年はコノ車に乗りますよーっ!ライトバンは税金安いしwwwww

またMRwagonは親父のアシ車と化しました。

エンジン不調の原因が、バルブ磨耗による圧縮抜けと判明した時点で、
次回の車検で 廃車 を考えてましたから。直す気力も失せたので。
そしたら親父が乗ると言うので、修繕の一切を任せた上で乗って貰ってます。
なので現在は・・・スズキ純正のマフラーが付いてますw


と言う事で、そんな私ですが・・・

今年もヨロシクお願いしまぁ~す♪
Posted at 2012/01/02 22:45:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 総合 | 日記
2011年12月11日 イイね!

今更ながら

先々週に催された ADバンを楽しむ会合 と言うグループの、

ジンギスカン・オフ


の時に撮った写真を、アルバムにてまとめました。
一部、ブログと重複してるモノはありますが、
その辺は気にしないで下さいまし・・・



ジンギスカン・オフ①
https://minkara.carview.co.jp/userid/231016/car/646474/2910303/photo.aspx


ジンギスカン・オフ②
https://minkara.carview.co.jp/userid/231016/car/646474/2910398/photo.aspx


ジンギスカン・オフ③
https://minkara.carview.co.jp/userid/231016/car/646474/2910473/photo.aspx



なお、アルバムに載せた画像につきましては、
オフ会参加者に限り、お持ち帰りOKとします。
Posted at 2011/12/11 18:29:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会参加 | 日記

プロフィール

「今年3月から乗り始めたタントですが、一昨日、父親の知人に譲る事となりました。˙³˙ )ノ"バイビー」
何シテル?   07/17 10:04
はじめまして☆ 房総半島の真ん中辺りで、 白いE13型ノート e-POWERを乗り廻してる者でございます。 画像に自身の姿が入る場合、 髪の色が変わ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria AVIC-RQ721-DC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 16:26:42
日産純正 グローブボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 12:30:12
スズキ(純正) ストラットロッドキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 10:40:07

愛車一覧

日産 ノート e-POWER ほぼ法人仕様w (日産 ノート e-POWER)
以前の愛車、Y12型ウイングロード・アクシスの・・・ 突然起きた走行不能の原因がCVT内 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ハイドラ用に登録しました。 車検が1年以上残ってて、廃車するのもアレだと思い、 暫く乗 ...
スズキ アルトラパン 通勤用ラパン (スズキ アルトラパン)
メインの愛車ウイングロードを大事に乗りたいとの思いから、 休日のアシ車だったクリッパー・ ...
日産 ウイングロード アクシスさん (日産 ウイングロード)
Y11型ADバンを所有して以降、ウイングロード乗りの方々を親交を深める合間に、 ふつふつ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation