• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

charutsun(つる)のブログ一覧

2012年05月20日 イイね!

車のバトンとは、懐かしいですね。

って事で、みんカラでは久し振りに書くブログは、
車関係のバトンにしちゃいたいと思いまあ~す!

それも2台まとめてでwww





1:あなたの愛車は?

日産 ADバン GJ-VY11 (以下 AD)
スズキ MRワゴン MF21S (以下 MR〉


2:新車?中古車?

どちらも中古車


3:いくらした?

MRは貰い事故に遭ったっ事で、前のオーナーが手放され、
当初は修理屋の代車のつもりが、いつの間にか私専用車となりましたwwwww

ADも元々は修理屋の代車でしたが、2011年中に廃業が決まり、
この車も廃車される運命だと知り、貰い受けました。


4:一括?ローン?

ADは退職金代わり。
MRはローンみたいな感じ。


5:年式は?

AD:平成12年式
MR:平成15年式


6:今走行距離どのくらい?

AD:7万km台
MR:14万km台


7:乗って今年で何年目?

AD:修理屋の代車期間を含めると2年チョイ。
MR:親父のアシ車の期間を含めると7年ホド。


8:いつまで乗る予定?

致命的な故障や大事故に遭ったら、どちらも躊躇なく手放しますが、
ADは2年前後、MRは4年ホドが限界でしょうね。
特にMRは、片道30km以上の通勤のアシとして使っているので、
下手すると4年保たないカモ知れません。


9:愛車のテーマは?

AD:不憫っ!
MR:やたらMOCOクサいMRwagon


10:エアロのメーカーは?

AD:日産純正部品っ!
MR:なし。着ける予定もなし。


11:ホイールのメーカーは?

どちらもメーカ一純正です。純正最高っ!



12:ダウンサス?車高調?エアサス?

偶然にも、どちらもトラストのdow MAXだったりします。


13:洗車は月何回する?

オフ会があればっ!www
無ければ下手すると1ヶ月以上汚れたまんまですwwwww
まぁ、その日の天候や気分によって、洗車するカモですが・・・


14:燃料費は毎月いくら?

電車通勤の項は、ADと原チャリ合わせても2万は超えなかったのですが・・・
先月からマイカー通勤で、MRだけで2万は超えそうDEATH!


15:1番高かったパーツは?

AD:昨年7月に新調したポータブルナビ(サンヨーのゴリラLite)
MR:5年前の特別ボーナスで買ったHDDナビ


16:今まで総額いくらかかった?

どちらも、勘定したくありませ~ん!(自爆)


17:この車で良かった事は?

AD:合法的に5人乗れて、荷物もシッカリ入る所。
B15系サニーがベースなので、狭い道でも取り回しが良く、高速も安心して走れる所。
ライトバンなので税金が安いのは、ホントありがたいです♡

MR:大人4人が快適に座れて、発売されて10以上経った今でも
スタイリッシュで、飽きの来ないデザインはスバラシイです。


18:この車で悪かった事は?

AD:非力。1300cc+4速ATなので、登り坂は苦手です。
寒い朝に限り、燃料ポンプのリレーがアースに落ちない。ECUがダメかも・・・

MR:よくMOCOと間違われる事。燃費が伸びない。
そして12万km超えた辺りから、エンジン不調が目立ってきたので
疑わしい部品を色々換ても改善されず、エンジン交換に。
結果、No.2シリンダの排気バルブの1本が異常磨耗してたのが原因と言う・・・


19:1番お気に入りのポイントは?

AD:軽自動車では味わえない安心感!
MR:外内装のデザイン!


20:1番嫌いなポイントは?

AD:フロア形状の違いから、ウィングロードのリアシートが付けられない所w
MR:Aピラーが極太なので、横断歩行者が死角に入り易い所。


21:次乗るなら何に乗る?

ADやADキスパートはもとより、ウイングロードや他社OEM車両を含めても、
Y12系に代替は考えてないですね。ぶっちゃけたハナシwwwwwwww
だってヘッドライトの形状が好みでないし、サイドウインドゥの
折れ曲がったラインは、どう足掻いても私には受け入れ難いデザインです。
と言って、今更プロボックスに寝返るつもりは更々舞いので、
次はP12系プリメーラや、ZC71系スイフト(旧型後期の1200cc+CVT)を考えてます。


22:愛車以外で好きな車は?

NV200バネットは大好きな1台です!特に16X-3Rは。
これこそ、C23系セレナの正常進化版だと思います!
それと、やっぱりデュアリスも外せませんね☆
あの走り味は萌えです!近年の日産では類稀な秀作です!


23:恋人・旦那・奥さんに何に乗って欲しい?

何でも良いケド・・・安全性に??なアクセサリーを過剰に載せるのはNGですゎ
Posted at 2012/05/20 20:01:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | バトン | 日記
2007年05月25日 イイね!

車乗り換えます (´д⊂)

踏んぢゃいました。ちけんぼうさんトコでです。
ちなみにkazu.さんトコでも、同様のバトンを踏んできました☆ (・∀・)

今さっきmixiでバトンを済ませ、さて寝るかぁ~・・・
と思った矢先に、踏んでしまった地雷バトンです。
とにかく、サッサと済ませちゃいますゎ orz



①愛車は?
 2003 SUZUKI MRwagon N-1(ABS付)

②色は?
 パールホワイト

③もしオールペンするなら何色にしますか?
 判り辛い路線で・・・スペリアホワイトっ!

④愛車はノーマルですか?いじってますか?
 ノーマルでおます。マフラーも純正です☆日産の・・・

⑤ここがポイント!!ってところは?
 横・転・車

⑥いじるのであれば、どこでいじってますか?
 職場です。職業柄・・・

⑦これからやりたいことは?
 昨年やった事故の痕跡が残る、前廻りをキレイにしたいです。
 あとは純正用品を少々仕込みたいですね。
  
⑧愛車を選ぶとき他に迷った車種はありますか?あればなんですか?
 迷ってないです。選んで買ったと言うよりも、
 修繕作業に携ってる内に、愛が芽生えたようなモンですから。

⑨愛車のここがダメ!!
 燃料タンクの容量が小さい。ATにロックアップ機構が無い。
 Aピラーが太い。ウレタンハンドルの塗装が薄い。
 シート位置を後にしてベルトを着用すると、ベルトが肩から離れる。
 
⑩愛車のここがいい!!
 回し強いエンジン。シンプルながら、飽きのこない内外装のデザイン。
 助手席の座面下に設けられたバケツ。大人4人座れる室内空間。
 タコメーターが無くて潔い、ブルーをベースにした自発光メーター。 

⑪次の愛車は?
 ガチで欲しいのはP12プリメーラですねっ!新車ならV36スカイラインの2500cc
 中古輸入車で10年落ちのルノー・ラグナとか、プジョー406もイイなぁ~・・・
 軽だったら新型セルボか、エッセ・カスタム(MT車限定)で。

⑫思い出の愛車は?
 1991 LANCIA DEDRA 2.0ie と 1992 LANCIA THEMA 2.0ie 16v
 デドラ買って1年で全損。それから大人しく(?)カリーナに乗ってた頃、
 程度の良いテーマを勧められました。どちらも雰囲気のイイ車でした。

⑬今の愛車であった最大のトラブルは?
 謎のエアコンベルトぶっ飛び事件。
 昨年ベルトを換えた時、シッカリ張って、ボルトも締めたのに・・・ orz

踏んでしまった方お決まりでございますが、
タイトルは 「車乗り換えます」で。+゚ヨロシクデス。+゚|ω・`o)ノ

足跡見てますよ♪( ̄ー ̄)ニヤリ




一応打ち消し線を引いておきましたが・・・

私の↑コレ見たからって
やらなくてイイですからねっ!!

不用意にバトンを蔓延させるのは、いかがなものかと思うからです。
Posted at 2007/05/25 02:28:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | バトン | クルマ

プロフィール

「今年3月から乗り始めたタントですが、一昨日、父親の知人に譲る事となりました。˙³˙ )ノ"バイビー」
何シテル?   07/17 10:04
はじめまして☆ 房総半島の真ん中辺りで、 白いE13型ノート e-POWERを乗り廻してる者でございます。 画像に自身の姿が入る場合、 髪の色が変わ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria AVIC-RQ721-DC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 16:26:42
日産純正 グローブボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 12:30:12
スズキ(純正) ストラットロッドキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 10:40:07

愛車一覧

日産 ノート e-POWER ほぼ法人仕様w (日産 ノート e-POWER)
以前の愛車、Y12型ウイングロード・アクシスの・・・ 突然起きた走行不能の原因がCVT内 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ハイドラ用に登録しました。 車検が1年以上残ってて、廃車するのもアレだと思い、 暫く乗 ...
スズキ アルトラパン 通勤用ラパン (スズキ アルトラパン)
メインの愛車ウイングロードを大事に乗りたいとの思いから、 休日のアシ車だったクリッパー・ ...
日産 ウイングロード アクシスさん (日産 ウイングロード)
Y11型ADバンを所有して以降、ウイングロード乗りの方々を親交を深める合間に、 ふつふつ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation