• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

charutsun(つる)のブログ一覧

2018年03月19日 イイね!

新規登録から8年を迎えまして



3月10日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!



■この1年でこんなパーツを付けました!



今までサンヨー製のポータブルナビを使用してましたが、
2016年10月に催された、ウイングロード全国プチオフに向かう途中、
会場近くで完全に壊れたので、中古品ですが代替えしました。




それ以外は特にパーツの取付は無し。
ってか、トアル方から託された品々が、なかなか上手く付かなかったと云う・・・
私の不注意で配線を根元から千切れるとか・・・我ながらハヅカスィ orz



■この1年でこんな整備をしました!

alt


夏のある仕事帰り、突然エアコンから風が出なくなったり、オーディオの電源が落ち、
メーターの照明は暗くなり、時折りエンジンも止まりそうな前兆がしました。
コノ日は何とか自宅アパートに戻り、サーキットテスタで簡易的な点検をすると・・・

オルタネーターが発電不良を起こしてました。
まぁ総走行距離が20万kmを超えてましたから仕方ないですね。

ただ私がコノ時まで、1500cc用と1300cc用ではプーリー幅の違いに気付かなかったので、
うっかり1500cc用のリビルト済の中古品を購入してしまったが為に、補機ベルトが付かず、
急遽、某車屋の店主の助力を得て、プーリー交換とハウジング加工で何とかなりました♪


後は秋頃に補機ベルトや点火プラグ、エアコンフィルターを換え、
車検見積りの際に指摘のあったバッテリも交換しました。中古品ですがwww



■愛車のイイね!数(2018年3月19日時点)

543イイね!

改めて、ハイドラ上でハイタッチされた方々より『イイね!』を頂いております。
ありがとうございます!キャロちゃんw 同様、イイね!返しに努めたいと存じます。



■これからいじりたいところは・・・

ぢつは・・・

5月末日を以って廃車します!
理由は多々ありますが、20万kmも走ってるが故のトラブルも目立ってきましたので、
もぅ、御役御免にしても良いのカナ?・・・って思うようになりました。

なので5月19・20日に開催予定の、
2018ウイングロードAD全国オフ
で参加を以って、次なる車両に引き継ぎたいを思います。



■愛車に一言




この8年間、こんな私のいぶし銀となってくれて
ホント、ありがとうっ!
全国オフまでの数カ月、短いですがヨロシクお願いします!
Posted at 2018/03/19 21:00:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 不憫なADバン | 日記
2017年04月01日 イイね!

愛車と出会って7年!

2017年も気が付けば3カ月が経ち・・・そして年頭の挨拶を、みんカラのブログで忘れる始末w
以前から挙げようと思いつつも、ついつい後回しにしてたのを片付けましょう。
 




3月10日で愛車と出会って7年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!



■この1年でこんなパーツを付けました!




①エアコンとメーター照明の青色LED化






 か ら の ~ ・・・


②白かった足元照明も青色化









 次 に


③フロントバンパーをベーシック仕様に交換





 か ら の ~ ・・・



④フォグランプ取付(後に黄色LED化)









 そ し て



⑤タコメーター(汎用品)を装着♪




一応3月10日で区切ると、こんな感じになります。

8月に追突事故を起こさなければ、バンパーが変わる事すらなかったし、
またエアコンの照明、3個中の1個が球切れをしなかったら、
やたらメーター周りが青々しいくなる事も無かったのですケドね。

タコメーターは10月末に催された、ウイングロード全国プチオフでの、
じゃんけん大会の景品でした。ぶち(masa)さん提供の品でした。





■この1年でこんな整備をしました!




①フロントタイヤ交換





②キーレス・エントリー交換





③右エンジン・サイドカバー交換




それ以外は、エンジンオイルを3000km走行毎に交換し、
オイル交換2回に1回は、エレメントも交換しました。



そー言えば・・・18万km到達記念に、添加剤も入れましたね。
まぁ効果の方は、プラシーボ感の拭えない感はありましたがwwwww






■愛車のイイね!数(2017年03月10日時点)

392イイね!

だそうです。 ありがとうございます♪ 



■これからいじりたいところは・・・

正直なハナシ、今回の車検を 最後の車検 にしたいので、
弄りと言うよりかは、壊れない程度に整備する位ですね。

ただ、片道30km超の通勤に使ってる車両ですし、
5月半ばには ウイングロード全国オフ も控えてるので、
オイル関係やブレーキ等の消耗品交換は、今まで通りで行います。




■愛車に一言

来年の3月まで、ヨロシク頼みますっ!



>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2017/04/01 20:59:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 不憫なADバン | 日記
2013年10月06日 イイね!

レポ絡みは山積みDEATH!が・・・

どうもです。つるおか@袖ヶ浦 改め

つる@charutsun ですっ☆


先月の怒涛のオフ会三昧も、一息ついた今週末。
そのオフ会1つ1つを振り返れば、楽しい記憶ばかりが浮び上ります。


秋の大バルミ (アルト・バンで参加)



AD&プロサク合同



WFC全国オフ。



それぞれが、それぞれに、
そこでしか味わえない時間を、素敵な方々と共有する事が出来ました。
TGS2013(一般2日目)で、アイクのコスプレした件については、みんカラ上では割愛w


手短な挨拶で誠に恐縮ですが、どうもありがとうございました♪



さてさて~・・・


そんなオフ会三昧の足跡を綴ろうかぁ~?・・・と思うも、
加齢によるスタミナの低下と、毎日残業&土曜出勤の甲斐あって、
レポ作成に着手する事無く、時間ばかりが流れ行ってしまいます。
まぁmixiで事後報告くらいは、何とかやっておりますがw


まっこと、
申し訳ありませんっ!!





はなしを変えて、

そんなオフ会への移動手段はもとより、平日の通勤手段でもある
現在の愛車 不憫なADバン ですが・・・




土曜出勤の帰り道、10万kmに達しました!

2010年3月の中古新規登録した段階で4万km前半でしたから、
元職場の社用車(≒代車)で距離を稼いだと云うよりは、
名実共に私の愛車になってから延した距離となります。

しかも今年から、コレを通勤(片道30km超)に使ってるしー・・・
そりゃ年間2万kmは軽く超えますわな。



そんなワケで


13年オチのポンコツ貨物ですが、まだまだ乗りますヨ♪



WFC全国オフ(2日目)で、↑コレ頂いちゃいましたしwwwww

あ、あと、今日エンジンオイルとエレメント交換ついでに・・・
続きはWEB mixi で??
Posted at 2013/10/06 22:23:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 不憫なADバン | 日記
2013年01月06日 イイね!

不憫な(略)を掃除して思う事。

元請け会社の年間カレンダーの都合、9連休だった私。
それも今日でお終いです。また明日から4時半起きだぁーっ!w

そんなワケで、今日は不憫なADバンの洗車をば。

いえ、ぢつは元旦の夜明け前にも洗車をしたのですが、大晦日の夜に降った雨が
路面にまだ残ってて、洗車して100kmホド県内を走ったら結構汚れちゃったのと、
電線に止まる鳥類の落し物が前後に付着してて、気分が悪かったので。


そのついでに・・・荷室の片付けをば。

今月から通勤車両をMRwagonから不憫なADバンに変わるのと、
MRwagonのナビが壊れたので、ナビを外しついでに片付けも少々。
その↑コレに積んでた荷物も不憫なADバンに載せてみたら・・・




こんな状態に・・・ orz

まぁアパートの自室が狭いから、工具箱や常備品の入ったBOXは仕方ないとしても、
ダウンサス(箱の中身はトラストのdow MAX)やら雑多なモンは片付けたいな。
もし↑コレが欲しい人が居れば、タダで譲りしても良いのですが・・・
たぶん居ないだろーなー・・・面倒クサいからポイしますか?(チラッ!チラッ!)
Posted at 2013/01/06 23:33:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 不憫なADバン | 日記
2011年07月30日 イイね!

15、16、17とぉ~・・・♪

今月の15~17日は毎日の様に、不憫なADバンに燃料を入れてました。
まぁ~理由はなんて事なくて・・・車で大阪逝ってたダケDEATH!wwwww

そのレポートは、mixiで展開中です。
まだ完成してませんが。( >з<)ブハッ!

ってか大阪逝った目的が 車以外の趣味 なので、
バルタソのレポートみたく、みんカラには載せませんヨ。


そんなワケで



箱根の山坂道で、プロボックスに抜かされて不憫なADバンに関して、
溜まった燃費記録+αを更新しました。まぁ微々たるものですがw


燃費記録

エンジンオイル交換


MRwagonではまめ~に換えてたエンジンオイルも、ADバンでは・・・
反省してます。9月の法定6ヶ月点検もシッカリ作業します!(努力目標w)
Posted at 2011/07/30 22:01:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 不憫なADバン | 日記

プロフィール

「今年3月から乗り始めたタントですが、一昨日、父親の知人に譲る事となりました。˙³˙ )ノ"バイビー」
何シテル?   07/17 10:04
はじめまして☆ 房総半島の真ん中辺りで、 白いE13型ノート e-POWERを乗り廻してる者でございます。 画像に自身の姿が入る場合、 髪の色が変わ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria AVIC-RQ721-DC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 16:26:42
日産純正 グローブボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 12:30:12
スズキ(純正) ストラットロッドキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 10:40:07

愛車一覧

日産 ノート e-POWER ほぼ法人仕様w (日産 ノート e-POWER)
以前の愛車、Y12型ウイングロード・アクシスの・・・ 突然起きた走行不能の原因がCVT内 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ハイドラ用に登録しました。 車検が1年以上残ってて、廃車するのもアレだと思い、 暫く乗 ...
スズキ アルトラパン 通勤用ラパン (スズキ アルトラパン)
メインの愛車ウイングロードを大事に乗りたいとの思いから、 休日のアシ車だったクリッパー・ ...
日産 ウイングロード アクシスさん (日産 ウイングロード)
Y11型ADバンを所有して以降、ウイングロード乗りの方々を親交を深める合間に、 ふつふつ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation