• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

charutsun(つる)のブログ一覧

2007年10月23日 イイね!

柏で喜びに浸る♪

柏で喜びに浸る♪えー・・・

先週末はサチさんのNEWマシンの御披露目と、
アクアさんの車のマフラー交換を目的とした、
ジャスミが、柏のSABで催されました♪

でも、1から書くのは億劫ですので(横着者)
mixiに書いた日記『一時帰宅www』の文面から
加筆訂正したものを、下記に記します。

----------------------------------------------------------------------------------


今日の午前中は、普通に仕事をしてました。
しかも同業者の組合関係なので、サボると社長に怒られるのでねぇ★
でも組合青年部の方が何名か居たので、逝ってヨカッタと思います。

そこで出されたお弁当を速攻流し込んで・・・
私服に着替え、柏へ急行しました。もぅバリバリ高速を使います♪
懸念された国道16号線の渋滞は、1km以下のものが数箇所ありましたが、
出発から1時間半弱で着いたのは 奇跡 だと思いますっ!

って事で、早くて14時着予定を大幅に前倒しした13時10分に現地着。
朝から集まってた方達と合流を果せました♪そこでサプライズがっ!

午前中で帰られる方が、私の到着を待ってた(?)との事です。

この方はmixiやみんカラを遣ってないので、お名前は控えさせて頂きますケド、
私がこの集まりに参加してから、一番お逢いしたい方でしたが、
仕事の都合、午前中で帰られると訊いたので、残念に思ってた矢先でした。
その方にお逢いして、お話が出来た事が、ホント嬉しかったですね。(嬉涙)

また富山から(仕事で関東に)来られたKOOLさんにも逢えました。
今回 入れ違い になるっぽかったので、この再会も、とても嬉しゅうございました。

ホン・・・っト、ありがたい限りです。


その後は、最近新車のMOCOを購入された、私のmixi絡みの知合いも来られて、
コチラも仕事の都合短い時間でしたが、楽しい時間を過ごせました♪
御参加及び、私の 阿呆なネタ に協力して頂き、ありがたい限りでです。

参加された皆様お疲れ様でしたっ!
高速ブっ飛ばして柏まで来た甲斐がありましたです。

ちなみに16時過ぎに解散し、家に戻りました。


【添付写真】
全景写真。真中のekスポーツは“元”オーナーのKo-Ziさんです。
ちなみに 自主規制 と書いてあるのは、サチさんのNEWマシンで、
まだ本人が公表してないので、伏せさせて頂きます。(土下座)


----------------------------------------------------------------------------------


いやぁ~・・・
でも今回は私的に サプライズ でした♪
Posted at 2007/10/23 20:14:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会参加 | 日記
2007年10月16日 イイね!

末尾に“N”の付く花冠

トヨタから カローラ・ルミオン と名乗る車が出ましたねぇ。
アメリカでは『サイオンxB』と名乗っておりますが・・・

日本市場では実質、スパシオの後継のようですね?
トヨタ側は否定してますが、諸元表の型式を見てみると、


 1.5X(FF CVT) → DBA-NZE151N-FHXNK

“NZE151”のあとに“N”が付いてるでないですかぁーっ!
これはもぅ・・・ スパシオの後継車種 と、勘ぐっちゃいますヨ☆


でもー
サイトを一通り見ましたが・・・
購買意欲の『こ』の字も出ませんねっ!(爆)
外装はチンチクリンだし、内装はワケワカラン&安普請だし。


まぁ そもそも


私の乗ってるAE111N型スパシオとて、末尾に“N”が付いてるカローラなので、
外装にしても、内装にしても・・・似たようなもんですねっ!
だって パッケージング最悪 ですもの。ダッシュボードの奥、ソリ上がってますから。

だいたい3列シート6人乗りだったら、後ろ2列(計4人)の人間はマトモに座れません。
2列シート4人乗りでも、後席の位置が後ろ過ぎ&上げ底ですからねぇ。
私が乗ってたタイプの2列シート5人乗りでも、前後方向の余裕はありませんでした。

あと『 カローラは燃費がイイ 』という先入観は、裏切られましたしぃー
(街中で8km/㍑。高速100km/h巡航でも10km/㍑台がせいぜい)
コレだったら前に乗ってた、ランチア・テーマの方が燃費イイっスよぉ~・・・
ハイオク指定でしたが燃料タンクは大きいし、高速燃費は抜群にイイですの☆


その 燃費の悪さのお陰で、
私はMRwagonに(実質の)鞍替えしちゃったんですが・・・




閑話休題

まぁカローラ・ルミオンに限った事ではありませんが、
新型車を乱発しているトヨタの車には、冷めざめですね。
でもマークXジオは、ちょっといいカナ??と思いましたが。
日本で売ってないフィアット・クロマに似てなくもな・・・(以下略)




で、
私が乗ってるスパシオですがー・・・近日手放す事と、あいなりました。

テーマの後継車種として乗り始めた頃は、その落差に悲観した時もありましたが、
使っていくと愛着が湧いてくるもので、オフ会やイベントのアシとして活躍しました。
私が愛機MRwagonに乗換えてからは、その機会は減りましたが・・・

私の手元にあった4年と2ヶ月。なんか「あっ」と言う間な気がします。
Posted at 2007/10/16 17:32:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとり言 | クルマ
2007年10月15日 イイね!

再度、名刺作成

再度、名刺作成退院明けの昨日ですが、
車系オフ用の名刺を作り直しました。

その理由は幾つかあるのですが・・・


・・・




その『理由』が 多過ぎた からです。車関係は、追って書きます。

ですので再度、名刺を作り直しました。
今度は 愛機MRwagon が主になります。しかも片面のみですー・・・(*゚ω゚*)


ちなみに画像の名刺入れには、車オフ用とmixi用を、それぞれ入れられます。
ただ実際に使うと・・・ 間違えて開けちゃう 時もしばし・・・ orz
Posted at 2007/10/15 22:20:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 総合 | 日記
2007年10月14日 イイね!

本日 見事 復帰

たびたび襲われる胸の痛みから、幾月が経過しましてー・・・

本日 退院 と、あいなりましたっ♪

前回のブログでも書いた通り、9日入院の11日手術。
手法はやや熟練度を要しますが、体の負担を最小限に出来る
『腹腔鏡下胆のう摘出術』を用いました。

術後の経過も順調との事なので、
1週間の予定よりも1日早く、退院出来ました。
これで今後、突発的に襲われる痛みから開放されます。

とはいえ・・・

体に穴を空けた以上、傷口は完全に塞がってないので
病み上りなのは至極当然ですのでー・・・
無理をせず、養生していきたいと思いまーす。
Posted at 2007/10/14 17:27:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 総合 | 日記
2007年10月04日 イイね!

久方振りなのでございます。

ハイ★
みんカラのブログを書くのが・・・です。

どうも「書こう、河口、加工、囲う・・・」ブフゥ(゚ε゚(C=(`Д´)ゴルァ!
と、意識はしてましても、なっかなか文章が出てこなくて、
結局mixi止まりになっちゃって、申しワケありませぬ。


8月の名古屋オフ以降、
私の身辺に何も変化が無かったワケではなくー







いや、むしろ・・・






色々ありました。





まぁ私のmixi側のブログを、
よーく見てる方でしたら、既にご存知でしょうが、

一応まとめて箇条書きにしてみまーす。



1.デュアリスと新型エクストレイルを試乗

2.愛犬ミミさんとの別れ

3.MRwagonのナビを新調

4.ミラバン増車

5.つるおかの入院生活が迫る



とまぁ・・・こんな感じです。
車関係は改めて書きます。ただミミさんは書きません。スミマセン。


とりあえずー・・・
時期的に迫ってる入院の事を書くのが、まず先でしょうね??






夏の夜、ミゾウチ辺りから猛烈な痛みに襲われ、夜間救急病院にて痛み止めを貰う。
その時診てもらったの医師の勧めで、翌朝その病院に再度アシを運び、
総合診療科(内科みたいなもん)で診察と、胃カメラの予約を入れる。

胃カメラの検査日、一緒に行ったエコー検査で、私の体内に 胆石 の存在を知る。
消化器内科に移り再度診察。胆石は内科治療では限界があると、外科手術を勧められる。

また胃カメラ検査を待つ間(約3週間)でも、一時的に胃痛と激しい下痢に襲われたりしたので、
自然治癒したものの、胆のう炎を発症した疑いがあるとの事。
今後、同じ様な症状が再発するのは必至・・・って事で外科外来に移り、
色々な検査をこなした上で、手術の予約を入れて貰いました。


そして今月・・・日程が決まりました。


9日午後から入院&11日手術だそうです。
入院期間は術後の経過次第ですが、大体1週間くらいだそうです。
正直1週間も入院したくはありませんが・・・(ぐはっ!)
Posted at 2007/10/04 22:09:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 総合 | 日記

プロフィール

「今年3月から乗り始めたタントですが、一昨日、父親の知人に譲る事となりました。˙³˙ )ノ"バイビー」
何シテル?   07/17 10:04
はじめまして☆ 房総半島の真ん中辺りで、 白いE13型ノート e-POWERを乗り廻してる者でございます。 画像に自身の姿が入る場合、 髪の色が変わ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 123 456
78910111213
14 15 1617181920
2122 2324252627
28293031   

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria AVIC-RQ721-DC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 16:26:42
日産純正 グローブボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 12:30:12
スズキ(純正) ストラットロッドキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 10:40:07

愛車一覧

日産 ノート e-POWER ほぼ法人仕様w (日産 ノート e-POWER)
以前の愛車、Y12型ウイングロード・アクシスの・・・ 突然起きた走行不能の原因がCVT内 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ハイドラ用に登録しました。 車検が1年以上残ってて、廃車するのもアレだと思い、 暫く乗 ...
スズキ アルトラパン 通勤用ラパン (スズキ アルトラパン)
メインの愛車ウイングロードを大事に乗りたいとの思いから、 休日のアシ車だったクリッパー・ ...
日産 ウイングロード アクシスさん (日産 ウイングロード)
Y11型ADバンを所有して以降、ウイングロード乗りの方々を親交を深める合間に、 ふつふつ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation