• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

charutsun(つる)のブログ一覧

2014年05月01日 イイね!

今年も車検、取りました。

みんカラでブログを記すのって・・・新年の御挨拶ぶりでしたね。
スンマセン。どーも週末に、mixiを更新するのが精一杯な私DEATH!

あ、アレなんです。mixiなら何でもござれなんで、内容はwwwww


さてさて本題、本題!


御題でも触れた通り、不憫な(略)ことADバンと、モコもどきことMRwagonの、
車検が無事、終りました♪まぁ、報告がヲクレちゃいましたケドね。特にADバンは。




ADバンは2月末に、日産ディーラーで作業して貰いましたが、
その直前になって、リアの灯火類が全滅(点灯しない)した為、
室内のヒューズボックス奥にある、メーンハーネスとボデーハーネスの
コネクターの接触不良を、急遽修理する事にしました。

この箇所は過去、らくらくパック計画の際、前期のメーンハーネスに合わせ、
後期用のボデーハーネスを繋げるべく、コネクターの配線を1本1本入替えたので、
その作業の際にロックが緩んだり何なりで、時々接触不良が起きてたのでした。

もちろん燃料ポンプ不動によるエンジン不始動も、主たる原因はココ。
作業前に日産ディーラーで配線図を借りて、灯火類同様、修理しました。

ただし、ダッシュボードを外さないと修理出来ない作業でしたので、
北風吹き荒れる屋外で、何とか1日で作業せざるを得ませんでした。




その甲斐あって、ディーラー車検を無事終えました。
まぁ4ナンバー車なので、外観は残念な箇所はありますが・・・
あ、コノ後、ホイールとマフラーがアレになったのは、言わずもがなですw

でも毎年車検を差引いても、税金関係でメリットはあります☆
特に初年度登録から13年を超えますからねぇ。コノ車もwwwww

そんなワケで、外観はボロさ加減が目立ってきたADバンですが、
来年も車検を取って、あと1~2年は乗って行こうと思います。
ただ正直、Y12系ウイングロードは欲しくなってます。まぢ法人向けの15Bで良いですwww
サスがにリアシートの格差が激しいですもんね。Y12系AD/ADエキスパートと比べると。




そして、特に画像は有りませんが、先月半ば、MRwagonの車検が終りました。

・・・って言うか気が付いたら、親父がユーザー車検で取って来てくれました。
まぁコノ車は、実質親父の車になってるので、それはそれで良いのですケドね。




と、言いつつ、壊れたナビをポイして、CD/USBチューナーを新品で奢ったり、




 超・うっかり! /(^q^)\ナンテコッタイ

ではありますが、塗装がすり減ってウレタン剥き出しなステアリングホイールが、
純正革巻きに変わりました。ま、コレは今後、リヴェンヂするとします。


そんな感じで、2014年・・・っつーか2014年度も、
ADバンとMRwagonの2台体制で、行きたいと思います。
Posted at 2014/05/01 18:16:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 総合 | 日記

プロフィール

「今年3月から乗り始めたタントですが、一昨日、父親の知人に譲る事となりました。˙³˙ )ノ"バイビー」
何シテル?   07/17 10:04
はじめまして☆ 房総半島の真ん中辺りで、 白いE13型ノート e-POWERを乗り廻してる者でございます。 画像に自身の姿が入る場合、 髪の色が変わ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria AVIC-RQ721-DC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 16:26:42
日産純正 グローブボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 12:30:12
スズキ(純正) ストラットロッドキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 10:40:07

愛車一覧

日産 ノート e-POWER ほぼ法人仕様w (日産 ノート e-POWER)
以前の愛車、Y12型ウイングロード・アクシスの・・・ 突然起きた走行不能の原因がCVT内 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ハイドラ用に登録しました。 車検が1年以上残ってて、廃車するのもアレだと思い、 暫く乗 ...
スズキ アルトラパン 通勤用ラパン (スズキ アルトラパン)
メインの愛車ウイングロードを大事に乗りたいとの思いから、 休日のアシ車だったクリッパー・ ...
日産 ウイングロード アクシスさん (日産 ウイングロード)
Y11型ADバンを所有して以降、ウイングロード乗りの方々を親交を深める合間に、 ふつふつ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation