
この記事は、
MAZDASPEED A-SPEC マグカップについて書いています。
かつてマツダスピードから発売されていたマグカップ、当時のエアロパーツを装着した各車種のデフォルメされたイラストが描かれているのですがその中のプレッソについてです。
マツダスピードから発売されていたプレッソAZ-3用のサイドシルセットはホイールベース部分の後ろ半分よりも少し小さい程度の大きさで、後輪のタイヤハウス直前からホイールベース中央部分へ向かって薄くなる造形になっており、純正のフロントマッドガードと併せて装着するとコークボトルのような絞りの効いたボディデザインを実現できるものでした。
ところが件のマグカップのプレッソのサイドエアロパーツは、ホイールベースの前端から後端まで全通しており尚且つ、前端部分はまっすぐ&後端部分は上に膨らんでいます。
これはマツダスピードのサイドシルセットとは全く違う、そしてプレッソ前期型のサイドシルプロテクターとも違う、プレッソ中後期型のサイドシルプロテクターそのものではないでしょうか?
つまり、わたしのAZ-3と同じ仕様である、前と後ろはマツダスピード、横はプレッソ中後期純正という組み合わせが採用されているのです。
自分の選択は間違ってなかった!と思えます。
注:画像はトラックバック先から拝借させて頂きました。
Posted at 2017/11/03 14:55:02 | |
トラックバック(0) | 日記