ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [TAGE]
BACK SEAT Driver'S TAGE
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
TAGEのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2008年04月18日
スーパーアグリ売却、ご破算! ヨッシャー!!
ブロガーのみんなも、メディアも「スーパーアグリ、存続の危機」みたいな事書いてるけど、この話は、そもそも、「スーパーアグリ売却」だったじゃない? マグマがスーパーアグリの株を100%保有することの意味は、新聞の経済欄を読める人なら分かるでしょ。それこそが本当の「スーパーアグリ、存続の危機」だったんじ ...
続きを読む
Posted at 2008/04/19 01:10:37 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
Formula1
| 日記
2008年04月16日
革新的ノーズ?ふっ、SWの穴開きボンネットと同じじゃん!
要は、ノーズコーン下の気流の圧をボディ上面に逃がしてやる為の穴でしょ? 何がそんなに革新的なのかなあ・・なんて思います。 90年代後半からF1は、先端の高いハイマウントノーズが主流でした。 それは、ノーズコーン下の気流を積極的にボディ下部へと導き、その気流をモノコック前端に 造形し ...
続きを読む
Posted at 2008/04/17 03:03:22 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
Formula1
| クルマ
2008年04月15日
「最近、ブログ更新してないじゃん!」って怒ってくれたモトショップ・ストラーダの社長
とある昼下がり、今日も今日とて、仕事に精を出す真面目な男TAGEは、 昨日から光り出した燃料計の小さな赤いLEDと、頭上に光る赤い信号機を 交互に見ながら大きく息をふうーっと吐いた。 と同時に、まるでTAGEの吐息によって蝋燭の炎が吹き消されたかのように 赤信号は消え、代わりに青信号が点灯した。 ...
続きを読む
Posted at 2008/04/15 23:43:33 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2008年04月13日
鼻白く、足長く なりました
鼻、白くなりました。 足が長くなったのは ネッツさんに気を使った為です。 スカートも新しくなるかと 期待したのですが、ダメでした。 これから、カッティングシートの予約です。 費用の持ち出しはありませんが、手配が面倒です。 早めに処理しないと・・・
続きを読む
Posted at 2008/04/13 00:23:19 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2008年04月07日
F1のお勉強を・・・
バーレーンGP、見てしまいました。 明日、起きれるでしょうか? 先日、近くのスーパーで特売コーナーが出来て、こんなものを売ってました。 定価¥2,310が¥840で・・・衝動買いです。 「Ferrari -Formula One Cars 1999-2004-」というタイトルで、各年の各レース毎 ...
続きを読む
Posted at 2008/04/07 03:11:10 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2008年04月04日
Tバールーフならでは・・・
Tバールーフならではの眺め。 Tバーに乗り続けている理由の一つです。 多少の雨漏りなど全然気にならなくなります。 でも、今日見た時はは、枝の先の方が既に葉桜状態。 今週末が最後の見ごろでしょうか・・・。
続きを読む
Posted at 2008/04/04 23:58:03 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2008年03月14日
F1ナイトレース?? 愚かな・・・ (その2)
ナイトレースと言えば、ルマンやニュルブルクリンク、デイトナなどの24時間レースを 思い浮かべますが、考えるまでもなく全てスポーツカーで行なわれるレースです。 ですから、当然ヘッドライトを装備して夜間はヘッドライトを点灯して走ります。 言わば、私達が一般道で夜に走るのと同じですね。 F1にはヘッド ...
続きを読む
Posted at 2008/03/14 03:18:12 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
Formula1
| 日記
2008年03月14日
F1ナイトレース?? 愚かな・・・ (その1)
バーニーが、夜更かしをしなければならないヨーロッパの人々の為に、極東地域でのナイトレース開催を主張していると思ったら大間違いですぞ! 更に、F1がヨーロッパ人の為・ヨーロッパ人の物とバーニーが思っていると思っていたら、それも大きな間違いですな! 答えは、簡単!! 金のためです。 F1史上初の ...
続きを読む
Posted at 2008/03/14 02:04:28 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2008年03月11日
動いているけど、全開に出来ない・・・
フラストレーション、溜まります。 欲求不満?つのります。 だからかどうか知りませんが、各方面に突っ込みを入れたくてしょうがありません。一つ一つ、ブログ書いてたら余計にイライラして全部消しました。 前回書いたスーパーアグリも正式発表。海外メディアは”売却”と書いているのだけれど、日本語では”パー ...
続きを読む
Posted at 2008/03/11 01:25:27 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
コラム
| 日記
2008年03月06日
「スポンサー」と「売却先」は同意語と考える人が首脳とは?
秋田史氏、鈴木亜久里氏の現役時代から彼のマネージャーだった人らしい。 マネージャーとしては鈴木亜久里氏の信頼を得ていたのだろうが、F1の世界では通用しないと、、、というか海千山千の世界では赤子並み。 軽く手をひねられちゃったと言うところか・・。 そもそも、昨年のスポンサーが資金拠出しなかった為に ...
続きを読む
Posted at 2008/03/06 01:39:56 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
Formula1
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
TAGE
[
東京都
]
SW20手放しました。 今後のテーマは??
9
フォロー
10
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
TAGEの掲示板
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
SW整備 ( 52 )
DVD紹介 ( 5 )
いぬ ( 6 )
サーキット走行 ( 16 )
Formula1 ( 24 )
コラム ( 34 )
RA273製作記 ( 1 )
GP2 ( 1 )
PC ( 5 )
イベント ( 2 )
モータースポーツ ( 1 )
リンク・クリップ
モトショップ・ストラーダさんのホームページ
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/15 22:20:41
お世話になっているBOZZ SPEEDさんのホームページ
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/15 11:31:22
1968年「第5回日本グランプリ」
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/10/15 22:56:01
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
トヨタ MR2
TE-AW-SW1-SW3 TE以外は新車購入でした。 平成7年式のSW3型 新車時より ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation