フラストレーション、溜まります。
欲求不満?つのります。
だからかどうか知りませんが、各方面に突っ込みを入れたくてしょうがありません。一つ一つ、ブログ書いてたら余計にイライラして全部消しました。
前回書いたスーパーアグリも正式発表。海外メディアは”売却”と書いているのだけれど、日本語では”パートナー”らしいです。また、正式発表ながら「今はまだ言えない」事があるという事を正式発表したらしい。
どこかの大富豪が何のソースも持たずに「このチーム頂戴。運営は任せるから」って言って買い取るならパートナーorパトロンと言ってもいいんですけど、バックにTWRやアロウズに関わった部分を持つ組織だったら、今年はエントリーの関係でスーパーアグリのまま行くとしても来年以降は?
しかも、株主では無く、ただの雇われ社長だと成績の責任を一人で被る可能性もあります。その立場を覆すには、勝利・上位入賞以外にありません。
オーストラリアGPには出走できることを素直に喜べばいいのだけれど、鈴木亜久里氏が神輿に担がれて、客寄せならぬ「金&エンジン寄せパンダ」扱いなのが気に入らない私です。
トヨタは「
【トヨタスポーツ】モータースポーツを重視していく 」らしいですが、市販車ラインアップに1台もスポーツカーが無いのにですか?トヨタでスポーツと言えば、SUVが出てくるんですが・・?
って、本当に素直じゃないね。みんカラだと本当は書きにくいんですけど書いちゃいました。
Posted at 2008/03/11 01:25:27 | |
トラックバック(0) |
コラム | 日記