• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAGEのブログ一覧

2008年01月30日 イイね!

ショッーク!!2番が8.5だって!

1番は11.5
3番は11.0
4番は11.5
そして、
2番が 8.5

分かる人には分かると思いますが、今日(昨日になりました)各気筒のコンプレッションを測りました。

ついに来るべき時が来たか!!!っていう感じなんだけど、今年は車検も控えてるし、少なくとも無茶は出来ないなあ。
開けてみないと分からないけど、シリンダーか、ピストンリングか、はたまたバルブか・・・どちらにしてもエンジン脱着ありでしょ??

再オーバーホール?リビルト?ん~~、売却??
選択肢はそう多くないし、じっくり考えねば。

暫くブログサボってて、小学生の頃、遅刻して廊下からそうっと教室を覗きながらいつ入っていこうかジリジリしたことを思い出していたんだけど、なんか、廊下を歩いてきた校長先生が「おい、なにやってんだ!」って後ろからいきなり声をかけられたみたいな雰囲気。
久々のブログをどうやって書き始めようか、一応は悩んでいたんだけど、吹っ飛んじゃった。

取り敢えず、前兆というか、最近の不具合について、明日以降、書き綴ってみたいと思います。2週間前にはエンジンがかからなくなったりしてました。
Posted at 2008/01/30 02:29:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | SW整備 | クルマ
2007年10月09日 イイね!

ブレーキのリフレッシュ

ブレーキのリフレッシュ今日、SWのブレーキローターと
ブレーキパッドを交換してもらいました。
純正のローターなんですが、真ん中の部分が
黒いんです。購入時はどうだったか
忘れちゃいましたが、黒かったんでしょうか?
でも、何となくチューンドパーツっぽくって
いい感じでした。


ゼロスフォーサーキットというブレーキパッドは鳴きが多めで、特に低温・軽いブレーキング時にはキーキーよく鳴きます。
粉の出も多く、白いホイールはあっという間に真っ黒になります。
利き味としては、踏み始めはパッドが当たってるなあ位で踏み応えの深さはあまり感じられませんが、奥の方で幅は狭いながらも微妙な踏力を調整できるようなパッドです。
ただ、以前からあった踏んでない時に鳴るキーキー音がまだするので、要確認です。
低速域で鳴き、スピードが上がると気にならなくなりますが、回転による周波数の関係だとすると同じ事ですよね。
ハブのガタは無いようなので一安心ですが・・。
Posted at 2007/10/09 23:13:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | SW整備 | クルマ
2007年10月09日 イイね!

中嶋一貴、F1デビュー!

中嶋一貴、F1デビュー!ついに、チャンスが巡ってきました!
色々、思うことがあって上手く表現出来ません。
書いては消してを1時間以上繰り返してます。

期待・不安・頑張り・才能・・・

結局、一貴君には「レース」をして欲しいと思う事にしました。
機会を与えてもらったなんて言うのは、プレスリリースだけでいいですから、ハミルトン?アロンソ?ライコネン?だから、何?
俺より速ければ前に行けばいい・・位の気持ちで行って欲しいです。

周回を重ねて、「中嶋一貴、デビューレース見事完走!」という見出しだけは見たくありません。

目標は、レギュラーシートなんですから!
トッチらかろうと止まっちまおうと構いませんから、「やるじゃねえか」と言われる走りを見せて欲しいと思っています。

http://www.kazuki-nakajima.com/

http://f1.gpupdate.net/ja/news/2007/10/09/170320/

蛇足ながら、私は、一貴君がF1で走るならトヨタよりウィリアムズの方が良いと思っています。それは、車云々ではなくトヨタのお抱え運転手になるよりも「闘将」と呼ばれたフランク・ウィリアムズの元、F1ドライバーたるもの云々という教えを受けた方が良いと思うからです。
先は、まだまだ長いです。
関連情報URL : http://www.williamsf1.com/#
Posted at 2007/10/09 22:10:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | Formula1 | クルマ
2007年10月08日 イイね!

白い?灰色?まだら?なカラス

白い?灰色?まだら?なカラス何しろ、携帯のカメラですので何とも不鮮明ですが・・・
確かに、少なくとも真っ黒ではないカラスを
時々見掛けます。黒い普通のカラスと一緒の時も
ありますが、一羽でいる事の方が多いです。
翼の部分に白っぽい羽が多いらしく、
飛んでる時の方がより白く見えます。
首の辺りも白いのですが、羽の量が少ないらしく
少し細く見えます。尾も他のカラスに比べると短いか、
量が少ないように感じます。
もしかすると、他のカラスから虐められているのかも知れません。

写真だと「光の反射のせい?」みたいに見えますが、確かに色違いのカラスだと言う事は、
間違いありません。

何度か遭遇していますので、今後、更に接近遭遇して写真に残したいと思います。
Posted at 2007/10/08 23:49:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月04日 イイね!

ブレーキとタイヤ、終ってました

ブレーキとタイヤ、終ってましたもう一回、富士で最後と思っていたブレーキ。
ブラックフラッグ振動でした。

3日にボズスピードにお邪魔して、
エンジン&ブレーキオイルを交換してきました。
その際、メカさんから指摘を受けました。
「これで富士はちょっとー」「リアタイヤも終ってるし」・


トヨタ純正ローターと、パッドはウィンマックスゼロスフォーサーキットにして発注お願いしてきました。私、お任せなもんですから・・(笑
タイヤもその場でいつものタイヤ屋さんに電話して発注です。

ブレーキは工賃諸々、11万ちょっと。タイヤはいつもの銘柄&サイズで1本2万5千ちょっと。

支払い方法、どうするかが今の一番の問題です。
Posted at 2007/10/04 01:08:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | SW整備 | クルマ

プロフィール

SW20手放しました。 今後のテーマは??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

モトショップ・ストラーダさんのホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/15 22:20:41
 
お世話になっているBOZZ SPEEDさんのホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/15 11:31:22
 
1968年「第5回日本グランプリ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/10/15 22:56:01
 

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
TE-AW-SW1-SW3 TE以外は新車購入でした。 平成7年式のSW3型 新車時より ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation