• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なっくるぼ~るのブログ一覧

2021年03月29日 イイね!

この漢、やはり雨だけなのか・・・

この漢、やはり雨だけなのか・・・2021年3月28日(日)に
ツインリンクもてぎで開催された、
全日本ジムカーナの開幕戦に参加してきました。

週間天気予報で、
本番当日は雨予報・・・

これなら戦える?
などと、甘い考えを持ち、
雨にしぼって、細い方のタイヤを選択

コースは、
前日の公開練習と
最終のテクニカルセクションが変わったくらいで、
大きくは変化なし


1本目
盛大にやらかしました・・・
ギアの選択、ブレーキ、ライン、
全てめちゃくちゃ・・・

215の4.3ファイナルは自分には合わないのか・・・

《1本目》


《1本目》インカー


仕切り直しで2本目
一応対策を考え慣熟歩行に

帰ってくると雨粒が・・・
川が出来るほどのヘビーウェットに



なぜ1本目から雨になってくれないんだ・・・

コースアウトする選手もいる中、
Wetベストを目指して2本目へ

《2本目》


《2本目》インカー


結果は、惨敗でした


しかし、雨だけなら、戦えるようです
1本目ドライ・・・13番手タイム
2本目ウェット・・・2番手タイム

まぁ、
大人な方は1本目のタイムで勝敗は決してるので、
無理せず走って、タイムは出しに行ってなかったんでしょうけどね💦

あと、
リザルト的には、ロードスターRFが123独占ですが、
西●選手が生タイムではトップタイム、
大〇選手が4番手タイム

運ちゃん次第でまだまだBRZ86も戦える!

次戦に向かってしっかりと準備します。

地区戦どうしよう・・・
Posted at 2021/03/29 06:24:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2019年08月04日 イイね!

飢えてました!欲してました!!

飢えてました!欲してました!!2019.08.02~04は、
スポーツランドSUGOで開催された、
全日本ジムカーナ選手権に参加してきました。

7月に入り、
トランプ王国へ島流し

ジムカーナに飢えた7月・・・

今回は、
いつもより走る喜びを感じ
大会に参加しました(*´罒`*)=b

そして、
首をなが~くして待った、
DUNLOPのDIREZZAのNewモデル
β10(ベータイチゼロ)が登場


履いた感じでは、
今までのβ02とは違いゴム自体は硬いです!

で、
高温域もタレずにくってくれる!
摩耗も緩やかです!


≪コース≫
今回は、3日間ほぼ同じコース
手抜きと言われようと何だろうと、
それを攻略しなきゃいけないのが・・・




ただ、
本番コースが一番短く、
ターンが減ったのは残念;つД`)

もしかしたら、
主催者が最恐の雨男あくちゅアナの特殊能力を恐れ、
本番コースを短くしたのかな?



≪本番1本目≫


≪本番2本目≫


≪Result≫


自分の出来ることは全力でやってこの結果

今の自分ではコレが実力ですね・・・

≪ご飯編≫
8/2_夕飯


8/3_夕飯




8/4_アイス


8/4_夕飯


いただきもの




他にもいただきモノありましたが、
おいしくいただいちゃった後で、
写真を撮り忘れたことに気づく(゚д゚)!

参加者の皆さま、
オフィシャルの皆さま、
観客の皆さま、
お疲れ様でした🙇

今年の
全日本ジムカーナチャレンジは、
これにて終了です。

来年は?

最後に3日間ビデオ撮影いただきました、
K子さん、おかずさんありがとうございました🙇
Posted at 2019/08/05 23:27:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2019年02月24日 イイね!

花粉飛び始めました❗️開幕戦@もてぎ南

花粉飛び始めました❗️開幕戦@もてぎ南今週末は、
ツインリンクもてぎの
南コースで開催された、
2019年JAF関東ジムカーナ選手権に
参加してきました❗️



3月末に同会場で
全日本ジムカーナが開催されるため、
前日練習会には、
全日本選手が数名参加されていました。

前日練習会のコースは、
イケイケで
速度をのせられない人間(俺のこと)は遅い



前日練は、
天災・・・
天才むねぴぃ~と呼ばれる方がトップ

今年は、
開幕から荒れるのか⁉️

そんなことは忘れて、
レストラン蘭で栄養補給



そのあとは、
ダメ出しタイム❗️



本番当日
朝はくそ寒い


朝一で洗車をしていたO坪さん
お湯をかけたのに、
ボディ一周する前に凍ってしまったようで・・・

コース
フーリーターン😅
歩測5歩のパイロン間隔のゲート

狭い❗️



走行動画


リザルト




今回運良く、
表彰台をゲットすることが出来ました👍

でも、
再出走と言うボーナスステージでの結果なので、
次戦以降は実力で前に出られるよう頑張ろう❗️


最後に、
ビデオを撮っていただいたSA3 K子さん
ありがとうございました🙇
Posted at 2019/02/24 22:14:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2018年10月07日 イイね!

息切れ・・・ そこまでする必要ないのに

息切れ・・・ そこまでする必要ないのに週末は、
FSWで開催された
JMRC関東チャンピオン戦に
NTR1クラス(タイヤ=ZⅢ)で参加してきました🚗=3=3




波乱は、
前日練に行くところから・・・
↑あえて

FSWに行くときは、
大好きな道志みちを使って行くのに
先日の台風24号で崖崩れがあり
通行止めに・・・





迂回路を教えてもらい
30分くらいのロスで無事FSWに到着!

しばらくすると、
GYM屋さんポイ人たちが開門待ち



規則書に書いてあった時間には空かず、
7時に開門

前日練に関しては、
イロイロあり過ぎたので割愛

そんなことを忘れるには、
エネルギー補給に限る!





御殿場の魚啓さんで、
美味しくエネルギー補給しました👍


本番当日


アナウンサーは、
ご存知モモタロウさん!



美味しくイジっていただけます!


≪コース図≫


フリーターンは、
右ターンで立ち上がりの加速を重視?
左ターンで回す時間を短くして?

≪1本目≫


ビビって、右ターンを選択
くそ遅い

最終ターンセクションも
滑らせすぎで前に出ていない

操作も遅れて
加速させられてない・・・

修正点がいっぱい


ちょっと気分転換で
本コースの方までお散歩

スゴイ音してたから
てっきりフォーミュラーカー見たいのが走ってると思いきや、
競争女子のVITAでした

あの車あんな速いとは思わなかった(ノ゚ο゚)ノ




≪2本目≫


問題は、
最終セクションで!

ターンに入る際、
煽りを入れたのに回転数上がらない・・・

アクセル踏みこんでも
2000~2500くらいまでしか回らない

壊れた?

と、思ったけど、
この感じ知ってる・・・

GRBの時に何回かヤッタ

アレです

ガス欠

フリターンを左ターンにして、
早目の操作にしたのに・・・

アホだ・・・

まぁでも、
ZⅢも十分遊べるいいタイヤということが
再確認できました。


参加者の皆さま
会場を盛り上げてくれたモモタロウさん
お疲れ様でした🙇

最後に、
2日間ビデオ撮影いただきました
えぼしんさんありがとうございました🙇
Posted at 2018/10/08 21:25:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2018年07月29日 イイね!

黄から赤へ 

黄から赤へ 今週末は、
筑波サーキットの
ジムカーナ場で開催された、
JAF関東ジムカーナ選手権に
行ってきました🚗=3=3=3



筑波ジムカーナ場
富士スピードウェイジムカーナ場
もてぎマルチコースは、
好きな路面なので、
少しはいい結果が出せるかな?


配布されたコース図を見ると、
前日の超シンプルコースに比べ
テクニカルの増えたいい感じのコース

≪前日コース≫


≪本番コース≫



前日は、
雨が降ったり止んだりの
どっちつかずの天気だったのに対し、
今日は、いい天気!

走る頃には、
路面も乾き、
全車ドライ路面イコールコンディション




前日練習で、
赤ラベルを履いて2本走った感じでは、
秒殺練で試したセットの1つでいけそうな感じ!


≪1本目≫


ちょっとビビり過ぎで、
踏めていない!

もう少しスピードレンジを上げないと・・・

ターンも、
突っ込み過ぎて
大廻のところ多数


≪2本目≫


自分的にはヤリ切った!

でも、
数回ビデオを見返すと、
あそこのアンダーが痛い

あの区間で、
0.2~0.3秒遅れてる

それがなければ、
黄色い帽子を表彰式に前に出せた・・・

次戦こそは!


で、
今回使用した赤ラベルβ02

減りがマイルドなのに
食いますね!

ただ、
今までよりもヨレないためか、
ターンで若干横滑りしやすかった!

表面状態はこんな感じ(自分の記録用として)

≪フロント≫


≪リア≫


次戦は、宝台樹!

夏休み中にしっかり練習して、
次こそは前に黄色い帽子を👍




最後に、
2日間動画撮影していただいた、
もくぞうパイセンありがとうございました🙇
Posted at 2018/07/29 21:24:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「[整備] #BRZ 『覚書』Diffオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/231186/car/3192748/8280355/note.aspx
何シテル?   06/28 09:41
NISSAN大好き人間なのになぜかSUBARUユーザー! まぁ、280ps+4WD+ターボの車は楽でいいね~ ついでに燃費がよけりゃ文句はナシ! ちっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ご報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/03 14:07:42
2013年ってどんな年だったの?2014年はどうしゅるん? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/31 10:46:57

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
ZC6後期(E型)→ZC6後期(H型)→ZD8(A型) とてもクセの強いヤツだけど、戦闘 ...
スバル ステラ スバル ステラ
足車⁉️ 動く倉庫⁉️
スバル BRZ スバル BRZ
SUBARU車なのに、 フロントが駆動しない車があるのか!
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
新車1号機のインプレッサバン 3回目の車検を通し7年目に突入! ご老体になりつつあるので ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation