• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なっくるぼ~るのブログ一覧

2009年10月26日 イイね!

やはり、お前が犯人だったか・・・

やはり、お前が犯人だったか・・・長かった・・・


あの憎っくき症状


犯人を割り出すまで
かなりの時間を使ってしまった・・・


やはり、
最初に犯人候補に挙がっていた
お前が犯人だったかむかっ(怒り)

フロントロアアームの後方ブッシュ

ゴム製品は消耗品なんて言うけど
このバックリ切れた状態は・・・


まぁ、
犯人がわかったんで早速オペレンチ


普段は自分で作業するけど
今回は無理

油圧のプレス機なんて持ってない

作業は、
「TYRE SELECT KITAMOTO」に、
お願いしちゃいました!

なんてったって
親切、丁寧、そして安い!


パーツは、
《フロント側ブッシュ》
STi製 GRB用 グループNパーツを流用
《リア側ブッシュ》
トリプルエフェクト・ロアアームブッシュキット

作業中に
色々と点検をしながらカメラ写真撮影


交換後、
アライメント調整をしてないんで
近いうちに行く約束をして帰宅ダッシュ(走り出すさま)


作業後は
変な音は全くなし!

気分はとってもGood

乗り心地は・・・

まぁ・・・
良くなったということにしておこう

また一段と愛着が増し
乗り換えるきっかけを無くした


来年もこの車で頑張ろう
Posted at 2009/10/26 12:03:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2008年12月31日 イイね!

新鮮な空気を!

新鮮な空気を!本日は、大掃除で~す。

車の中で新鮮な空気を吸引するために
エアコンフィルターの清掃を!







クルマのメンテは
29日の足廻り戻しが
最後のはずだった・・・

だけど、
暇すぎてやっちまった

で、
フィルターを取り出してみると

汚い・・・

前回交換してから、
1年も経ってないのに
15,000km位しか走ってないのに

目詰まりした
ホコリ・枯葉・虫などを除去

40℃位のお湯に
中性洗剤をいれてその中にフィルターをIN

しばし待ち

濯ぎ

乾燥

綺麗になって新鮮な空気が吸える

これで、
初日の出出動も快適か?
Posted at 2008/12/31 11:31:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2008年07月21日 イイね!

灼熱ニモ負ケズ・金欠ニモ負ケズ

灼熱ニモ負ケズ・金欠ニモ負ケズ最近、
Legacyをイジメ過ぎてるような気が・・・


「じぇ~むす」が
大創業祭をしていたので一気にメンテを!



エンジンオイル
メーカー : CASTROL
品名 : CASTROL RS SM (10W-50)

これ、
Sale品だったから4L缶が3野口でお釣りが!


スパークプラグ
メーカー : DENSO
品名 : DENSO イリジウムタフ(VKH22)

店頭在庫が無い・・・
取り寄せでもSale価格適用ということなので注文!

この時期のプラグ交換作業は
人間が融けちゃいそうなので作業もお任せしちゃいました!

でも、
工賃が高いね・・・

さぁ、
いつ入荷されるかな?

F○Iの事務化練習会前には、
交換したいんだけどなぁ・・・


最近車への投資が多いなぁ・・・

長く乗るためには
メンテは重要だからなぁ



F○I事務化の後に
B4が最終段階に突入する予定!

そこまで頑張れ俺のサイフ!

さぁ、
車がリフレッシュされたんで
今週末は人間をリフレッシュしに行くかな
Posted at 2008/07/21 21:53:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2008年06月15日 イイね!

400km over !

400km over !←本日の走行距離を発表

 燃費いいです


 いゃ~
 気合をいれて走ったね





[START]大泉町



赤城山の湖




赤城北面のうどん屋で昼食



草木ダム(草木湖)



ポルシェに追っかけられる

舐めるなよ
B4だってBoxerを積んでるんだ

でも、安全第一です



いろは坂(上り)

上りは、
2車線あるからびゅんびゅん

でも、安全第一



中禅寺湖


観光客がいっぱいです

でもその中で、
その中で自分の車を記念撮影

あたりに野郎1人なのは俺だけ・・・



日光二荒山神社中宮祠(前)

水神の碑


今日は
水モノ巡りになっているので
水神の碑を拝んで・・・



帰りに、
「K・I・T SERVICE」によって
あるブツを見積もりして帰宅です




今回は
山を堪能したんで

次回は
海に行くぞ
Posted at 2008/06/15 21:53:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2008年06月11日 イイね!

え゙っ!まじっすか~

え゙っ!まじっすか~








←代車はインプレッサ(MT)

ここ最近、

黒い奴の左前足から

バッキン!

ゴッキン!

ボッコン!


などの音が酷くかった・・・



そして、

ステアリングにもバイブレーションが・・・




先日、

RrにLSDをぶっこみに行ったお店の人も

「これは、ヤバイかな・・・」

「早目にDにもっていった方がいいよ・・・」

などと言ってたような気が






と、いうことで

早速Dに入庫して下廻りを確認!

ロアアームには異常ナシ!

スタビにも異常ナシ!








ハブに異常が

ガタが・・・


ちゅ~ことで、

新品に交換となりました。



数日間は大人しく1.5Lのインプ生活です
Posted at 2008/06/11 21:17:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「[整備] #BRZ 『覚書』Diffオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/231186/car/3192748/8280355/note.aspx
何シテル?   06/28 09:41
NISSAN大好き人間なのになぜかSUBARUユーザー! まぁ、280ps+4WD+ターボの車は楽でいいね~ ついでに燃費がよけりゃ文句はナシ! ちっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ご報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/03 14:07:42
2013年ってどんな年だったの?2014年はどうしゅるん? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/31 10:46:57

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
ZC6後期(E型)→ZC6後期(H型)→ZD8(A型) とてもクセの強いヤツだけど、戦闘 ...
スバル ステラ スバル ステラ
足車⁉️ 動く倉庫⁉️
スバル BRZ スバル BRZ
SUBARU車なのに、 フロントが駆動しない車があるのか!
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
新車1号機のインプレッサバン 3回目の車検を通し7年目に突入! ご老体になりつつあるので ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation