• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なっくるぼ~るのブログ一覧

2019年04月03日 イイね!

出来ること、出来ないこと、得意、苦手

出来ること、出来ないこと、得意、苦手先週末は、
ツインリンクもてぎの
南コースで開催された、
全日本ジムカーナ第2戦に
参加してきました❗️

今回も金曜日から入り、
TOPドライバーの走りを
勉強させていただきました❗️

金曜練と土曜の公開練習の内容は・・・

重要なのは、
もてぎに来たら蘭

前日は、
肉食ってスタミナつけろ❗️
と言われていたのでしっかりと❗️

金曜は、
牛スタミナ焼き



土曜は、
蘭ステーキ+レモンスカッシュ




さぁ本番

前日の夜の雨が長かったのか、
路面はWet

路面は濡れているけど、
走るまでには乾いてくれるかな⁉️

朝飯は、
コースをしっかりと覚えられるように、
甘いものを摂取しております。
↑脳に糖分を


《コース図》


前日の公開練習とほぼ同じだけど、
パイロン位置が若干ずれているので、
注意は必要⁉️

《1本目》


突っ込みすぎが3ヵ所
ここの部分で大幅ロス

2本目前のヒトコマ
スターがマシーンに乗り込む前、
タオルが出てきて、
シューズ下の水分を拭き取る❗️



やっぱり、
こう言う事も重要ですよね❗️

《2本目》


あぁ~
学習能力ないなぁ~

同じところで、
同じ失敗をするんだもんなぁ~
あそこだけで、0.9秒のロス

そして、
1本目で出来たことが、
2本目で出来ていない。

だから、
あの区間だけで、
自分の1本目よりも0.9秒も遅い

1.8秒詰まれば、
前には出られたなぁ😢

唯一上手く出来たであろう、
メガ太郎ターン


撮影:I里くん

《リザルト》


出来ること、出来ないこと
得意なこと、苦手なこと
が、ハッキリする一戦でした

アレが習得できれば、
確実に速くなる❗️

頑張って修行しよう🚗💨💨

今回の大会で
最もかつこ良く観戦されてた方


最後に
サービスでご協力いただいたN神さま
ありがとうございました🙇
Posted at 2019/04/03 12:50:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月03日 イイね!

雨の人・・・実は、超絶晴れ漢なんですけど!

雨の人・・・実は、超絶晴れ漢なんですけど!今週末は、
茨城県の筑波サーキット(TC1000)で開催された
全日本ジムカーナの開幕戦に
行ってきました🚗=3=3




TC1000は、
走ったことなかったので、
1月・2月に開催された
コサリックさんの練習会に
2回ほど参加させていただきました!

練習会コースは、
N島選手作で、
本番の予行練習にとても適したコースでした!


≪本番コース≫


スタートして、
いきなり3速全開からの~

裏ストレートエンドにも規制有りのターン

前日までの、
洗濯板ショートカットがなくなり、
その後に鬼間隔のスラローム!

ここの入りが・・・



勝手に予想していた、
インフィールドの島まわりはナシ!



朝のブリーフィングの後、
全体での写真撮影!

ここまでは日は照ってないモノの、
ドライ路面でした

が、
何やらポツポツ・・・

ハイ!
雨きちゃいました(゚д゚)!

1号車2号車あたりまでは、
まだドライ路面でしたが、
3号車出走時には、Wet路面に・・・

まぁやれることだけやってきましょう!

まずは、
フッソベールでキレイキレイ



やれることってそれじゃ・・・

≪1本目≫




ビデオを撮ってくれているK子選手から、
ヌルイところのアドバイスをもらったので
みんなでビデオ鑑賞

Taroさんが、
脱輪してなきゃ速い!

それを参考に。。。


≪2本目≫


2本目で気を付けた所は、
ヌルイと言われたところは、
若干アクセル開度UP

オーバーランしたところのブレーキ踏力

スラロームの入り


終わってからのもぐもぐタイム

≪餌づけの一部≫




お菓子や飲み物の差し入れしていただいた方、
パドックに遊びに来てくれた方・冷やかしに来てくれた方
ありがとうございました🙇



≪リザルト≫






関東勢でO坪さん以外には、
負けたくないと思って走りましたが、
まさかの表彰台(3位)Get
↑生タイムではI野選手にボコられてます・・・

アドバイスいただいた方
メンテ関係でご協力いただいた方
オフィシャルの皆さま
観客の皆さま

お疲れ様でした&ありがとうございました🙇

今年は、
何戦か参加しようと思いますので、
よろしくお願いいたします🙇
Posted at 2019/03/04 00:12:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月24日 イイね!

花粉飛び始めました❗️開幕戦@もてぎ南

花粉飛び始めました❗️開幕戦@もてぎ南今週末は、
ツインリンクもてぎの
南コースで開催された、
2019年JAF関東ジムカーナ選手権に
参加してきました❗️



3月末に同会場で
全日本ジムカーナが開催されるため、
前日練習会には、
全日本選手が数名参加されていました。

前日練習会のコースは、
イケイケで
速度をのせられない人間(俺のこと)は遅い



前日練は、
天災・・・
天才むねぴぃ~と呼ばれる方がトップ

今年は、
開幕から荒れるのか⁉️

そんなことは忘れて、
レストラン蘭で栄養補給



そのあとは、
ダメ出しタイム❗️



本番当日
朝はくそ寒い


朝一で洗車をしていたO坪さん
お湯をかけたのに、
ボディ一周する前に凍ってしまったようで・・・

コース
フーリーターン😅
歩測5歩のパイロン間隔のゲート

狭い❗️



走行動画


リザルト




今回運良く、
表彰台をゲットすることが出来ました👍

でも、
再出走と言うボーナスステージでの結果なので、
次戦以降は実力で前に出られるよう頑張ろう❗️


最後に、
ビデオを撮っていただいたSA3 K子さん
ありがとうございました🙇
Posted at 2019/02/24 22:14:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2018年11月23日 イイね!

ガタガタ言ってんじゃねぇ~よ

ガタガタ言ってんじゃねぇ~よシーズンオフメンテ①

JAFCUPの前から
気になっていた
フロントブレーキの
シャラシャラ(引きズリ)音

時間が出来たので、
とりあえず確認❗️




右前は特に問題なさそうです

でも、
左前はヒドイ状態だった



ボルトが緩んでいないのに、
このガタはなかなかですね( ; ゜Д゜)

スライドピンのグリスが抜けちゃうと、
こんなにガタ出るんですね(´д`|||)

あのシリコングリスは、
ダメだな・・・

ちゃんとしたグリスを入れた後は
ガタツキなし❗️

あともう1つ気になるとこが



スタビリンクの取り付け部が
曲がってきてる⁉️

このオフで
ブラケットの加工をお願いしてるから
ここも補強してもらおう👍
Posted at 2018/11/23 13:30:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月28日 イイね!

超絶晴れ漢が、雨の人と呼ばれ・・・

超絶晴れ漢が、雨の人と呼ばれ・・・北海道で初開催の、
JAFCUPin北海道に参加してきました!

会場となった新千歳モーターランドは、
旧関越スポーツランドの路面に
浅間台スポーツランドの島があるような感じかな?

ただ縁石は、
浅間台のように高くはなく、
低い縁石なのでガンガン乗せていける!




コースは、
金曜⇒土曜⇒日曜と
どんどんテクニカルが増えていき
自分にとっては嬉しい感じ(*´罒`*)=V



不安なのは、
ほとんどの参加者が、
サラピンを投入しているのに、
自分は中古β02_赤ラベル(SUGOで2本とJAFCUP公開練習で2本走ったもの)

サラピンがいいのは絶対だけど、
用意出来なかった自分が悪いので、
そこは腕で・・・


本番当日は、
スタートに大きなダンロップゲートが出現!



慣熟歩行中にポツポツ・・・

土砂降り(*´罒`*)ニヒヒ

ココで喜ぶのはオレぐらい!

なぜなら、
前日の公開練習で、
Wetがかなり好感触&対策をしっかりと考えていたので!

↓公開練習リザルト


笑顔でパドックまでダッシュ🏃💨💨


開会式
MCはもちろんこの人
のび・・・

あくちゅアナ


選手宣誓は、
地元北海道のY澤選手


しっかりオチがあって、
とても面白い選手宣誓でした👍


≪1本目≫
↓土手側


↓配信動画アングル


Wet 路面の負けず嫌い選手権は、
TOPタイムをゲット👍


ゴール後にドリンクをくれる
可愛いおねぇ~さん

どれがイイですか?と言われたので、
おね~さんの連絡先!と、言ったら

「ハイハイ後でね」と、
バッサリ切られる・・・

車載動画ではそのやり取りがバッチリ残っている(´Д⊂ヽ

ココで、
JAFCUPは終わっていたのかも(ノД`)・゜・。


1本目が終わる頃には、
しっかり晴れて、
2本目はDry路面勝負


アメフラシのおまじない
洗車を始めるとパラパラと雨が!

路面が濡れるほどは降らず予定通りDry

慣熟歩行では、
オレドライも速いよ!と、自己暗示をかけ!
色んな人と喋りながら歩く!

≪2本目≫
↓土手側


↓配信動画アングル


走り終わった時点で
ベストタイムを更新したものの、
自分の中でかなり失敗したとこがある

やはりそんな甘くなかった・・・

最終的には、4位まで


推薦枠で参加の兵隊としては、
爪痕は残せたかな?


地区戦では、
一回も黄色い帽子をかぶって前に出られなかったけど、
最後の最後で前に出られました👍


最後に、
北海道遠征でお世話になった方々
本当にありがとうございました🙇


#JAFCUPin北海道
#ジムカーナ
#雨の人
Posted at 2018/10/31 00:53:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #BRZ 『覚書』Diffオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/231186/car/3192748/8280355/note.aspx
何シテル?   06/28 09:41
NISSAN大好き人間なのになぜかSUBARUユーザー! まぁ、280ps+4WD+ターボの車は楽でいいね~ ついでに燃費がよけりゃ文句はナシ! ちっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ご報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/03 14:07:42
2013年ってどんな年だったの?2014年はどうしゅるん? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/31 10:46:57

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
ZC6後期(E型)→ZC6後期(H型)→ZD8(A型) とてもクセの強いヤツだけど、戦闘 ...
スバル ステラ スバル ステラ
足車⁉️ 動く倉庫⁉️
スバル BRZ スバル BRZ
SUBARU車なのに、 フロントが駆動しない車があるのか!
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
新車1号機のインプレッサバン 3回目の車検を通し7年目に突入! ご老体になりつつあるので ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation