• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月18日

コモ湖からスイスへ

ミラノの北にあるコモ湖へドライブに行きました。
今日も路駐を眺めながら出発~!




イタリア人にとっては分離帯も駐車スペース♪

これだけ狭いスペースに置かなきゃならないとなると、
パーキングアシスト機能が発達したのも納得です!


途中にあった立派な建物は

記念墓地だそうです。



高速道路で約1時間ほど。アルプス山脈が見えてきました!


スイスとの国境に至近のコモ湖に到着。
セレブが別荘を建て、避暑に訪れるようなところだそう。


ケーブルカーで丘に登ると、良い眺めです!




ドゥオーモが見えます




こんなお土産売ってました。買わんけど。



コモ湖を後にし、せっかくなのでイタリアとスイスの国境をまたいでみます♪
念のためパスポートを持って行きましたが、
ボーダにある税関で車を停めたところ
係のおじさんに現金をどれだけ持ってるか聞かれ、
あまりに大金だと怪しまれるんだろうか?(持ってないけど)と邪推して
「50ユーロ」と答えたら、「行っていいよ」と言われてあっさり通してくれました。



まぁ、うん
国境をちょっと過ぎたぐらいじゃ、イタリアもスイスもそんなに変わんないね!
東京都から埼玉県に入りました~って感じと一緒でした(´∀`)
ここいらの方はイタリア語喋ってるし


スイス側からイタリア側の山を眺める


スイスのほうがガソリンが安いようです。


イタリアとスイスの国旗が見えますでしょうか・・・
辛うじて国境を超えたということが分かる写真?


この後は子供の機嫌を取るためにサファリパークへ行きました。


目の前をラクダが横切ってったり


ライオンが寝てたり


岩かと思ったら


カバだったり


サイでかっ!

この他にミニ水族館や爬虫類館などもあり、
子供達は喜んでましたが、唯一困った事が

向こうからキリンが2頭歩いてきて車の前で立ち止まり・・・

どうやらカップルらしく、オスの方が完全に興奮状態で
よく分からん液体がダラダラ垂れてるんです(;´Д`)
何でそのタイミングでココで止まるんだよ。。。

ヤバイ、子供(8歳&6歳)に「あれなに~?」とか聞かれたらなんて言おう、と焦っていると、
ガイドさんがズバッと一言
「あのキリン、セックスしようとしてますね!!!」

ちょ!オブラート!!!!


ブログ一覧 | 北イタリア旅行記 | 日記
Posted at 2016/10/05 13:42:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

カメラ不具合
Hyruleさん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2016年10月7日 23:35
zun*da さん、こんばんは。
外国の町並みはおとぎ話の絵本を切り抜いたまんまという感じなんですね。
ホント素敵ですねぇ。

動物園・・・
キリンの情事は見たことないですが、目の前で真剣に走っているところは見たことありますよ。
テレビや映画の走るときの効果音のようなこと足音は無く、、すごくスマートでダイナミックで勇壮な姿にすごく感動しました。

なんてことを思い出しました。
それでは。

コメントへの返答
2016年10月9日 0:34
こんばんは^^
どこもかしこも景観との調和を大事に街づくりがされていて、本当に素敵ですよね~。

キリンって戦うと強いんですよね?!
長い首をムチのようにしならせて攻撃し合うさまを、以前テレビで見たことがあります。
なるほど、走っても速いんですね~。
しかし、情事はねぇ^^; しょうがないですけど、せめて子供の目の前はやめてっ!

プロフィール

「乗り替えました http://cvw.jp/b/2312403/48458701/
何シテル?   05/30 18:43
ずんだです。よろしくお願いします。 ちっちゃくて速いクルマが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ SQ2 アウディ SQ2
さようならクラッチペダル
アウディ S1 スポーツバック アウディ S1 スポーツバック
初ドイツ車。 ボケ予防と意地でMT乗り継いでます
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
どうしてこうなった
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
勢いで買ってしまいました

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation