• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zun*daのブログ一覧

2015年04月21日 イイね!

ドラレコ取付けましたが・・・

先週末、Dにドラレコの取付けを依頼しました。
車を預けた翌日に作業完了の連絡があり
夕方引き取りに行くと、結728さん、R太さんがいらっしゃったので
思いがけずプチオフ状態に(^o^)ノ

ショールームの駐車場に車がひしめき合って
納車ゲーム状態に。
こんなに賑わってるD、初めて見ました。


そして肝心のドラレコなのですが、
取付けたのはこちら

カロッツェリアND-DVR1

・なるべく小さくて目立たないのがいい
・車内に余計なモニターを増やしたくない
・性能はソコソコあればいい
という条件で選びました。

カロッツェリアの楽ナビだと「ドライブレコーダーリンク」機能で連携ができ
ナビ画面から操作ができるようです。
DS4に付けてるのはサイバーナビなので連携はできませんが
ナビのモニターにドラレコの映像を出力するのはできるとのこと。
(まぁ、そんなに見ることもないでしょうけど・・・)


カメラはこちらに取付けていただきました。
運転席からはルームミラーに隠れて全く見えず
視界を妨げません


本体はこちら、慎ましくグローブボックス内に。

さすがDの作業ですわ、工賃高いとか文句言ってすいません・・・

余談ですが、取り付け位置を相談している時
グローブボックスを開けたらこやつがポロリと

一瞬ぎょっとしました
Dのサービスの方は無言で拾ってくれました・・・


で、さっそくエンジンスタートしたら
ナビになんかアラートが?



サービスの方の説明によると、
ドラレコ自体は作動しているが
ナビのバージョンが古いために画面表示ができてない状態なので
ナビのバージョンアップをしてくださいとのこと。

なので月曜、火曜と2日がかりでアップデートしたのですが
(SDからの更新、時間かかりすぎ!)
依然、画面に表示できないまま。。。
アラートもナビ起動するたびに出るし。
ナビのバージョンとか関係ないっぽいYO

このメッセージってUSBポートに何か余計なモノがささってるせいで
出てるように思えるのですが??
Dに問い合わせたら確認して折り返しますとのこと。
とりあえず画面で映像確認しないと本当に動作してるのか不安です(;´∀`)
Posted at 2015/04/21 16:00:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | DS4 | 日記
2015年04月16日 イイね!

洗車して来ました

ここのところ、洗車に行ったぐらいしかネタのないDS4です。
なんだかんだでまた2ヶ月ぶりになってしまいました。
いつものキーパーラボさんです。

ウェイティングルームで発見。

我らが(笑)DS4がMotor Magazine誌の表紙に!
若干テンション上がりましたw

個人的に気になってるのはこれ

500X
最近よく載ってますね。

全幅1700mm台とありますが、、、
あら?Tipoに載ってたのとサイズが違う(Tipoでは1900mm台だったような)
どっちが本当?
1900オーバーだと乗れる自信がありません・・・
うちの駐車場にも入んないし。


この日はテスラがコーティングに来てました

スマートでカッコいいです。
ドアハンドルどうなってるんだろ??
Posted at 2015/04/17 00:17:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | DS4 | 日記
2015年02月20日 イイね!

2ヶ月ぶりに

洗車しました。
2ヶ月ぶりて!

1月、2月は仕事がいっぱいある上に決算整理もあり
さらに家族が順番に体調悪くしたりで時間が取れず、
全然洗いに行けませんでした。
その間、雨・雪・みぞれといろいろ降られてDS4はすっかりドロドロに・・・


いつものキーパーラボさんへ。おねがいしまーす


虹がかかってるDS4

残念ながらこの日はイケメン店長いませんでした(´・ω・`)ショボーン
が、他のスタッフも皆さん一生懸命でいい仕事してくれますので無問題です
ここの店は教育が行き届いてるなーと感じます。


ウェイティングスペースにはテーブル席もあるので
PC持ち込んで仕事もできます(持ち込みました^^;)
コーヒーも飲み放題
あと電源とWi-Fiが使えれば最強なんですが。


自分の車を磨いてもらうのを眺めつつ仕事・・・こんなオフィスあったらいいですね~


さて、ピカピカにしてもらいましたよ。


同日のピカピカ仲間たちと勝手に記念写真


近くのセルフGSで給油して帰りました
ハイオク@137円/L。安くなりましたね。


帰り道、可愛いピンクのポルシェに遭遇!


ホイールまでピンクです。オーナーさんのこだわりを感じます


キレイになったのでどこかドライブでも行きたいところ。




久々に真横から。やっぱり若干尻下がりですかね。




Posted at 2015/02/20 11:54:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | DS4 | 日記
2015年02月05日 イイね!

腰にキタ

腰にキタ先週雪が降ったときはそこそこ積もったので
夏タイヤのDS4にはお留守番してもらい
長靴履いて徒歩で出かけたところ、
ぎっくり腰になりました・・・(1年ぶり3度目)

あちこち筋肉痛になるし。
完全に運動不足です(´ε`;)





で、今日も降ってますね!
この歳になっても内心wktkしてしまいます。

今日は積もる前に車出しました。
仕事も適当に切り上げて早めに帰ってきました。



また積もったら明日の朝も徒歩だな~
腰にこないようにしなきゃ。

んで来週こそ洗車しよ。
Posted at 2015/02/05 17:38:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | DS4 | 日記
2015年01月14日 イイね!

DS3用のフットレストを付けてみた

DS4にはせっかくカッコいいアルミペダルが付いているのに、
左足を置くとこがカーペット敷なのが不満でした。

決して左足を踏ん張るような運転はしませんけど
音楽に合わせていつも左足でリズムを取ってる(笑)ため
そのうち穴あきそう、、、ということで
フットレストを取り付けました。


DS4用の純正フットレストが出ているようなので
ディーラーに取り寄せてもらおうとしたのですが、
左ハンドル車向けのデザインということで
右ハンドル車ではちょっとサイズオーバーになるらしく。

C4/DS4用(Ref. 9646G7) 230mm×75mm
<画像はBoutique Citroën Accessoiresからお借りしました>

むしろ一回り小さいDS3用がいいのでは?と提案を受けて、
お任せすることにしました。

C3/DS3用(Ref. 9646H1) 170mm×65mm
<画像はBoutique Citroën Accessoiresからお借りしました>


先日届いたとのことで、連休中に取り付けてもらってきました↓


おっ、なかなかいいです。
これがDS3用とは、言われなければ絶対分からない^^
インテリアの統一感を損なわず、純正部品で正解でした。
 
D手配ということでお値段はけっこうお高めでした
個人輸入すれば半額ぐらいで手に入るかな。
Posted at 2015/01/14 00:46:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | DS4 | クルマ

プロフィール

「乗り替えました http://cvw.jp/b/2312403/48458701/
何シテル?   05/30 18:43
ずんだです。よろしくお願いします。 ちっちゃくて速いクルマが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ SQ2 アウディ SQ2
さようならクラッチペダル
アウディ S1 スポーツバック アウディ S1 スポーツバック
初ドイツ車。 ボケ予防と意地でMT乗り継いでます
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
どうしてこうなった
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
勢いで買ってしまいました

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation