• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zun*daのブログ一覧

2016年08月08日 イイね!

納車から2週間

パッと見、似てる?


白の5ドアハッチバック同士。性格は全然違うけど。

毎日ジュリエッタで保育園の送迎をしていますが、
他のお母さん達は、乗り換えたことにまだ気が付いてません、多分。
興味のない人から見たら一緒かもですね(´∀`)



気がつけば、ジュリエッタの納車からもう2週間経ってました。
シフトレバーを握ろうとする左手がスカッと空を切ることもようやくなくなり
(アバルトより低いとこについてるらしく・・・)
慣れてくると同時に、どんどん楽しくなっていくのがコワイです(;・∀・)



納車当日、その足で中伊豆までドライブに行ったのですが。
は、速い! 腰が引ける~!と、アワワワな感じでした^^;
あっという間に××km/hまで達するけれど、そんなに出してる感じが全然しなくてヤバイ
真っ直ぐ走っても曲がっても安定感があって、意外なほどしっかりしてます。
足もシートもやっぱりちょっと硬いですが。

東名でDS4に遭遇し、
「うわわ!DS4だ!DS4だ!!」と
元カレに会ってしまったかのようにうろたえたのは内緒です(笑)


高速道路を走ってやっと気が付きましたが
RHDのこの子にはフットレストが付いてないのね~。
試乗時のコースは都内の住宅街だったので、クラッチペダルから足を離すヒマがなく
全く気が付きませんでしたよ。。



うーん。左足裏を床に置く感覚、この足首の角度、新鮮です。
クラッチ踏むのに足先の上下移動が必要という。そのうち慣れる?
これがダメでLHDを選択する方もいそうですねぇ。


アバルトだったら「すわエンスト!」という局面でも、
ジュリエッタだと持ちこたえてくれるのが頼もしい。
トルクが有るせいなのか、はたまた何かアシストでもついてるのか?
適当にシフトアップしてもショックが少なくて、
なんか自分、運転上手くなったんじゃ・・・と錯覚してしまいそうです。



燃料計の表示が"Benzina"

イタリアだわ~

と、ふと見ると、
ステアリングの右奥に穴があったんですが

何これ?何かカバー的なものが1個足りない?


もとからこんな仕上げ?・・・にしてはバリ取ってなさすぎじゃない?(´ε`;)
イタリアだわーw

Posted at 2016/08/08 01:54:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジュリエッタ | クルマ

プロフィール

「乗り替えました http://cvw.jp/b/2312403/48458701/
何シテル?   05/30 18:43
ずんだです。よろしくお願いします。 ちっちゃくて速いクルマが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

  123456
7 8910111213
14151617 181920
21222324252627
28 293031   

愛車一覧

アウディ SQ2 アウディ SQ2
さようならクラッチペダル
アウディ S1 スポーツバック アウディ S1 スポーツバック
初ドイツ車。 ボケ予防と意地でMT乗り継いでます
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
どうしてこうなった
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
勢いで買ってしまいました

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation