この歳になると身近に色々起きて、自分自身も健康に気を遣うようになり、
日頃の運動不足解消のため色々と新しいことを始めた2023年でした。
地道にコツコツ続けているおかげでけっこう締まってきました。
年明けの健康診断が楽しみです。ふふ。
だけどラーメンだけはやめられないのです...
この春、なんとラーメン屋でバッグまるごと置き引きに遭ってしまいました(涙)
すぐ警察に届けましたがなんの音沙汰もありません。もう無理でしょうね。
それでちょっとトラウマになって、しばらくラーメン屋に行けなかったです。
2ヶ月で復帰しましたが。だってラーメンに罪はないもの。
皆様も持ち物にはくれぐれもお気をつけください。
そんなこんなで、2023年も食べたラーメンで1年を振り返ります。
※すべて個人の感想です。メニュー、価格は訪問時のものです。
1月
■せたが屋@水道橋

せたが屋ラーメン 1200円
ちょい水っぽいスープ
■らーめん蔵芸@中野

旨塩らーめん 820円
■らぁ麺 恋泥棒@中目黒

海老塩ワンタン麺 1200円
なんとフォトジェニックな。
2月
■蔭山楼@渋谷

鶏白湯塩そば 979円
THE女子ウケ!
■はま寿司@大崎

甘えび香る北海道塩ラーメン(甘えびの唐揚げのせ) 528円
蓋するんだから、海苔は乗せなくていいと思うの。
■伊蔵八@祐天寺

中華そば(醤油)800円+味玉120円
手打ち?つるモチ太麺、良き!鰹もがっつり
3月
■田燕@池尻大橋

海老と海老油ビャンビャン麺 1380円
ラーメンではないけど麺つながりってことで…
麺のばし動画が面白いので良かったら。
今日の権(ヂェン)さん
■麺処 図鑑@渋谷

特製 地鶏の重ね中華そば(醤油) 1700円
健康診断終わりに食べるものと言えば?
...
そうだね!ラーメンだね!
■ 中華そば 満鶏軒@渋谷

鴨中華そば(塩) 970円
鴨スープの旨み…!鴨チャーシューもいける
■貝出汁中華そば くらむ@二子玉川

味玉くらむそば 醤油 1100円
優しくまとまってる。女子ウケしそう
■麺や一途 導@豊洲

コーンポタージュ麺 汐栞 1250円
ライブ終わりに食べるものと言えば?
...
そうだね!ラーメンだね!
生玉ねぎがちょい辛かった
4月
■タナカロボ@上町

鯛煮干しの塩そば 800円
ラボかと思ったけどロボでした
ここで置き引きの憂き目に遭いました。つらい
6月
■サイアムオーキッド@品川シーサイド

クィッティアオ・ナーム 820円
ナンプラーにパクチーが香るタイの醤油ラーメン。
■八雲@池尻大橋

白だし味玉そば 1080円
待ちなしだったので久々に。
個人的には並んでまでは行かないかな
7月
■麺屋 五常@渋谷

濃厚つけ麺 900円
相変わらず店員さんが多国籍
8月
■ 喜来登@札幌狸小路

みそラーメン 900円
ネギネギしい!
真上からの写真だと伝わらないのでこっちも見て!

あっさり甘めのスープうまし。この麺大好きです。
帰りに飴ちゃんいっぱいくれてほっこり
■おんじき庭本@函館空港

旨塩らーめん+コーン 1160円
そうね…空港で食べるラーメンだね
10月
■無尽蔵 トレッサ横浜店

野菜味噌太麺900円+味玉トッピング150円
かつて飯田橋に店舗があった頃、よく通ってたな~
■新潟 三宝亭東京ラボ 中目黒店

たらこ湯麺 1100円
禁断のたらこたっぷり卵麻婆麺
罪な味
11月
■清六家 つくばキュート店

極み鶏 太麺 920円 +味玉100円
濃厚スープ、ネギもシャキシャキで美味い
レモンでの味変はピンと来なかった
■直久@新橋

こく旨らーめん 塩+味玉 1040円
麺柔らかすぎかも
12月
■味噌一 中目黒店

味噌一 太麺 900円
沈んだコーン食べるの難しいよね
■くるまやラーメン妙典店

味噌メンマラーメン 830円
懐かしのくるまや。
環七沿いのくるまやに昔よく行ってた。THE安心感
良いお年を!
Posted at 2023/12/31 18:54:58 | |
トラックバック(0) |
ラーメン | グルメ/料理