• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アーマロイドのブログ一覧

2015年03月08日 イイね!

夏タイヤ

3月に入ってスタッドレスを脱ぎたくてウズウズしてましたが、本日天気も良かったので交換しました。
ついでに洗車も念入りにしたので11時半から始めて終わったのが夕方の6時。
ちょっと根つめすぎたかな、腰が痛い(^_^;)
でも、ピカピカになって大満足っす。
暗くなったので完成後の写真ないけど(笑)

でもって、いつもの事ながら近々雨が降るんでしょうね(´・ω・`)

Posted at 2015/03/08 21:03:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年12月23日 イイね!

日が短いなぁ〜

今日は天気も良かったので4時頃から急遽洗車を始めました。
年越しに向けてちょっと念入りに洗ってたら日が暮れてきて、結局、ガラスの撥水コートと足回りが中途半端で真っ暗になり断念…。
また週末に続きをするかな〜(^_^;)

今日洗車してて、細かい擦り傷があちこちに出来てるのを発見(´・ω・`)ショボーン
また今度コンパウンドで綺麗にしよっと。


Posted at 2014/12/23 21:59:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年12月07日 イイね!

冬支度完了

寒空の下、冬タイヤに交換しました。
夏タイヤの20インチホイールからスタッドレスの17インチになったのでなんか普通な感じに(^_^;)
でも、乗り心地はこっちの方がいいんだなぁ〜(笑)
半年間のブレーキダストを落としホイールコートをし終わった頃には日も暮れて真っ暗になってしまいました。
春まで物置でゆっくり休んでおくれ(笑)


Posted at 2014/12/07 18:15:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年11月23日 イイね!

淡路島、東四国ツーリング 2日目

淡路島、東四国ツーリング 1日目 からの続きです。

2日目は一気に四国を半周します。
室戸岬ははじめて行くのでワクドキで出発(笑)

徳島市内の渋滞を抜け南下を続けます。
途中、BRZのオフツーリングに遭遇。
手を振る暇も無くハイタッチのみでした。


海部の辺りで「漁火の森公園」の看板を見つけ寄り道。
眺めも最高だしめちゃめちゃ感じのいい公園でした。
BBQも出来るようなのでまた春にでもゆっくり着たいな。



更に南を目指して走ります。
途中、東洋町甲浦の海の駅付近で地元のお祭りが開催されていたので立ち寄ってみました。

いのししの丸焼きとか

金魚すくいならぬ活魚すくいとか

超ダイナミックなお祭りです(笑)

ちょこちょこ寄り道しながら、室戸岬に到着。
駐車場が狭いのに車が多くなかなか停めれず困りましたがなんとか駐車でき散策してみました。

太平洋~!

おどろおどろしい木
(あこうと言う木らしい)

白灯台

太平洋を望む中岡慎太郎像

最御崎寺


室戸岬を出発したのがすでに15時を過ぎていたので悩みましたが中岡慎太郎像を見て坂本竜馬像を見ない訳にはいかないだろう。って事で桂浜を目指して西へ。

田舎に多い低速軽ピックアップに阻まれながらもなんとか日没寸前に桂浜に到着。
ライトアップされた竜馬像

桂浜では夕日は沈んだ後でした


その後、日本三大がっかり名所であるはりまや橋近くで鰹のタタキを頂きました(笑)
さすがご当地。めちゃめちゃ旨い。


空腹も満たされ、元気になったところで帰路に。
途中、与島PAで瀬戸大橋をバックに写真を撮り

その後、一気に帰ってきました。

初めて走ったルートだったので新鮮味もあり充実したツーリングでした。

本日の走行ルート



本日の走行距離:439.69km
総走行時間:9時間
ハイタッチ数:10回

今回ツーリング(2日間)
総走行距離:782km
総走行時間:16時間
総ハイタッチ回数:21回
デュアリス遭遇台数:3台(少なっ)
Posted at 2014/11/25 13:43:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2014年11月22日 イイね!

淡路島、東四国ツーリング 1日目

3連休を利用して長距離ツーリングへ行って来ました。
好天にも恵まれ最高の休日でした。

まずは明石海峡大橋から淡路島へ渡り淡SAで一服。
ここで2台横に珍しくデュアリス発見(笑)

QK後に地道へ降り海沿いを南下していきました。

途中、おのころランドでトイレQK

普段はガラガラなおのころランドですが3連休もあってか賑わっています


少し走って洲本市内の海辺の公園に入り砂浜と戯れてみました。


更に海沿いを南下し、生石公園の展望台に寄り道し景色を楽しみました。
海の向こうに見える島は沼島です。


そこから鳴門へ進路を向け延々と海沿いの気持ちいい道を堪能します。
途中でホテルニュー淡路のでっかい風車が見えたので寄り道してパチリ。


その後、福良港で生しらす丼を食べ、夕刻迫ってきたので少々焦り気味で鳴門海峡をめざし到着した時にはちょうど夕日が沈む直前でした。


鳴門海峡を後にし徳島市内に宿をとっていたので途中大渋滞に見舞われながら到着。
本日のツーリングは終了です。


本日の走行距離:341.47km
総走行時間:7時間19分
ハイタッチ数:11回

2日目につづく
Posted at 2014/11/25 11:49:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「天気予報では当分の間雨降らないって言うから洗車したのに…
ピカピカ状態、半日持たず(´・ω・`)ショボーン 」
何シテル?   03/22 19:17
車、バイク、音楽、お酒をこよなく愛する大人になれない中年おっさんです。 みんカラ初心者ですがよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エアーインテーク取り付けたよ~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/09 19:46:26
前期デュアリスのロードノイズ対策(デッドニング)ドア篇!その1 CS.ARROW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/11 19:49:09
MOPナビのTVを走行中も映すんだ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/11 18:09:56

愛車一覧

日産 デュアリス 日産 デュアリス
渋滞でもトランスフォーム出来ない欠陥デュアリス乗りです。 20G Four 主な変更点 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めて買った車。 1600GT 2-TGエンジン ソレックスがいい音してました。 六甲山 ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
2台目の車。 真っ赤なセリカ。 いまいち愛着が沸かなかった車。 大型バイクに横から突っ込 ...
トヨタ ハイラックスサーフ だんじり (トヨタ ハイラックスサーフ)
初めての新車でした。 モトクロッサーを積載する為に購入。 リフトアップやロールバーでだん ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation