• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月21日

〝 ミニ 〟行ってきた。

〝 ミニ 〟行ってきた。
仕事中で見かけ、
プライベートでも見かけ、
様々な場面で見かけて、その個性的なデザインやユニークさに惹かれて将来乗ってみたい候補の車。


タイトル通りですが、





あ、ダジャレを言うつもりじゃないですよ(°д°)笑





BMWのMINIを、




見に行ってきました(・ω・)ノ




ここ、MINI広島は2014年最優秀?みたいなのに選ばれてたらしいので(HP参照)、しかも仕事中にも何回も前を通りかかって気になったりしてたので、ここに行ってきました!


ていうか、HondaじゃなくてほとんどMINIのブログなので、興味なければストリームへ戻ってくださいね(笑)


で、特に用事もなく見るためだけに言ったんですが、
営業の方に『どうぞ、中でおかけになってお待ちください。』と言われたので、展示車見ながら待ってました。

本当にただ見たかっただけなのでとくに話すこともない予定だったんですが(笑)
なにかと営業の方といろいろと話してました(・ω・)




写真があまりないんですが。笑

『よければ試乗車乗ってみますか?』

って言われたので乗ってみることに( ̄∀ ̄)




車内はこんな感じ。
このナビ?部分の形状とかも個人的に好みです(˘ω˘)

内側のドアハンドルは丸型で少し変わったドアハンドルでした。
ドリンクホルダーはシフトノブ前に2つ。
サイドブレーキはセンターにあります。

それで、驚いたというか初めて知ったのが、


外車はウィンカーって右側じゃなくて左側にあるんですね(°д°)
言われたにもかかわらず一発目から右側操作してしまいました(笑)

それと軽く押すと3回点滅するようになってました。


走りに関しては、自分も車のレビューなんて全くできないので全然うまく伝えられないですが(笑)
乗ってて “ 硬いな ” って思ってたんですが、あえて足回りを硬くしててハンドルを切った際にはブレや遅れもなくしっかりついてきてくれます。
特にその硬さや重心の低さがコーナーでの安定性を出してました。

あんまりスピードも出さないし、試乗車でフルでアクセルも踏まなかったので(笑)わからないところもありますが、加速も悪くなかったです。

ハンドルはN-wgnに比べると重かったです。

アクセルやブレーキは踏んだ分だけしっかりかかってくれます。


ユニークな車ですが、ゴーカートのような走りをしてくれる良い車でしたヽ(・∀・)ノ




で、戻ってから展示車を眺めてました。



5 DOORのCooper S。



Crossover のCooper S All4。



5 DOOR の MINI One。



これも5 DOOR の Cooper S。


今日ここに来て聞くまで知らなかったんですが、『MINI Cooper S』とか『MINI ONE』とかあれって車の名前じゃなくてグレードの名前なんですね(・ω・)ノ

ずっとあれが名前かと思ってました(笑)

どれも顔が似てるのでどれがどれだかまだいまいちわかりませんが(^^;


こうやって間近で見て、乗って、改めて将来乗ってみたいって思いました。

それより『撮影しても大丈夫ですか?』って言って、大丈夫ですよ。って言われたのに営業の方がついてきて撮りづらかったっていうw



車も見れて満足したので帰ろうとしたんですが、、

なにやらオプション品のようなものがたくさん見えてしまったので(笑)







手出したいんですが、残金わずかだったので欲を抑えて帰りましたw
ミニチュアが¥1,000とかそれくらいなので本当に買ってしまいそうでした(笑)



外には中古車もありました。




帰りには近かったのでマリホに寄って、





こんなところもあったんだなぁーとか思いながら、


何回も来てるので見るものもなく、ぐるっと1周散歩だけして帰りました。笑



あ、カタログ貰ったのでジロジロ眺めてたんですが(-ω-)





乗るならやっぱりツーシーターのオープン、Roadsterか閉じた状態のCoupeもなかなか良いなぁって思いました。
色的にも(笑)

今日試乗した5Doorもなかなか良かったです。
観音開きのClubmanっていうのが好きなんですが、展示車なかったので見れませんでした(=_=)

で、そのClubman。
11月に新しくなって販売されますヽ(・∀・)ノ

乗り換えを考えてる方、もしよければ〝みに〟行ってみてください。(笑)



とくに面白味のないHondaに関係のないブログになりましたが(笑)
見てくださった方、ありがとうございましたm(_ _)m



では~。


ブログ一覧
Posted at 2015/10/21 21:39:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

子供達の学校が始まりました! 朝夕 ...
ウッドミッツさん

焼きそば
もへ爺さん

運試し
ターボ2018さん

「ガーデンミュージアム比叡」へ行っ ...
JUN1970さん

なぜか6個
V-テッ君♂さん

この記事へのコメント

2015年10月21日 22:09
私もご近所のMINI販売店に立ち寄った時、同じ感じでした(≧∇≦)

ホント買えるなら欲しい⤴😍
グッズも気になりました(笑)
コメントへの返答
2015年10月22日 2:28
紫さん、こんばんは!

そういえばブログ書いてたの覚えてます(・ω・)ノ
欲しいですよね~。
将来はMINIオーナーになりたいです。笑


グッズも欲しくなるようなものがたくさんありました(笑)
2015年10月22日 2:28
みにくん♡(笑)
こんばんわ〜✩*( ¨̮ )*✩

miniは、ある少年マンガの主人公が乗っていて♡!(*^ω^*)
それがきっかけで好きになったクルマなんだけど…

当時のアタシには買えるワケもなく〜ε-(‐ω‐;)
あ、今でも買えないけどね!(笑)
コメントへの返答
2015年10月22日 2:33
みっちゃんさん、こんばんは~!

おー、そうなんですねヽ(・∀・)ノ
いまでもまだやってますが、ピクセルっていう映画にも登場してますよね。
自分は一目惚れかもしれません。(笑)


いまなら買えるんじゃないですか?( ̄▽ ̄)
維持費とかも、プラン?パッケージ?みたいなのがありましたよ(・ω・)ノ

買うならいまのうちですね(笑)
2015年10月22日 11:47
うちの近所にデモカーみたいなすっごいミニがいるよん( ̄▽ ̄)v

たぶん・・・・

見たらビビります( ̄+ー ̄)
コメントへの返答
2015年10月22日 14:21
ひろしさん、こんにちは(・ω・)ノ

自分そういうデモカーみたいな車がとても好きです(笑)
見たら感動と共に写真撮りまくります( ̄∀ ̄)

プロフィール

・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・ □ Honda “ N-WGN Custom " - 2014/11/30 - 納車 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

こう12さんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 05:52:04
メーターパネルLED化です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/17 01:36:57
ステアリング交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 15:56:23

愛車一覧

ホンダ CR-Z Compact Renaissance Zero. (ホンダ CR-Z)
◇ 1/10 - CR-Z納車。 中古でワンオーナー、87,000kmスタート。 〘 ...
その他 画像保存庫 Nikon D750 (その他 画像保存庫)
〝 Nikon - D750 〟 ▫FXフォーマット ▫有効画素数 : 2432万画素 ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽ N-WGN custom FF - タ ...
イタリアその他 その他 ロビン (イタリアその他 その他)
愛犬ヽ(・∀・)ノ

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation