• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide92のブログ一覧

2015年10月15日 イイね!

本日の「物産」・・・

本日の「物産」・・・
本日の話題は「物産」です

物産とは・・・

その土地から産出する品物。産物

良く百貨店とかでは物産展をやってますね♪






地元のショッピングセンターでも

よく地方の物産展をやっております

一番人気のあるのが、やはり北海道展ですかね。






・・・で



今朝の新聞の折り込み広告にこんなのが有りまして・・・



私は神様の前で眺めておりました。







特に何も言わずにいたのですが



その中に私の大好物が有るのです



そこで問題です。 さてそれは何でしょう?







・・・・



勿体ぶらずにさっさと発表しておきます(笑)






六花亭の「マルセイ:バターサンド」 (#^.^#)



これがね 大好物なんですよ!





それが・・・・







お仕事から帰ってきたら私の机の上にある!








およよ~~~



これは一体・・・・



恐る恐る神様に聞いてみましたら。。。




「ん? あれかぁ~? 買い物のついでにさぁ

あんたが好きなもんを買うてきたったでぇ!」




おひょ~~~



それは誠に忝ない



感謝感激雨あられ !



あのぉ~ お代の方は・・・





「まぁええわ! たまには出しといたろ!

こないだの猫カフェ代の代わりやな♪」

(ねこカフェにて撮影)



それはそれは有り難いことで!



(実は内心チョット不安もありまして・・・)



こういう時って後が怖い・・・







そういえば今週末は「ご当地キャラ博in彦根 2015 」



毎回色々と買わされております



いつもの「海老で鯛を釣る」作戦か・・・






昨年は・・・



くまもん に メロン熊 のグッズを大量に買わされたし・・・






素直に喜べないhideさんでありました。。。







本日の言葉


刃向かうものを力ずくで屈服させるよりも、
利益を与えて手なずけるほうが良いということ。

「憎き鷹には餌を飼え」




本日も失礼しました。




Posted at 2015/10/15 20:48:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月14日 イイね!

本日の「再戦」・・・

本日の「再戦」・・・
本日の話題は「再戦」です

再戦とは・・・ 再び戦うこと。

決して再選でも細線でも、

ましてや賽銭でもありません(笑)






どうにも今朝から神様がご機嫌斜め。。。


理由を恐る恐る聞くと・・・


先日、ご実家で「みぃ」様が写真を撮らせてくれなかったこと (^^ゞ





「なぁあんたぁ~ なんでやねん!!!

わてが撮ろうとすると逃げよるねん!!!」






う~ん



それは多分ですけど・・・



カメラのレンズが怖いんですよ!



いきなり目の前に出されたらねぇ。。。





「はぁ? そやかて あんたはどうもないやん!

どんだけ近付いても平気みたいやしさぁ~」





それはね。。。


一番最初に離れた所からカメラをずっと見せていて


レンズも向けずにじっとしていて・・・


カメラが私の持ち物で、害はない物と覚えさせたんです





それから離れたところから


カメラを構えているのを少しづつ見せて


カメラを見せながら遊んで興味を持たせたんですよ


すると構えていても寄ってくるようになりました (#^.^#)







レンズを向けながらモフモフしてやったりしていると・・・



そしたらもう どんなに近くに寄っても平気



カメラが近づけても警戒心も何もない(笑)





「へぇ~ あんたも手の込んだ事をするんやね

いつの間にそんなことを仕込んだんや!」





ご実家へ行くたびにカメラを持って行きましたし


最初は撮りたいのを我慢して見せるだけにしましたからね


基本、猫ちゃまは臆病ですし、レンズがデカイ目玉に見えますし


猫の世界では目と目をずっと合わすと喧嘩になりますから・・・





「あちゃ~ そんでネコパンチをくろたんか!

あんたはネコカフェでも上手いこと撮るやん」





はははは・・・



ネコカフェのスタッフは基本的に撮られるのに慣れていますし



最初はオヤツでつったんですよ(笑)




毎回登場の猫スタッフ「エヴァ」です




カメラを向けるたびにカリカリをあげてました♪



もう私が行くとオヤツを貰えると思ってすぐに来ます(笑)





「う~ん よっしゃ! これからさぁ~

ネコカフェへ行くでぇ~ あんたも付いてきてや!」





はぁ?


なんでこうなるの?



入場料は? あぁ。。。私持ちな訳ね (^^ゞ

そんなこんなで神様とネコカフェでデート(笑)




私は私で勝手に撮っていました♪




極悪「エヴァ」も今日は機嫌が良い












これでレンズ先端から鼻先まで5cmです




こうして神様は猫撮りの再戦に挑んだわけです


結果は・・・  推して知るべし


はぁ。。。 また付き会わされそうです (^^ゞ





日曜日に行った場所の写真をUPしておきました m(__)m



本日の言葉

転んでも必ずそこで何かを拾って起きるという意から、
どんな場合も何か得になることを見つけ出す者のことをいう。

「転んでもただでは起きぬ」






本日も失礼しました。





Posted at 2015/10/14 20:52:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月13日 イイね!

本日の「一年」・・・

本日の「一年」・・・本日の話題は「一年」です

月日が過ぎて行くのは早い物です

昨年の今頃と言えば、お袋の葬儀の後でまだバタバタしていた時期です。





そんな時に納車になったのが今のキャリイ君

車検証の上では10月7日登録になっていますが

実際に納車になったのが10月13日でした。。。




早い物で、もう一年が過ぎました

走行距離自体は短距離ばかりなので約9000km

契約は8月26日でAGS車の生産の都合で待たされました。

これでも相当に早い方だったらしいです。






そして、三途の川見学ツアーの為に

みんカラを一時退会して・・・・



奇跡の復活を遂げたのが昨年の10月16日

アレよあれよという間の一年でしたね。






有り難いことに、素晴らしき「みん友さん達」にも沢山出会えました


ここに皆々様方に感謝を申し上げます。



えぇ~ 一言言わせて頂きます。

「川の向こう側に行かなくてヨカッタ!」





いつも登場して貰っている =^_^=


満一歳で人間換算で17歳相当だそうな


まだまだ1年ではヒヨッコって事ですね (^◇^;)





これからも皆様の生暖かいご声援に感謝しつつ

適当に頑張りますので、叱咤激励の程宜しくお願いいたします m(__)m






・・・ 



普段とは異なり、チョット真面目なhideさんでありました。






面白い話も何も無くてゴメンナサイ




ボウリングの練習会に行ってきまぁ~~~す♪





本日の言葉

「少年老い易く、学成り難し、一寸の光陰軽んずべからず、
未だ覚めず地塘春草の夢、階前の梧葉、己に秋声。」



Posted at 2015/10/13 18:48:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月12日 イイね!

本日の「豪牛」・・・

本日の「豪牛」・・・
本日の話題は「豪牛」です

豪州産の牛で豪牛・・・

なんか牛柄のネコちゃんもいるみたいですね♪

今日もドタバタの一日でありました。





今日は午前中から神様のご実家のとある物の取替作業

神様にもお手伝いをして頂きました(*^_^*)

・・・とは言っても。。。





後ろから見ているだけ・・・



たまに「頑張りやぁ~」と応援してくれる程度です (笑)



まぁ 下手に手を出されるよりはマシですけどね!







えぇ~ それからお昼をご馳走になることに・・・



それまで神様は(=^..^=)ミャーを撮ることに・・・



ですけどかなりの問題が。。。(^◇^;)







「みぃ」が嫌がってなかなか撮らせて貰えません



ピンぼけ連発に、ソッポを向かれ・・・



ご機嫌斜めでネコパンチが・・・








神様はしょんぼり・・・



「なんでやねん!」と逆ギレしておりました



仕方が無いので私が変わりに撮りました


画像は800✕600にしてますのでクリックして見て下さい。













お昼ご飯の後は・・・



ノンビリできる秘密の場所へ一人でお出かけ







知っている人は知っている(笑)



良い場所です(*^_^*)













まぁ 久々にノンビリしていた訳です



夕方には帰って来たのですが・・・



神様が・・・





「なぁあんたぁ~ これから作るの面倒や!

何でもエエさかい 食いに行かへんか?」





あちゃ~



また私の持ち出しですか・・・




今は手持ちが厳しいので・・・








ははは・・・



思い切りセコイですねぇ~



なんて言ったって・・・







今はコレですから (^◇^;)



結構混んでいまして、なかなか来ません







少々 神様はイラつき気味・・・







豪州産の牛肉を食べましたとさ!



お支払いは・・・



なんと神様。。。  あれ???




「わてが作らへんかったやさかい

家計費で払ろとくわ! あんたもアホやな(笑) 」





し、しまった・・・



神様持ちならもっと良い所へ行くんだった (^◇^;)



日頃、虐げられているとこんなもんですね。。。









本日の言葉

相手の秘密や弱点などを見破ることのたとえ。
「内兜」は兜の内側の意から転じて、人に知られたくない内部の事情。

「内兜を見透かす」 (うちかぶとをみすかす)






本日も失礼しました。




Posted at 2015/10/12 22:16:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月11日 イイね!

本日の「連続」・・・

本日の「連続」・・・本字の話題は「連続」です

連続とは・・・

つぎつぎにつながって続くこと。また,続けること。

続くのか、続けているのか・・・(^◇^;)







3連休の方もいらっしゃるでしょうが

私の方は今日と明日の2連休となっております

・・・とは言っても予定の方がしっかりと入っておりまして。。。(^^ゞ




今日の午後からは法事関連がありまして

神様と二人で神妙な顔つきで行って参りました。

夕方から夕食を挟んで自治会の文化祭の準備会議。。。




なんでこんな連休中にやるんでしょうね!(`_´)


明日も神様のご実家の方に用事がありまして・・・


結局、空いていたのは今日の午前中のみ。。。







「あのぉ~ 午前中はチョット出かけてもイイ?」




「はぁ? 一体何処へ行くねん?

まさか女の所やないやろな!」





もぉ~!




毎回 冗談がキツイですよ。。。




う~ん でも そうかもしれない ボソォ





「ん? 聞き捨てならんな!

どこの女のとこや!!!」






あのぉ~





昨日の続きでして・・・





こんな娘がいまして・・・








行ったタイミングが悪くて



参加出来なかったイベントが有りまして・・・・




普段はこうやって上から覗いているだけですが・・・









洗車機の中を通る電車に乗れるんです (#^.^#)





それで午前中にチョット・・・






「まったくもぉ~ 物好きも大概やな!

アホらしくて文句も言えんわ!」






そんなこんなで・・・




2日連続で「がちゃこんまつり」に行ってきまして




洗車機体験も無事に済ませました








それから・・・




部品オークションで欲しい物が有ったのですが




買えませんでした。。。






列車の 行き先表示の「方向幕」





ふぅ・・・ 



取り敢えずは2日間は鉄を満喫致しました (#^.^#)



家に帰れば・・・








キラッ!

「幾つになっても・・・

あんたのアホさ加減は直らんな!」




毎度お馬鹿をやっております。。。


明日からは真面目に頑張ります m(__)m







本日の言葉

あまりにも呆れると、ぽかんと口を開いた状態のまま一言も言葉を発しなくなることから。

「開いた口がふさがらない」






本日も失礼しました。



Posted at 2015/10/11 22:25:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ふぁ~ (~0~)ネムイ さっさと寝ます。。。」
何シテル?   09/02 22:50
hide92です。よろしくお願いします。 キャリイは基本的にはお仕事用の車です。 他にもティーダにワゴンRがあるのですがどこに行くにもキャリイ君です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スリー・アールシステム iRing (バンカーリング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/05 16:32:10

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
KC 4WD: 5AGS  <セットオプション> 助手席SRSエアバッグ、助手席シート ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
いつの間にか嫁車 A32セフィーロ 25Sツーリングからエコカー減税終了前に乗り換えま ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンRの福祉特装車です 電動昇降シート装備・車いす固定装置装備 腰を痛めた親の送迎用 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
旧規格車のHA4アクティトラック 4WD SDXです。 配送業務用のタンク車(車検証もタ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation