本日の話題は「蒼白」です
蒼白とは・・・
あおじろいこと。血の気がなく青ざめていること。
「顔面―」という風に使います
本日は車で45分ほど離れた場所で
某団体の理事会です
議題は主に中間決算とマイナンバー制度に関すること
現地に向かっている間は大丈夫だったのですが
会議室に入った頃から急に具合が・・・
いつもの病気が出たようです (^_^;)
隣の理事さんから
「おい 顔面蒼白だけど大丈夫か?」 と声を掛けられて
資料を取り出そうと立ち上がったら・・・
3~4秒間ほど意識不明。。。
轟音と共にぶっ倒れました (^^ゞ
あ~あ またやりました。。。
今日は天候が不安定で気圧の変化が大きかったのです
私には頚椎のずれと頚動脈の不具合がありますので
急に気圧が下がってくると脳味噌への血流がイマイチになりまして
一時的に脳貧血症状でイキナリぶっ倒れます
注意はしていますので、いつも大事には至りませんが
こんな時にいきなり立ち上がるとマズイ・・・
薬で血圧を相当下げられていますので(日中で100~110)
それはもう大変でして・・・
その後は お口からリターンするは眩暈はするは最悪でした
困ったものですねぇ~
そんなわけで本日は実に体調が宜しくないので
コレを書いたら寝ます。。。。。。。。
メッチャ酷い頭痛とかすみ目・・・・ はぁ~駄目です (-。-) ボソッ
ちょいと寝れば元通りなのでご心配は無用でありますm(__)m
本日の言葉
医者がどんなに良い薬を使おうとも、分量が正しくなければ効き目はない。
つまり、匙加減が大切だということから
「医者の薬も匙加減」 いしゃのくすりもさじかげん
本日も失礼しました。
Posted at 2015/11/09 18:51:48 | |
トラックバック(0) | 日記