• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月28日

コンチのお尻を少しいぢってみる

コンチのエアロに迷いに迷ってます。
将来下取り考えるとやはりMANSORYが定番だけど
どうもフラスパは好きな形だけどGTは何か好きになれない。。

当初のASIもエアロの丈が大きくて、今の車高だと地上高が5センチ切る
計算になるようでして。。。困っています。

WALDも今年終わりに新作出すらしいので、もう少しフルバンパー計画は時間を
待ってみようと結論。
ちなみに↓コレ↓


しかしどれもこれも高すぎる!
MANSORYが300万
ASIが280万
WALDが120万
こう考えるとWALD安い!って思うけど、んなこたぁ~無い(爆


う~ん格好良い!しかし丈がでかいから、少し車高上げないとだめかな。。。。


しかし今現状でコンチGTはフロントはメッキ化のお陰で
迫力出てしまい、その分リアがちょっと寂しい。。。


リア。。。。(汗


結局リアだけエアロ組むにしても結構色々出ていて、リアだけフルバンパー?
しかし絶対に純正の丈を変えたくない、それならフルエアロって考えたり

そこで見つけました!リアだけつけても丈が変わらないエアロ!
WALDのハーフです。こちらは発売中なので
早速購入して当ててみた
↓   ↓


おおっ良い感じ♪♪これなら丈も変わらないのでリアだけで
バランスも崩れませんね♪

しかしやはり天邪鬼な性格なので、そのまま付ける訳には行きません。
早速加工します。ここに先日のMANSORYパーツも組み込みます。
構想は大体伝わったので、あとは加工です。

しかしハーフエアロなのに何でこんなに高いの??って思いましたが
裏側見て納得。。。。最近WALDって世界進出してますが
こういう事出来るのがやっぱり”Made in Japan”



ついでにマンソリーのトランクスポイラーも頼んだのですが
こちらは納期掛かるみたい。こっちはポン付けします。

さてさてそんなこんなで秋のドレスアップは純正風で行きます~!


最後の画像は
秋田から関東にやってきましたMAE田(まえだ) さん夫婦♪
大黒でお会いできました♪また遊んでくださいませ~!!
ブログ一覧 | コンチネンタルGT | クルマ
Posted at 2008/08/29 19:34:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

いつもと変わらぬ。日課朝カメ活っす ...
KimuKouさん

初霜・初氷に関する情報提供の見直し ...
どんみみさん

連続猛暑日記録が更新されちゃいまし ...
コッペパパさん

ゴー。
.ξさん

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2008年8月29日 19:38
WALDもカーボンなんですね!!
しかし・・・エアロの値段が・・・危険な事に(激汗)
コメントへの返答
2008年8月30日 2:07
フルセットで頼むと何だか恐ろしい金額ですよね。。。
某ショップで普通に300万とか言われて最初頭おかしいのか?と本気で思いました(爆
2008年8月29日 19:49
後付けは何にしても高い! 言い値・・・?(爆)

楽しみですね!
コメントへの返答
2008年8月30日 2:09
台数取れないから言い値になっているのでしょうか・・・しかしそう考えると街には富豪が沢山いるんですね
とても真似できません(汗

しかしP様ですとテックアートと言う
言い値のエアロありますよね(笑
2008年8月29日 20:14
WALDのフルバンかっこいいっすね♪

加工すると思いますが、あっちの方がよさげっすね(*^^)v最悪フルバンにして丈をつめましょぉ
コメントへの返答
2008年8月30日 2:10
格好良いですよね~♪
自分も好きな形なんですが、丈を詰めるにしてもバランスが変わりそうで
おっかないです(汗

その前に買えませんが。。。(爆
2008年8月29日 20:33
車も高ければパーツもそれなりに高い・・・汗
でもカッコ良過ぎです!(^^)

純正もただのプラスチック製のパーツでもやたらと高いですよね(++;)

ドゥビルの内張り側のドアロックの部品(プラ製の頭が出たり入ったりする部分だけ)が4個で1万円オーバーはびっくりしました・・・

国産なら1個何百円ですよ・・・泣


コメントへの返答
2008年8月30日 2:11
高いと言いますか、費用対効果が
全く反映されないような気がします
(爆

自分のキャデ君はあっちではかなり
ポピュラーな存在なのに
ドアバイザーが5万っておかしな
値段します
貼り付けなのに(爆
2008年8月29日 20:34
このまま行くと・・・・

鈴鹿は、GTですか?(^_^)

内装 お願いしますよ(^_^)v

今年は、ステージも表彰台も合体で、ステージに

車ごと上がる雰囲気ですよ(^_^)
コメントへの返答
2008年8月30日 2:13
アルナージは。。。。(汗
大人の事情って奴でございます(爆

内装はフルシルバーカーボンに
軽めのオーディオを組んで
張替えは部分部分で済まそうと
思いますが。。間に合いそうも
御座いません(爆

来年から賞取りレースに参加させて
くださいませ(汗
2008年8月29日 20:41
キェ~~~ッ^^

おしっこチビリそう!

カッコイ~~~♪
コメントへの返答
2008年8月30日 2:14
中々個性の出しにくい車ですが
ちょっとずつ頑張って行こうと
思います♪♪

先日江ノ島海の帰りに
四本出しマフラーの
シルバーのGS見ましたが
格好良かったです♪
ペパメカさんのお友達でしょうか?
2008年8月29日 21:10
流石エアロも破格ですね・・・汗

VeilSideのGTのエアロみましたかぁ~??

論外ですかね・・・
コメントへの返答
2008年8月30日 2:15
見ました!見ました!
しかもワイドですよね~!!

あれも確か500万近くするみたい
ですね~。。。。(汗
2008年8月29日 21:49
先日はお世話になりました!

こちらだとかっこよければいくらベタベタでもいい!って感じですが,都会に行くとクリアランスに気を使うのもわかりますね・・・

次お会いする時は大変身してそうですね!(笑)
コメントへの返答
2008年8月30日 2:16
こちらこそ急なセッティングにも
関わらずありがとう御座いました♪

自分の場合車高短大好きなんですが
30過ぎてからは地上高が7センチ程
無いと、乗るのに疲れてしまうように
なりました。。。。
流石に歳なのでしょうか(爆
2008年8月29日 22:02
かっこ良すぎだ~~!!
フロントリップみたいのがあればいいかもしれませんね♪
コメントへの返答
2008年8月30日 2:17
そうなんですよね~
かなり薄いリップがあれば
それをカーボンでも巻いて付ければ
イイのですが、どれも丈がでかくて
困ります(汗
2008年8月29日 22:16
WALDも最近コンチとかスーパーカーもやってんすね♪
M5は出してるのに5シリーズはない。・゜・(/Д`)・゜・。

メッチャいいっすね~
コメントへの返答
2008年8月30日 2:18
ではこの際M5バンパー入れて
大変身ってのはどうでしょうか?(汗
ベントレーに限らず、やはり欧州系は
どうしても高め設定ですよね。。。

2008年8月29日 23:01
WALDでもコノお値段((;゚Д゚)ガクガクブルブル

コンパクトカーがお尻にくっついてる感じですね
(・ω・;)
コメントへの返答
2008年8月30日 2:20
そうなんですよぉ!!
自分も30セルシオにWALD組んだこと
あるんでその感覚でHP覗いたら
トンデモ無い金額になってて
ビビリました。。。

ちなみにお尻にくっついてるのは
単品17万ぐらいでした。それでも
十分高いですよね・・・・・
2008年8月29日 23:30
えっ(((・・;)
エアロ高過ぎません!!??

これなら自分でワンオフと全然値段変わらないですけど質がめっちゃィィんでしょうね☆
コメントへの返答
2008年8月30日 2:21
そうなんですよ~
ここら辺まで来ると、見栄とか
そんなのも入ってくるので
高いから偉いみたいな感じなんでしょうか。。。
ワンオフならブリスターフェンダー
も作れマスネ(爆
2008年8月29日 23:39
最近のWALDのフルバンカッコイイですよね!!!
コメントへの返答
2008年8月30日 2:22
そうですね♪
自分もアメリカのプラチナムモータースの車を見て”アリ”と思いました~!!
2008年8月30日 1:04
こんばんは~♪

またまた楽しみですね♪
でも、何もかもスペシャルなお値段で・・・(^_^;)
コメントへの返答
2008年8月30日 2:22
こんばんわ~っす!!

ありがとう御座います♪
値段はこれどうにかならないのか
と本気で思っています(爆
2008年8月30日 1:46
ボディの艶がすごーい
大人のいじり方ですねー
キャリパーのオレンジが凄く合うし
いいなぁ
コメントへの返答
2008年8月30日 2:23
kei兄も自分もやりすぎると
飽きるのが速いので(爆
長く乗りたいのでちょっと控えめに
してみました(笑
2008年8月30日 2:20
こんばんは。
196さんの意見に賛成!
戦車より凄いです。
VeilSide GT(実車)ちょっとだけ見ましたよ~
ウチから歩いて行けるんで~(爆
でもちょっと横幕氏特有クセがあるかも・・・
コメントへの返答
2008年8月30日 2:25
実車見ましたか~??
凄いです!!自分はASIのワイド
見ましたが、街乗り出来る自信が
御座いません(爆
逆にクセあるほうが面白いってのも
あるかも知れませんね~
国内より海外に向けての戦略かと
2008年8月30日 2:28
あっ 大事なこと・・・忘れてた
お尻キマッてますね。
シンプルでインテリな感じが
コメントへの返答
2008年9月3日 1:16
ありがとう御座います♪♪
インテリチックに触ろうと思っています~!!
2008年8月30日 5:22
フロントはWALDがイイんではないでしょうか!
でもフォグは外して開口部大きく使った方がカッコよさそうです!
コメントへの返答
2008年9月3日 1:17
ありがとう御座います♪
作りこみやセンスの良い方に
後押ししていただけると心強いです!
やっぱりフォグ要りませんよね♪
2008年8月30日 8:37
GTのエアロって高いっすね(汗)
やっぱ車格が違うなぁ・・・。

お尻、いい感じですね~♪
コメントへの返答
2008年9月3日 1:18
多分数が出ないので
設定を高めにしていると思うのですが
何だか知っている女しか居ないのに
ボッタクリに合ったような感じで
とても買いそうも無いです(爆
2008年8月30日 12:30
こんにちは!
本物はやっぱり本物(高かった)だけの事あります!
昔、カールソンのパチ物が安かったので購入したら中、空洞で出来も粗かったので捨てちゃったことがあります。
実際付けてると「やっぱり良かった」と思えてきますよ!
とってもカッコ良いですね♪
仕上がり、楽しみですね!

コメントへの返答
2008年9月3日 1:19
コメントありがとう御座います!
そうですよね~
自分もその昔W140にパチのロリンザー
を組んだことがありますが、トンデモ
無いような湾曲にビックリしました
(爆
フロントもちょっと考えて
面白くしようと思っていますので
是非是非またよろしくお願いします♪
2008年8月30日 14:12
WALDもいつの間にかスゴイところいってるんですね!!

まさかカーボンのエアロ作ってるとは思ってませんでした。。。

リヤハーフどう完成するか楽しみです♪
コメントへの返答
2008年9月3日 1:21
そうなんですよぉ~
前にアルナージにWALDのW216の
エアロを移植しようと思った
所らへんからかなり気になっていました♪

リアハーフもかなりイメージを
変えちゃいますが、何とかシックに
まとまる様に考え中です♪
2008年8月30日 17:23
TAKACHIさん、こんにちはw
あwGTのお尻をイジイジですね(笑)
WALDのハーフエアロいい感じですねwノーマルのままですと、ちょっとリアが迫り上がっているような感じがしますが、エアロ装着によりリア周りだけ、、といったバランスの悪さが出ずにとてもカッコいいです^^b又、Made in Japanなのが凄いですねwマンソリーも、カッコいいですがかなり値が張りますね^^;
TAKACHIさん、『例の』マンソリーを楽しみにしております^^
コメントへの返答
2008年9月3日 1:23
Kakaoさんこんばんわ!
最近休み明けの仕事が溜まって
しまってコメントも遅れてしまい
大変申し訳御座いません(泣
リアがどうしても寂しかったので
リアだけ足してあげたかったので
こんなチョイスになりました
また作業状況をUPしていきたいと
思いますので、是非よろしくお願いします♪
マンソリーはこれにつけちゃいますので!
あっ!!ばらしちゃいました(爆
2008年9月6日 3:48
もしかしてモクスペ出演?ですかぁ
コメントへの返答
2008年9月14日 23:50
是非忘れて下さい。(核爆

プロフィール

「我々人間というものは馬鹿だから、足元に転がっている幸運は見過ごしてしまう。
そして、手の届かないようなものばかり追い求める。

何シテル?   08/23 14:07
パパ3年生です。 仕事は車の輸入部品屋です。好きなものを作って売ってます。 最近プレジャーボートの輸出はじめました 要らない船あったらご一報(笑 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秘密基地 
カテゴリ:秘密基地
2009/06/13 22:24:10
 
TAKACHIの秘密の部屋 
カテゴリ:TAKACHIのmixi
2008/04/14 19:09:23
 

愛車一覧

ベントレー コンチネンタルGT ベントレー コンチネンタルGT
2008年7月納車 納車ご2週間で仕上げて ようやく形になりました。 最近ラグジュアリ ...
キャデラック SRX キャデラック SRX
2007/06 納車しました。アメ車なんですが 凄く良く走るしコーナーも綺麗に曲がります ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
何だかいきなりハイエースに目覚めた。。。 しかしグレードけちってDX! ワイドパンパー ...
ベントレー アルナージ ベントレー アルナージ
version-P 日常でもガンガン使うために、アルミとフロント エアロを変更して、気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation