• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月27日

一時帰宅(笑

一時帰宅(笑











伊豆より帰還いたします!
お世話になった窓の風景ともお別れです。
前回コメント頂いた皆様に大変感謝します♪



さてさて
今週末よりは台湾なのですが、当初はチャイナで行く予定が
爆発(爆 
したため、急遽JALとなりました。しかしチャイナエアラインに
既に40回以上搭乗している自分は、今回の事件で
本当にびっくりしました。
子供も嫁さんも実家に置いて、男友達で近場のバカンス
っていいますか、一度皆を台湾に連れて行ったのですが
行った人間が皆はまって、今回も行くよ~って
伝えたら、あれよあれよと大所帯に(笑

グアムやハワイに飽きたら台湾お勧めです♪
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2007/08/27 13:32:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

飛鳥III
ハルアさん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

往復90キロ
giantc2さん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

この記事へのコメント

2007年8月27日 13:38
台湾は日本と親交深いですからね~^^

現地の人とも仲良くやれそうですよね^^

でも、個人的には香港に行ってみたいです(笑)
コメントへの返答
2007年8月28日 13:08
本当に日本の次の母国になりつつ
あります(笑

香港は返還前からと返還後と良く良くのですが。
明らかに返還前の方が色々為になる
事が多かったような気がします。
2007年8月27日 13:48
今年は夏休みに行こうと思ったんですが、野菜とかに農薬他が入ってたら嫌なんでやめて国内へ行く予定でつ・・・
コメントへの返答
2007年8月28日 13:09
野菜に農薬?それは直ぐに現地
リサーチしてきますね(笑
是非今度お越しくださいね♪
2007年8月27日 13:49
台湾いいなぁ~
「ウオっ!」ていう商品企画持っていきますんで儲かったら招待して下さい(縛
コメントへの返答
2007年8月28日 13:10
商品企画を考えてますが、最近は
国産に頼りすぎの面もあったりして
中々難しいですが、レートがUSなので
安く色々買ってこようと思います。
招待だなんて・・・・(笑
一桁万円で遊べる海外はそうないので
是非♪
2007年8月27日 15:09
グアム ワイハーに飽きたって言ってみたいものです 汗  一所懸命に働かないと
コメントへの返答
2007年8月28日 13:12
アメリカはどうも日本人を小ばかに
しているような感覚が抜けないので
対等で同じ目線で接してくれる
唯一の国がすきなのです(笑
2007年8月27日 16:06
リフレッシュ出来た様ですね~わーい(嬉しい顔)


台湾かぁ~exclamation×2良いみたいですねわーい(嬉しい顔)

一昨年に上海に行きましたが、台湾の方が安心して楽しめそうですわーい(嬉しい顔)

気をつけて台湾行って来て下さいねーわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2007年8月28日 13:18
上海行かれたんですね♪
自分はまだ未経験なので、行って見たいですが、反日色が強すぎたチンタオ
旅行の影響が強く中々一歩が踏み出せません(笑
オフ会が丁度居ない間に開催される
ようなので是非楽しんでくださいね♪
2007年8月27日 18:31
行きたい!
見知らぬ私を招待してっ!
コメントへの返答
2007年8月28日 13:20
了解しました!では成田でお会いしましょう!航空券はキャンセル待ちでおやつ500円以内でお米持参です(爆
2007年8月27日 18:51
台湾って知ってそうで知らない事が多いです。
行ってみたい!!(* ̄∇ ̄)/
コメントへの返答
2007年8月28日 13:21
実は身近な物全てが台湾で作られているので、ちなみに日本製と言われる
HIDはバーナー含めて殆ど台湾製で
日本国内で組み立てて日本製に
なると言うカラクリです(笑
是非一度!
2007年8月27日 21:26
こんばんはw
伊豆にて、リフレッシュされフル充電完了された感じでしょうかw
写真の景色、とても綺麗ですwこの景色が窓から見られるなんて、本当に良い所ですねw時間を暫し、忘れてしまいそうな雰囲気ですw
台湾は、良い所なのですねwまだ行った事がありませんので、是非、行ってみたいと思っておりますw
台湾を楽しまれて下さい(^◇^)ノ行きも帰りもお気を付けて!!
コメントへの返答
2007年8月28日 13:25
子供のおもりをしていたのでフル充電とは行きませんが(笑
景色は確かに癒されました♪

時間の感覚が全く無くて、愛用時計が
実は旅行中に壊れて動かなくなっていたのも気づかない程でした(爆

台湾は本当に良い所なので是非機会が御座いましたら行って見てください。
日本の人々より労働に対する情熱が
高く、ニートと呼ばれるような事
が全くナンセンスな国です。
小学生ぐらいの子が
道端で勝手に露天始めるような
そんな不思議な国です(笑
2007年8月27日 22:38
こんばんは~♪

お帰りなさ~い♪
家族サービスの後は、自分サービスですかね(^_^;)

気をつけて行ってらっしゃい(^o^)/
コメントへの返答
2007年8月28日 13:26
自分サービスの旅に言って来ますね
(笑
実は行くメンバーが昔同じチームや
知り合いのチームだったような
VIP卒業組での構成です(爆
2007年8月28日 2:45
台湾は15年くらい前に一度行きました~~
かなり変わってるんだろうなぁ~~
当時は建物 道路など工事中が多かったイメージです・・・
なので確認しなきゃ!
招待おまちしております(爆)
コメントへの返答
2007年8月28日 13:28
未だに工事していますね(笑
自分も101は工事>地震>完成
と色々な部分を見てきましたが
それでもマダマダ開発しまくって
います。
招待OKですが、渡航費は自腹で
お願いします(笑
では当日成田で御待ちしております
(爆
2007年8月28日 17:07
以前○ースウェス○航空に搭乗した際、翼から燃料がジャージャーこぼれているのを発見し搭乗員へ申し出ると、全員下ろされ、3時間後にまた搭乗させられました。
見ると、さっきより勢いよくこぼれ出ているじゃないですか~。蒼白
搭乗員へくってかかると「お客様ご安心ください、こぼれる分を想定して燃料を積んでいますので...」ってやんわり説明してくださいました。
そういう問題じゃねぇーだろ!って騒いでいたのは私を始めとして日本人だけでした。笑
海外ってこういうものなのね~。と言い聞かし諦めながらもシートで寝てみたものの翌日の新聞の一面が頭に浮かんできて熟睡できませんでした。
今もって思い出すだけでも、恐ろしや~!爆
コメントへの返答
2007年8月28日 19:19
それは恐ろしい体験をされたのですね。
自分もかなり前ですが、ノー○ウェ○ト(爆
でグアムには行っていました。
着陸がJALに比べて凄く雑だったのを覚えております。
日本の航空会社だけでしょうね
慰霊碑や毎年社長が登山して・・・
本当に厳しい国だけに安心して
乗ることが出来ます。
すっちーも可愛いし(笑
問題は値段でしょうね。
日本の航空会社は他の約二倍します
から(汗

話はそれましたが、アジア圏で
一番細かい人種は我等日本人だな
と思いました。でもそのおかげで
安全が保たれるならお安い物です♪
2007年9月1日 23:30
こんばんは!

中国・韓国と隣国には行きましたが

台湾を忘れてました。。

ネオン街がムフフな国というイメージなんですが

どうですか??
コメントへの返答
2007年9月5日 0:37
イメージ的には凄く日本を尊敬して
いる超親日国家の為、凄く居やすい
良い国です!

ネオン街は確かにムフフですが
それを無しにしても見所満載なので
是非お勧めですよぉ!!

プロフィール

「我々人間というものは馬鹿だから、足元に転がっている幸運は見過ごしてしまう。
そして、手の届かないようなものばかり追い求める。

何シテル?   08/23 14:07
パパ3年生です。 仕事は車の輸入部品屋です。好きなものを作って売ってます。 最近プレジャーボートの輸出はじめました 要らない船あったらご一報(笑 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秘密基地 
カテゴリ:秘密基地
2009/06/13 22:24:10
 
TAKACHIの秘密の部屋 
カテゴリ:TAKACHIのmixi
2008/04/14 19:09:23
 

愛車一覧

ベントレー コンチネンタルGT ベントレー コンチネンタルGT
2008年7月納車 納車ご2週間で仕上げて ようやく形になりました。 最近ラグジュアリ ...
キャデラック SRX キャデラック SRX
2007/06 納車しました。アメ車なんですが 凄く良く走るしコーナーも綺麗に曲がります ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
何だかいきなりハイエースに目覚めた。。。 しかしグレードけちってDX! ワイドパンパー ...
ベントレー アルナージ ベントレー アルナージ
version-P 日常でもガンガン使うために、アルミとフロント エアロを変更して、気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation