• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月29日

忘れていないよキミノコト。。。。

さてさて、最近コンチGTに恋愛感情がMAXになっています。

しかし忘れてはいけない存在!




いつも文句を言わずに雨の日も風の日も頑張ってくれる



そうキャデラックちゃん♪


先日某坊主でいかちぃアメリカホイールに強い人から
キャデラックSRX用のホイールを発見して頂きました。
しかしよくまぁ~探したと思いますよ!!
自分ずっと探していて見つからなかったんですから!!
大体世界中でこのクルマにしか採用されていない
PCD115の6穴!!そんなの作ってね~よ!って各方面から
言われてましたよ!!
それがこれ!

じゃ~ん!!


う~んクローム設定しかない??
なんかこのまま付けたら超安っぽいラグジーもどきみたい。。。

周りからはインチアップだの言われますが。
自分天邪鬼なので、このクルマはインチアップしません!
言わばオフセットの為に入れたようなモンだし!











どうしてもクローム許せないから

















新品を早速ブラックに塗ってみた(爆















う~んいい感じぢゃない??


タイヤは某キャバクラ経営しているお方より頂いた
コンチの265/60-18










はい!ここで気づいた方はかなりのマニア!!











キャデラックSRXの純正タイヤは255/55-18
外形が37ミリ違います。通常入るわけありません。
255/60-18ですら入れるのが大変だったわけですし。。。



とりあえずやってみるしか!!!




現在フロントバンパーの付け根とタイヤの隙間が


2mm


ぶっちゃけ当たりますが、何とか走れるレベルまで持っていきました。

肝心のツライチは?????
















なんかタイヤ出てない??






当たり前か。。。だってホイールでツライチ狙ったわけで
タイヤがムチムチなんだからその分出る!




これでワイルドな感じが出た!!(笑













そしてeBayで買った、新品ノーマルウッドステアリングに
シルバーカーボンをガレージ24にて施工して貰いました。

実際今月の頭には出来てたけど、GTに夢中で取りにいって無かった(爆


転写ぢゃ無いよホンちゃん巻き!!
相変わらずいい仕事します!
普通ハンドルの革は張替えになるのに、それをしないで貼る
これって凄い技術力!


しかも港区のキャバクラ一時間より安い料金設定!!













格好いいなぁ~付けたいな。。。。今付けたい!!












ガレージ24スタッフ
「ハンドルだけ付けたら他のもやりたくなりますが。。。。」








んな事無いって!!コンチやんね~といけないし!!




堅い意思は変わらない!コンチ仕上げるのが今のTAKACHI
そんな事は考えない








付けてみた。。。。。












確かにハンドルだけだとかなり浮く。。。。





TAKACHI
「やっぱ他のもやる!」








ガレージ24スタッフ一同
「ええぇ~~~~~~~~~~~~~」





既にこの時、夜の10時過ぎ。。。。。
そして内装全部引っぺがしが始まる。。。。。
もう盗難車みたい。。。。









しかもこの状態でガレージ24から自分の家まで帰宅(爆




何とガレージ24は残りのカーボンを48時間で仕上げると言います。
は。。半端ぢゃねぇ~~~~~~~~~~!!!!




もうこの店は神認定!!


さて内装は無いですが、外装だけでもと思って
本日ワイルド気取りで空き地に侵入!画像を撮る








おおっ!格好いい♪♪



残り24時間程度でシルバーカーボンできるみたいなので
楽しみです(笑





しかしどう考えてもカーボンの順番ってGTからぢゃない???



いいんです!いつも良く動いてくれるキャデラックには
何も惜しみません!!





なぜかキャデラックのブログって超長文になります(汗








ここまで読んで頂き誠にありがとう御座いました!!



製作ショップ
ガレージ24
044-862-6331
ブログ一覧 | キャデラックSRX | 日記
Posted at 2008/07/29 18:09:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
流星@さん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

車の健康診断⑧
アントニオPHVさん

今日のできごと…✏️😉✨
Mayu-Boxさん

VOLVO 13
ゆぃの助NDさん

今日の昼メシ🍳
伯父貴さん

この記事へのコメント

2008年7月29日 18:22
TAKACHIさんのキャデギャングですねこのホイールよくみつけましたねかなりカッコイィデスで内装はシルバーカーボン(^O^)gグーです僕も内装するときはカーボンと決めています
コメントへの返答
2008年7月30日 23:49
今自分の中でSUVもクローム外しが
ブームでして。。。
しかもジェット引っ張るのに
インチアップしたらガリガリに
なりそうなので、あえて。。。(笑

シルバーカーボンはやっぱり合いますよね!!
2008年7月29日 18:45
内装の仕上がりが楽しみですね^^v

言うまでもなく

相変わらずセンス抜群です^0^
コメントへの返答
2008年7月30日 23:50
ありがとう御座います!!

内装もなぜか仕上げる事になって
しまいました(笑

実際かなり気に入ってますので
もう少し手を入れようと思っています♪♪
2008年7月29日 18:49
あいかわらず早い行動力っす・・・見習わねば(笑)

日々プレジとカイエンさわるために仕事がむばってますが、普段は地味っつ冷や汗2
コメントへの返答
2008年7月30日 23:50
思い立ったら直ぐ行動な性格なので
どうしても辞められません。。。

カイエンの変化ぶりも是非楽しみに
してますよぉ!!
2008年7月29日 18:51
クロームを黒にするとは・・・。
黒ほい~る教の神に認定します。(素
コメントへの返答
2008年7月30日 23:51
ありがとう御座います。
自分が神でしたらbenさんは
界王神で御座います(笑
2008年7月29日 19:29
こんばんわ~o(^∀^)o

いやぁ~相変わらず
すごいですねぇ!(≧∇≦)
けっこうお金掛かってそうですぅ

一気にラグジー仕様になりましたねぇ

確かこの前、コンチGTを購入したばかりだったようなぁ~(^▽^;)
コメントへの返答
2008年7月30日 23:52
こんばんわです!!

実際は驚くほど掛かっていません
(笑
全ては良心的な製作ショップ様
があればのチャレンジと思っています(汗

コンチ!本日やってきましたよぉ~!!
2008年7月29日 19:45
ガレージ24さんメチャやる事はやいですね~!!

シルバーカーボン素敵ですね♪
コメントへの返答
2008年7月30日 23:53
はい!
ここってまぁ予約制の貸切的な
営業なので、本当に納期早いです

他のショップには無い行動力だと
思います♪
2008年7月29日 19:48
キャデラックがついに来ましたか☆
なんか嬉しいです☆(^^)

115の6穴はSTS-VやCTS-Vも同じですよ♪

なんで115にするのかな・・・

しかも300Cサイズならビックリ仰天ハミタイなりますし・・・爆

っでマフラー届きませんが・・・大泣(T。T;)
コメントへの返答
2008年7月30日 23:54
流石で御座います!!
Vシリーズも確かに6Hですね♪

本当に115は面倒ですよね。。。

300Cとかリア+10とかですから
それははみ出て大変な事になりそうですね(汗

マフラー!これまぢで対策練りましょう!!
2008年7月29日 19:48
勢いが違いますね(笑)!

ガレージ24さんもその勢いに負けて!?・・・

やはりTAKACHIさんは夜が強いのね(爆)!
コメントへの返答
2008年7月30日 23:56
この勢いでいけるところまで
いって、夏を楽しもうと勝手に
プランを立てております(爆

自分は夜だけは強いですが
笑っていいともを境に急激に
下降線をたどります(笑
2008年7月29日 19:48
単価がキャバ単位なのが笑えました!!
コメントへの返答
2008年7月30日 23:57
パール様なら解って頂けるかと
思いました(笑
ちなみに10時以降指名無しで税サ10%って所っす(爆
2008年7月29日 22:21
ムチムチ最高!!

ツンツンしたくなりますね(笑)
コメントへの返答
2008年7月30日 23:57
ですよね~
何だかこういうのに憧れていた
自分が居ます(笑
2008年7月29日 22:28
あっちもこっちも大変ですねぇ♪(笑)ガハハ

キャデも格好良いです♪(笑)ガハハ
コメントへの返答
2008年7月30日 23:58
こういうのって連鎖反応で
作ってしまうので
来月家計は火の車で御座います(爆
2008年7月29日 22:42
インチアップしないってところが逆にオシャレっすね♪
その発想ができないから、オイラの車はいつまで経ってもオシャレ度数が足りないんです(T_T)
コメントへの返答
2008年7月30日 23:59
あくまでセカンドの立ち位置ですので
283さんの方向性は間違っていませんよ!(断言!

でもラグジュアリーも都内や横浜では
大径ラグホイールクロームはずしが
少しづつ浸透しているような気がします

今度SUV談義で語り合いましょう♪
2008年7月29日 22:53
黒いエクステリアにシルバーカーボンが素敵です!

一時間の料金設定がわからないのですが・・・w
物凄い美しい発色ですね~♪これいい!!
本物のカーボン張り、今度こっそりと教えてください♪
コメントへの返答
2008年7月31日 0:00
シルバーカーボンはやはり定番ですが王道ですね(笑

え~と。。。一時間。。。。

今度お会いしたときにでも
ゆっくり御説明いたします(笑

カーボンはガレージ24でセルフ作業
でも受付中の模様です!
2008年7月30日 0:24
タイヤのむちむち感が逆に雰囲気出てますよね!

こういう弄り方もおしゃれな感じがします(^^)
コメントへの返答
2008年7月31日 0:02

これはジェットを引っ張る役目も
あるので、あくまで悪路も雪道も
いけるマシンと考えていまして
その中でのチョイスがこれでした♪
2008年7月30日 1:00
こんばんは。
TAKACHIさんの最近車ネタ満載で羨ましいです。
私も以前カーボン張り内装のR129を見せてもらって、いつかはと思っております。都内のキャバが単位なので安いのか高いのか解りませんが、仕上がり最高ですね。ガレージ24様って一見様お断りですか?R129のセンターのパネルとステアリングでいくら位なんですかね~?
聞いてみようかな~
コメントへの返答
2008年7月31日 0:04
ありがとう御座います。

失われた数ヶ月を取り戻すべく
改造しまくっています(爆
センターパネルとステアリングですか

是非聞いておきますね!!
他の有名店より上手いし安いので
お勧めです♪

カーボンの目がちゃんと真っ直ぐで
伸び目がちゃんとしているのが
特徴です♪
2008年7月30日 1:17
神の居る場所に私も行かなきゃ・・
コメントへの返答
2008年7月31日 0:04
是非御参りしてきてください(笑
2008年7月30日 7:46
ガレージ24さんはまさに神の領域ですね!
しかし・・・港区・・・ギロッポン|ω・`)
一時間の料金がわかりません(ノД`)シクシク
コメントへの返答
2008年7月31日 0:05
そうなんですよぉ~
ここは今まで色々な板金屋に
入れましたが、ぶっちゃけ”格”が
違います(爆

え~と。。。カーボン有名店の半額です♪
2008年7月30日 8:52
珍しく長文ですね!

キャデも愛するって大変!!
コメントへの返答
2008年7月31日 0:05
長文具合から。。。実際毎日乗る
女子が最強って事なのですね(爆
2008年7月30日 11:53
インチアップしないならアメ車の四駆らしく
タイヤロゴの白塗りも有りだと思います(^^)
コメントへの返答
2008年7月31日 0:06
それ頂きます!!(笑
明日相談してみよぉ~~~(爆
2008年7月30日 12:32
サンマタなんていつかボロが出ますよ(汗)
コメントへの返答
2008年7月31日 0:06
ですよね。。。でも皆を平等に扱い
皆に全てを話せば、可能な気がします(爆
2008年7月30日 16:02
こんにちは!
>港区のキャバクラ一時間より安い料金設定!!
とっても、分かりやすいです!笑
シルバーカーボン、渋いっす!
しかも、丸2日で総仕上げ!
すんごいですっ!
コメントへの返答
2008年7月31日 0:07
ありがとう御座います♪

そうなんですよぉ~暇だから
2日で仕上げますよって
簡単に言ってましたが
本当に凄いことだと思います(汗

明日が楽しみです!!
2008年7月30日 21:53
こんばんは~♪

カーボン、綺麗ですね~♪
こちらも、週末拝見できますか?(^o^)

2台とも、益々かっこよくなりますね~♪
自分は、2台とも中途半端です(^_^;)
コメントへの返答
2008年7月31日 0:08
ありがとう御座います♪

毎度の如く寝るための車輌として
シルバーカーボン号も出撃しますので
是非よろしくお願いします♪


2008年8月3日 23:19
TAKACHIさん、こんばんはw
いつも溜めコメで申し訳ありません。。
GTを溺愛の傍ら、キャデラックがどうしているか心配でした。。キャデラックも好きですのでw
タイヤのムチっとした感じがワイルド感を出してカッコいいですねw何故か、砂利と草のコラボは似合ってますw
シルバーカーボンいいですねww作業が、丁寧でスピーディーなのは本当に嬉しいですねw
出来上がりましたら、写真のUP楽しみにしておりますw
コメントへの返答
2008年8月4日 16:43
Kakaoさんこんにちは!
いえいえ!いつも励みになっております♪
キャデラックも同じようにちゃんと
触っています(笑

そうなんです、どうしても大径の
メッキにいっちゃいそうなんですが
自分は日常からレジャーまで
使うので、どうしても実用性が
必要になってましてこういう形に
なりました♪

シルバーカーボンも完成しましたので
UPしま~す!!

プロフィール

「我々人間というものは馬鹿だから、足元に転がっている幸運は見過ごしてしまう。
そして、手の届かないようなものばかり追い求める。

何シテル?   08/23 14:07
パパ3年生です。 仕事は車の輸入部品屋です。好きなものを作って売ってます。 最近プレジャーボートの輸出はじめました 要らない船あったらご一報(笑 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

秘密基地 
カテゴリ:秘密基地
2009/06/13 22:24:10
 
TAKACHIの秘密の部屋 
カテゴリ:TAKACHIのmixi
2008/04/14 19:09:23
 

愛車一覧

ベントレー コンチネンタルGT ベントレー コンチネンタルGT
2008年7月納車 納車ご2週間で仕上げて ようやく形になりました。 最近ラグジュアリ ...
キャデラック SRX キャデラック SRX
2007/06 納車しました。アメ車なんですが 凄く良く走るしコーナーも綺麗に曲がります ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
何だかいきなりハイエースに目覚めた。。。 しかしグレードけちってDX! ワイドパンパー ...
ベントレー アルナージ ベントレー アルナージ
version-P 日常でもガンガン使うために、アルミとフロント エアロを変更して、気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation