• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKACHIのブログ一覧

2006年12月01日 イイね!

ユナイテッド93

久々にDVD鑑賞しました。

結構色々な所でアメリカの為の映画とか色々言われておりますが
実際見るとどうした事でしょうか?

凄い感情投入しちゃいました。

俗に言う一流スターが出ていないのもありますが
あの93便に乗り合わせた乗客に凄く感情投入してしまいます。

実際演者達は、実際に被害にあった方々の家族と一緒に暮らしたり
墜落して亡くなられた方に酷似している人を集めたようです。

リアリティーは脇役でも抜かりなく、実際の当時の管制官も
出ています。

観る側としては、事の結末を知っているので
物語がどういう結末なのかも解ってしまいますが
その限られた中での”生きたい”と言う描き方は、もう凄く感じられました
自分は勿論日本人ですが、これを見たアメリカの人はもっと衝撃を
受けただろうと思います。

衝撃のラストからエンドクレジットの字幕は、本当にこちらが怖くなるような
思いがしました。

”本作品はアメリカ合衆国及び関係スポンサーにより作られてはおりません”

の文字は、監督の本音なのでしょう。

久々に良い映画を観たような感じがします。
結局はプロパガンダ作品に取られない様にしたいのでしょうね。

愛国心の塊のような国だから、このような映画が出来るのだと思います。
日本の様に、教育基本法前文で”愛国心”表記が有るか、無いかで
揉めてしまう国には作れないでしょう(笑

君が代で規律しない先生や保護者。強制的では無く自発的にすれば良いと
思うのに”軍国主義復権”と大騒ぎ。
もう正直馬鹿かアホかと・・・・

自分は特定アジアと呼ばれる三国にあまり良い印象を持っていませんが
彼らの起こしている”反日”も自国を想うあまりの行動と認識しております。
愛国心表記には肯定も否定もしませんが、今まで散々ODAで何十兆円も
援助している国に、未だに謝罪しろだの何だのってのに、反論も
出来ない我が国を愛国しろと言うのには反対であります(爆笑
本当に雄雄しく強くあって頂きたい。

大本命のMI3も24を観た後ではスケールが違いますし萎えます
テレビドラマよりスケールが小さい映画って。。。(笑

考えさせられる映画を観たので、次は無心で観れるX-MANを観たいです♪

Posted at 2006/12/01 17:30:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | ホームシアター | 日記
2006年11月24日 イイね!

PS3のその後・・・

PS3をやり始めて既に一週間過ぎようとしておりますが、
最初に買ったソフトは麻雀格闘倶楽部とガンダムにレジスタンス。

ハッキリ言って、ゲーム自体の内容として合格点を挙げれる物は
一切御座いません。現にPS2のソフトしかやらないし!

しいて言えば、コントローラーがワイヤレスになったぐらいですね。
後は殆どのソフトが、5.1収録。まぁそれぐらい・・・・

!しかぁし!!

PS3にはさらなる遊び方が!それは”ネット対戦”!!!
これが出来るのと出来ないのでは、今後の発売予定ソフトに
絶大な差が出ると思います。
しかもLANケーブル挿すだけで繋がれ世界の皆様!

ぶっちゃけ買う前から、多分あんまし面白くないんだろうなぁ~と
購入したレジスタンスという戦争ゲーム。

ネット対戦をしてみたら。。。。。

もはや不動の一位決定です!しかもオンラインはタダときたものだ!

ガンダムなんて既に棚にしまいっぱなしです。

ネット対戦童貞だった小生は、すぐにはまってしまい、
覚えたての中学生の如く、毎晩ヤリまくっております!

ボイスチャットでしゃべれるし、20対20の対戦している最中なんか
脳内分泌激しいです。オンラインの為、アメリカの方や中国の方とも
戦えます。
5.1chの薬莢の落ちる音や仲間の突撃する戦場の中で
毎晩酔いしれております。

でもハッキリ言って弱いです。いつも入る小隊の足手まといです。
火炎放射器で自爆は勿論、緊迫する最前線でバスを爆破して巻き込んだ
先輩方、多々申し訳ない思いで一杯であります。

是非是非ネット対戦している方はお願いします。
momokuso0002でログインしておりまする。でも本当に弱いので
チームの主力としては使えない兵士です。

車と全然関係ない話でしたね(笑
Posted at 2006/11/24 14:56:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | ホームシアター | 日記
2006年11月20日 イイね!

自堕落生活。。。

自堕落生活。。。御無沙汰してました!
本当に一週間駄目人間になっていました(笑
←これも原因(爆



広告の締め切りやらで大変な時なんですけどねぇ。。。
さてさて明日から切り替えて頑張ります♪
Posted at 2006/11/20 18:01:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | ホームシアター | 日記
2006年11月07日 イイね!

24シーズン5終了!(ネタバレ注意)

24をようやく最後を借りれたので早速6時間通しで鑑賞(爆

大統領の関与発覚>最後までがどうしても前半中盤に比べて弱いシナリオなのが
残念・・・潜水艦のシーンも何故あんな安易な方法で?って感じです。

しかし・・・・全ては全米来年1月から始まる”シーズン6”の布石なのか?
5の終盤でジャックがぁぁって今までで一番気になるシーズン終了でした。
黒幕は一切浮かんでこないし・・・・

しかし24はこれだけメジャーになったんだから、なんで字幕は5.1chなのに
日本語だと2chなのぉ?ジャックはあの声じゃないとジャックって気がしないので
絶対に日本語で観るのですが。。

2chをプロロジックⅡで変換して擬似5.1chにしてそこに補正を掛けてくれる
大変素晴らしい我が家のアンプなのですが、DTS音源に慣れてしまっている
自分には作為的な5.1chであることは流石に解ってしまうし・・・
音は歯切れが悪い・・・

ってまぁ音源云々もうしても所詮はFOXの連続ドラマなので(笑
まぁ是非是非シーズン6に期待しましょ!FOXで予告編観たけど



なんと大統領がウェインパーマーぢゃねぇ~か!!(笑
Posted at 2006/11/07 15:57:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホームシアター | 音楽/映画/テレビ
2006年10月23日 イイね!

DVDマトメ鑑賞!後半ホームシアター低脳論

DVDマトメ鑑賞!後半ホームシアター低脳論最近全然DVD映画が見れなかったので、ほぼ毎日1本ずつ鑑賞してます。







最近見た映画

イーオン・フラックス 2005米
モデル出身の主人公がマトリックスのようなアクション
シーンは近未来なんですが、見所は主人公が綺麗!
その他は・・・(笑)
アイランドの方が近未来的でも面白かったです。
主人公が良いだけに残念。。
★★ (五点満点)

トランスポーター2 2005フランス
ジェイソン・ステイサムが前作に続き”最強”なまでの強さ
車もムルシー出てくるし結構車好きにはたまりません。
良くも悪くもこれぞフランス映画って感じです。
★★★

男たちのYAMATO 2005日本(今更ですが)
YAMATOの登場シーンはやっぱり凄いけど、どうも国際情勢にっていうか
特アジアに配慮しているような作りは・・・結局当時の日本の軍国主義が
全て駄目のような描き方はもう一ひねり欲しい所。
予告編が全て見所みたいな・・・典型的な邦画でした。
★★★


ポセイドン 2006米
名作ポセイドンアドベンチャーのリメイク。
内容が解るだけに、そこは最新CGでカバーですね♪
目的が一つなので何も考えず楽しめる作品です。見ている人にとって
非常に楽に楽しめる、そんな作品です。
★★★★



ここからシアターのお話です。

最近6.1ch対応DVDが増えてきました。うちのアンプも6.1なんですが
リアセンタースピーカーを買っていないため5.1chです。

※言い訳※
まだまだ5.1chのDVDしか出回っていなかった為(笑






もしホームシアターに少しでも興味がありましたら
コレだけは言いたい!
絶対に安い5.1chセット何ぞ買わないで!ちゃんと単品アンプで
鳴らしてあげてぇぇぇ!!!
最初は2万~の中古のアンプでも良いから、スピーカーも中古で良いから!
実は自分もそうなんです。最初は全てヤフオク中古でした。。
はっきり言って・・・こんな音で鳴るんだ?って感じですよ。
ウーハーも中古で十分です。

このシステムだけでアルパインF1を簡単に超えます(爆

車と比べるなって?(笑
だってテレビもデジタル放送になってもはや5.1chの時代だぜ??でもシアター専門店に行ってしまったのが・・・今考えると失敗?
今度は映画館越えるぜぇぇ!!!みたいな?(笑



かなり脱線しましたが、話を戻しますと・・・
小生昔からYAMAHA党なんでDSP-Z9がやはり有力候補だけど・・・
※こんな事言うとYAMAHAの音場厨かぁ?って思われそうだけどね※



Z9は  525.000円なり!



くっそぉもう一個プラズマ買えんぢゃん!!!!!!!
ってこのスペックで定価50万は安いんですよねぇ~。。。
某有名ホームオーディオメーカーのアンプなんて300万オーバー楽勝ですし

AX4600で当分我慢か?
スピーカーもそろそろ吊り下げ欲しいし・・・現在のトールボーイも
良い音だしまくりで最高なんですが、リアの音場は吊り下げがベスト
だと思っているからなぁ~
ウーハーもカタログ落ちしたから・・・って欲しいけど
ウーハーだけはイマイチある一定以上のレベルになると良さが解らない
10万超えると、50万クラスだろうが全然わかりません!


しかしホームシアターにも欠点があり
DVDを観る際に、素晴らしい音響録音されているか、されていないかで
確実にテンションが変わります。

私思いますに・・・
ディズニー>洋画>超えられない壁>邦画

こんな感じです。これは映画に限らずライブDVDにも当てはまります。

ホームオーディオに全く興味ない人は、本当に無駄話読んでくれて
有難う御座いました!

そして




明日は






横浜地裁に出廷(核爆)
Posted at 2006/10/23 19:35:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | ホームシアター | 日記

プロフィール

「我々人間というものは馬鹿だから、足元に転がっている幸運は見過ごしてしまう。
そして、手の届かないようなものばかり追い求める。

何シテル?   08/23 14:07
パパ3年生です。 仕事は車の輸入部品屋です。好きなものを作って売ってます。 最近プレジャーボートの輸出はじめました 要らない船あったらご一報(笑 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

秘密基地 
カテゴリ:秘密基地
2009/06/13 22:24:10
 
TAKACHIの秘密の部屋 
カテゴリ:TAKACHIのmixi
2008/04/14 19:09:23
 

愛車一覧

ベントレー コンチネンタルGT ベントレー コンチネンタルGT
2008年7月納車 納車ご2週間で仕上げて ようやく形になりました。 最近ラグジュアリ ...
キャデラック SRX キャデラック SRX
2007/06 納車しました。アメ車なんですが 凄く良く走るしコーナーも綺麗に曲がります ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
何だかいきなりハイエースに目覚めた。。。 しかしグレードけちってDX! ワイドパンパー ...
ベントレー アルナージ ベントレー アルナージ
version-P 日常でもガンガン使うために、アルミとフロント エアロを変更して、気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation