2006年12月01日
久々にDVD鑑賞しました。
結構色々な所でアメリカの為の映画とか色々言われておりますが
実際見るとどうした事でしょうか?
凄い感情投入しちゃいました。
俗に言う一流スターが出ていないのもありますが
あの93便に乗り合わせた乗客に凄く感情投入してしまいます。
実際演者達は、実際に被害にあった方々の家族と一緒に暮らしたり
墜落して亡くなられた方に酷似している人を集めたようです。
リアリティーは脇役でも抜かりなく、実際の当時の管制官も
出ています。
観る側としては、事の結末を知っているので
物語がどういう結末なのかも解ってしまいますが
その限られた中での”生きたい”と言う描き方は、もう凄く感じられました
自分は勿論日本人ですが、これを見たアメリカの人はもっと衝撃を
受けただろうと思います。
衝撃のラストからエンドクレジットの字幕は、本当にこちらが怖くなるような
思いがしました。
”本作品はアメリカ合衆国及び関係スポンサーにより作られてはおりません”
の文字は、監督の本音なのでしょう。
久々に良い映画を観たような感じがします。
結局はプロパガンダ作品に取られない様にしたいのでしょうね。
愛国心の塊のような国だから、このような映画が出来るのだと思います。
日本の様に、教育基本法前文で”愛国心”表記が有るか、無いかで
揉めてしまう国には作れないでしょう(笑
君が代で規律しない先生や保護者。強制的では無く自発的にすれば良いと
思うのに”軍国主義復権”と大騒ぎ。
もう正直馬鹿かアホかと・・・・
自分は特定アジアと呼ばれる三国にあまり良い印象を持っていませんが
彼らの起こしている”反日”も自国を想うあまりの行動と認識しております。
愛国心表記には肯定も否定もしませんが、今まで散々ODAで何十兆円も
援助している国に、未だに謝罪しろだの何だのってのに、反論も
出来ない我が国を愛国しろと言うのには反対であります(爆笑
本当に雄雄しく強くあって頂きたい。
大本命のMI3も24を観た後ではスケールが違いますし萎えます
テレビドラマよりスケールが小さい映画って。。。(笑
考えさせられる映画を観たので、次は無心で観れるX-MANを観たいです♪
Posted at 2006/12/01 17:30:06 | |
トラックバック(0) |
ホームシアター | 日記