さてさてそろそろエアロ加工も中盤です、本日主治医に会って来たので
画像UPします。
まずはフロント。

しかし指定どうりにリップ部分を作ってくれています。取り外しが
効くのであえて
”派手”
になってます
ここの凄い所は、通常リップを作ると凄く重くなります。ウレタンとパテの
造形物なので、それがこの大きさで何と2キロを切る軽さまでにしてくれます。
ここが凄い。本当に丁寧かつ大胆です。
あとは整形してあげて、カーボンを張るのですが
今回のコンセプトはシルバーとブラックツートンでのカーボン貼りです。
フロント・リア・サイドにシルバーとブラックを張っていきます。
リアは既に張り始めています。センターをシルバーで廻りはブラック
勿論、綾織本物のカーボン繊維です。現在はシルバーより貼っております。
今週末より遂にボディーに手が入ります。
ツメ折で車高短とマフラー製作
コーンズ営業マンが聞いたら即座に死ねと言われそうですが
まぁやっちゃいましょう(笑
あと訃報なのですが、どうやらASANTIが間に合いそうもありません。
現段階でアメリカよりのエアリストに入っていないので
間に合わないでしょう。。。。
でもどうしても参加しろと脅されているイベントは8月5日なので
スペアアルミ(爆
を買うことにしました。22インチの無銘クロームですが
少しでもお洒落に見せるようにこちらも手を加える事にします。
こちらは日本在庫あるので到着は今週末かな?
まぁ良い方に考えれば、エアブラシをASANTIに吹いている時も
車に乗れると考えればいいのかも♪
しかし新品アルミとタイヤをもう一セット買うとは・・・・
痛い出費になりそうです。
Posted at 2007/07/18 16:00:44 | |
トラックバック(0) |
アルナージ | クルマ