• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKACHIのブログ一覧

2007年11月05日 イイね!

とにかく答えに迷った。。。。

とにかく答えに迷った。。。。最近色々な人と車を通じて話す機会が多いです。
ラグもVIPもスーパーカーとか全てのジャンルの人
こんなのは先々代のW220以来です。

そこで、色々問いかけられるのですが、一番答えに迷った質問。

これって何系なんですか?ラグジュアリーっすか?


むむっ!!これは難しい質問。
どうやら自分は昔からノーポリシーな車作りが多いです。
VIPのイベントからインポートカーショーまで幅広く(笑

例えばW220とかはフルUS仕様にしてみたけど実際ディーラー車(爆
X-5で聞いた濃い人たちに馬鹿にされたのでYANASEステッカー取ったり。

そして
フルUSで望んだX-5もノーアワード。次の年どちらかと言うとVIPテイストを
ふんだんに入れてみたら3thアワード。
う~んラグは難しいと思った2004

走るのが楽しいポルシェですが、20インチと引っ張りタイヤで
フェンダー干渉(爆
まぁ車的に台無しだけど馬鹿っぽいと言うかこんなんばっか。。

とにかく今回も自由に作って見たつもりです。まだ完成では無いですが
2007年ベントレーの方は終わりっぽい。。。
今月からはキャデラック作りに掛かるし。。
アルミはASANTIだけどこれはラグラグな流行に乗った感じで
アメリカ製云々より鍛造アルミぢゃ無いと不味いという判断。
エアロ巻いてアゴ出してマフラー、ここら辺はVIPかな?
エアブラシとかカーボンなんかは、行き過ぎた流行とは
思いましたが今は面白そうだからやってみて。。。

色々考えて答えはラグとVIPのハーフかな?
どちらかと言えばラグベースでVIPのテイストを入れる。

どちらも好きなんですが、どちらもとことん突き詰める程好きでも無いのが
現実なんです。



見るのは凄い好き♪本気ラグジュアリーなんて初めて見たのが
L/Sエキスポ2002年の大阪!当時エアサスでメッキ20アルミのW140CLで
無謀にも粋がってチャレンジして、会場の”本物”ってのを始めて見て
驚いた新鮮だった、その頃の記憶が今でも思い出せます。

あの時何かが変わったような気が・・・・

VIPしか知らなかった自分にはまさに鎖国に黒船的な衝撃!

元々免許取ってVIPCARのジャンルでずっと過ごしていましたが
どちらかと言うと車のいじりジャンルってみんな閉鎖的なんですが
自分的にはジャンルを飛んだ交流が凄く好きなんですよね。
雑誌もK-CARからゲンロクまで幅広く見ますし♪

ベースが変わっても多分自分の方向性はこのまま変わらないような
気がします。

となると答えはTAKACHI系?(爆

自慰的回想長文失礼しました。。。。





Posted at 2007/11/06 19:51:40 | コメント(17) | トラックバック(0) | アルナージ | クルマ
2007年11月04日 イイね!

☆雑誌取材☆

☆雑誌取材☆








本日は二台で雑誌の撮影。
撮影の人が前のW220を撮ってくれた人で、凄く話が盛り上がった!
ポルシェ売ったの?撮影してから売ってよって(笑

しかしフェラーリは週末のみなとみらいの昼間では
別格の注目度!
どちらかと言うと自分は休日の昼が似合わないイメージ(汗

ETC抜けての加速音を後方で聞きつつ目的地到着!

二台撮影受けている時に
兄弟でも趣味が結構違うのか?と思ったけど
方向性はやっぱ兄弟なんだな~と思いました。

フォトギャラリーにカメラマンに負けずに撮影したので
宜しければど~ぞ!

☆こちらから☆


↑ ↑良く考えたら携帯からは見えない模様早速クレーム(笑
携帯の方は、愛車紹介>アルナージ>フォトギャラリーより
見れます♪
Posted at 2007/11/05 16:34:25 | コメント(16) | トラックバック(0) | アルナージ | クルマ
2007年11月03日 イイね!

関越道 上里PAって。。。。

うちの嫁さんの友達が結婚式なので
週末より埼玉入りしてまして。。

結婚式終わって、うちの嫁に吉野家食いたいって
だだこねたら、近くの上里PAにあるよ♪って
言われたので早速行って見たんですが

11時ぐらいに到着。勿論夜です。

入るなり・・・・

何か様子がおかしい???うわっ。。。。
VIPやらラグやらミニバンまで色々なジャンルの
車が埋め尽くしているでは無いですか(汗

とりあえず横浜ナンバーのベントレーでは完全アウェー状態
なのでそそくさと吉野家食べて帰って来ましたが

久々に熱いPAを見たような気がしました。
昔は大黒も都筑もこんな感じだったんですけど~
と懐かしい気持ちになりました。

車を一台一台みて周りましたが、あまりの寒さに
画像も撮らずに帰って来てしまいました。。。。残念!

上里PA熱いです!しかし普通に遠すぎなので通えません(爆
Posted at 2007/11/05 01:40:19 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2007年11月01日 イイね!

☆ウチの板金屋はプロボクサー☆

☆ウチの板金屋はプロボクサー☆








今日はうちの後輩で車製作の恩人でもある西選手の応援で
拳闘の聖地後楽園ホールに出撃!
西選手のお陰で後楽園地下特別駐車場に停めさせて頂きました
☆新田ジム関係者の皆様に感謝☆

西選手は今回のメインイベントです。
美人ラウンドガールも付いて華やかな興行でした。
勿論結果は判定でしたが、大差の判定により勝利!
その後打ち上げに行きました♪




ここは都内某所。我ながら繁華街が凄く似合います(汗
しかし人々の今日の注目はうちのベントレーでは御座いません
うちの車の後ろにそびえるランボドア!

訳あって画像は公開出来ませんが、ランボルギーニムルシエラゴです。
しかも超いじってあるんです。雨なのに凄い気合ですね。。。(汗
今までムルシーを何台も見てきましたが、いじり具合はトップクラスでした
画像出せないのが残念。。。大人の事情って奴です。

そんなこんなメンバーで飲みに行ったら、偶然?にもキャバクラの
社長さんに声を掛けられて・・・・しかもその人凄い車好きで
LEXUS460にPMILLER PM505 BY ASANTIぶち込んで内装ガチャガチャに
いじっている凄い人でした。
しかもGL550も持っていてそちらもASANTIぶち込んであってやっぱ内装
やばい事になっているし。。。。


車好きはスグ打ち解けると言うのは凄い事!勿論社長も含めて
ドンチャン騒ぎ!朝まで飲んでいました。自分が飲めなかったのが
悔やまれます。次は運転手付きで突っ込む予定(汗

静かなオフィスビル街の中ムルシーのクライス管が
綺麗なF1サウンドをこだまして行きました。
Posted at 2007/11/02 19:06:01 | コメント(12) | トラックバック(0) | 格闘技・スポーツ | 日記

プロフィール

「我々人間というものは馬鹿だから、足元に転がっている幸運は見過ごしてしまう。
そして、手の届かないようなものばかり追い求める。

何シテル?   08/23 14:07
パパ3年生です。 仕事は車の輸入部品屋です。好きなものを作って売ってます。 最近プレジャーボートの輸出はじめました 要らない船あったらご一報(笑 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     12 3
4 5678910
11121314 15 16 17
18 19 20 21 22 2324
2526272829 30 

リンク・クリップ

秘密基地 
カテゴリ:秘密基地
2009/06/13 22:24:10
 
TAKACHIの秘密の部屋 
カテゴリ:TAKACHIのmixi
2008/04/14 19:09:23
 

愛車一覧

ベントレー コンチネンタルGT ベントレー コンチネンタルGT
2008年7月納車 納車ご2週間で仕上げて ようやく形になりました。 最近ラグジュアリ ...
キャデラック SRX キャデラック SRX
2007/06 納車しました。アメ車なんですが 凄く良く走るしコーナーも綺麗に曲がります ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
何だかいきなりハイエースに目覚めた。。。 しかしグレードけちってDX! ワイドパンパー ...
ベントレー アルナージ ベントレー アルナージ
version-P 日常でもガンガン使うために、アルミとフロント エアロを変更して、気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation