• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKACHIのブログ一覧

2009年10月30日 イイね!

GARAGE24 シルバーカーボン施工終了!

GARAGE24 シルバーカーボン施工終了!









詳細は明日詳しく♪
しかし。。。相変わらず上手いなぁ・・・色々な所にカーボン出したけど
ここ以上のはまだお目に掛かってません。
良く灰皿や蛇腹の動きがおかしくなるって言うけど
その分削ってるから全然問題なし!完璧!

後はエンジンの秘密兵器が搭載されれば、カーボン内装も
伊達ぢゃないワケで^^
Posted at 2009/10/30 22:04:22 | コメント(23) | トラックバック(0) | コンチネンタルGT | 日記
2009年10月20日 イイね!

そろそろ

そろそろ









改造も皆に置いていかれるのはいやなので手術しようと思います(笑
完成はいつなのかな??


って言うかツーリング仲間が今週充電期間で点検やらパワーを
30馬力あげるだのムキになってるので
うちのも負けてられないって事で!

ごらんのようにバラバラになっちゃいました♪




本当は足回りをもっとやりたい。
折角ココまでのパワーを得たのに、結局足が駄目なので。。。

格好だけの車よりちゃんと実証出来る車にしたいですね^^


Posted at 2009/10/20 16:46:12 | コメント(18) | トラックバック(0) | コンチネンタルGT | 日記
2009年10月18日 イイね!

SBM ACGにSRT-10様を繋ぐお台場の巻!

土曜日は画像が無いので文章のみで。。(泣


うちのメンバーSL55が来週からチューンに入るので
久々に皆で集まりました!

いつものメンバーに新入りのセレブナイスガイのSL55ホワイト君も
今日はセカンドカーのS600ツインターボで登場(爆

30後期乗りの子にも会えて閉鎖まで遊ぶ!
そんで都筑に流れる!
ドンケツの人は皆に10万円払わないといけないらしい(核爆

先行SL55にS600で自分は最後尾スタート!
途中でケツモチトラックに入られてTAKACHI戦意喪失!
何とか3番手で終了(笑

しかし途中第三でランデブーしたSRT-8??な皆様
半端ぢゃない加速してきたので逃げましたが
港北出口過ぎた段差の連続が未だに怖くて
足回りをやり直さないと第三だと多分普通に狩られますね(汗

アメリカンマッスルってやっぱり惹かれます!また遊んでくださいませ♪

トップはナイスガイ!って。。。セカンドカーなのにorz・・・・



そんなこんなで宴も朝方まで(笑






日曜日
うちの母のお見舞いでお台場行くのですが、何だかお台場で面白い
イベントが二つもあるみたい!
便乗して見に行くことに!ジャンル全然違うのに声かけたら
即効集まる暇人連合(爆


さてお昼に大黒待ち合わせして、混んでるので台場にゆっくり目指す!(爆






いやぁ~居る居る車達!やっぱり見ていて楽しいなぁ^^

まずはオーディーオのイベントACGファイナル!

196さんの車も発見!


196さんも探したけど・・・居ない(汗
しかし車は半端ぢゃない!気合と言うかノリがやっぱりアワードに
届くのだと思います♪
後からアワード取られたと聞きました!
またお会いできるのを楽しみにしております♪




そして次はお隣でスタイルボックスミィーティング SBM
ハイエースのお祭りです!
こんな所でVIP時代の大先輩にもお会いできました♪




そんでこのキャリパー!!ハイエースにブレンボ8POT入れてる!!
これはそう!

↑       ↑
153さん発見!しかし。。。本人に会えず。。。。残念。。。。

しかしハイエース熱い!

色もアイディアも満載!



その中で気になった二台
↓         ↓
このハイエースなんて着地させるためにフロアをぶった切り!
200系ですよ??気合が違う。。。。。


コレなんか既に車の内装なんか解らないぢゃん!

凄すぎ!!!!これも200系ハイエース!

もうね!ワンメイクの集まりだから皆凄いんです。


さて駐車場でまたおしゃべりしてると。。。。
おおっなんぢゃこりゃ!!
毒蛇様ぢゃないかぁ!!VIPERの登場!
1.5トンしか無いのに500馬力オーバーのお化け車です。



しかも SRT-10!!この車の恐ろしさは前回のこりっくま様号で
実証済み!(爆
車好きな人達の打ち解け方は半端ぢゃ無くて
またうちらのツーリング仲間が増えました♪

そろそろツーリングのチームでも立ち上げるかな?(笑


最初はTAKACHI号が最強だったのに。。。皆に抜かれていくぅ!!
また週末遊びましょう^^

今週末は史上最強最後のイベント??にもしかしたらTAKACHIが
ギャラリーで行けるかも??ってまだ未定ですが
行くとしたら前泊しないと無理な感じですが(汗



Posted at 2009/10/19 12:18:17 | コメント(18) | トラックバック(0) | イベント参加 | 日記
2009年10月16日 イイね!

秋空の豪華な宴をただ楽しむ

秋空の豪華な宴をただ楽しむ











さて昨日は定例会!

自分もささっと洗車して某PAにGo!です!

気分良く走行すっと。。。。

カリカリカリ!!!<異音がする!

またパンクぢゃねぇ????


スタンド見つけては空気圧チェック!しかし正常。。
車内空気圧センサーも正常に作動しているのに
何か車がおかしい・・・・



また停止してからタイヤを直接チェック!!


何かカッターの歯みたいのがタイヤに刺さってた(爆


そうか。。。。今日は走るなっちゅーことか(笑







さて定例会は今日も豪華絢爛!


SLRマクラーレンが二台にムルシにM5やM6
BMW7シリーズに希少なスーパーカー
W221やSLのAMGにジャガーが沢山居ます!
BMWのE65の個人タクシー様まで(汗
多分不況とかそんなんぢゃ無くて、少しですが雲の上の人達が
リアルに見えてきたような気が(笑

相変わらず半端ぢゃない。。しかし最近SLRマクラーレンに
会う率が高いな。。。(爆
今日はみんカラのお初の人にも沢山お会いできて本当に
楽しい会合でした。

海ほたるの過酷なツーリングには今回タイヤの為に参加を
見合わせましたが(笑

主催の金のソブリンさんいつもありがとう御座います!
また皆様来月宜しくお願いします!

Posted at 2009/10/17 13:31:08 | コメント(21) | トラックバック(0) | コンチネンタルGT | クルマ
2009年10月15日 イイね!

少年老い易く、学成り難し。一寸の光陰軽んずべからず。

日本に帰ってきてからは、家族との時間を大切にするのも
父親の仕事ですね!

時には子供と二人で出かけるのもあったり♪
二人で六本木や恵比寿にも行きます(笑



↑寝てますけど。。。↑
完全にシングルパパ的な感じでチャイルドシートも前につける。
勿論安全運転で行くのだけど、渋滞中は子供が人気者と化しますね^^

まずは最近うちの側に出来たべこ亭ここは雰囲気良いし、焼肉屋なのに静かで
好きなシャンパンも沢山あるんでお勧め!




そんでみんカラ内ではご存知の馬酔木さん
もう何も言わないでもいつものが出てくるかも知れない。。
前までやってた牛のとんかつは前もって言ってれば出てくる。


そんな感じで、たまにお台場に行って人のいない場所を探しては
通い詰めるのがうちの一家かなぁ??




そえば今週台場にまた皆で出没すっかも(笑
全然違うものからも良いものを得るって言うか
最近は集まる理由だけみたいな^^

近く都筑NIGHT★OFFがあるから万が一の事を考えて点検出しとこ
ちゅーかなりふり構わずノーマルタイヤで行こうかな(爆
Posted at 2009/10/15 19:01:46 | コメント(21) | トラックバック(0) | 美食倶楽部 | 日記

プロフィール

「我々人間というものは馬鹿だから、足元に転がっている幸運は見過ごしてしまう。
そして、手の届かないようなものばかり追い求める。

何シテル?   08/23 14:07
パパ3年生です。 仕事は車の輸入部品屋です。好きなものを作って売ってます。 最近プレジャーボートの輸出はじめました 要らない船あったらご一報(笑 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
4 56 78910
11 121314 15 1617
1819 2021222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

秘密基地 
カテゴリ:秘密基地
2009/06/13 22:24:10
 
TAKACHIの秘密の部屋 
カテゴリ:TAKACHIのmixi
2008/04/14 19:09:23
 

愛車一覧

ベントレー コンチネンタルGT ベントレー コンチネンタルGT
2008年7月納車 納車ご2週間で仕上げて ようやく形になりました。 最近ラグジュアリ ...
キャデラック SRX キャデラック SRX
2007/06 納車しました。アメ車なんですが 凄く良く走るしコーナーも綺麗に曲がります ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
何だかいきなりハイエースに目覚めた。。。 しかしグレードけちってDX! ワイドパンパー ...
ベントレー アルナージ ベントレー アルナージ
version-P 日常でもガンガン使うために、アルミとフロント エアロを変更して、気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation