さて、今日はエクシブでクリスマスパーティーを催すので
海老名集合!いやぁ~今日は楽しい一日になりそうだ^^

早速浜名湖に向けて出発!!
この時はまだハイテンションでした!
秦野中井を過ぎて軽快に走っていた
そう
今日のその時がやってきます。。。。。
左フロントよりガタツキが発生!
最初はパンクかと思いました。でも左リアは昨日OHしたばかり
タイヤも問題なしとの事
今度フロント??あぁ~あ。。。。路肩に寄ろう・・・
バッコーン!ガタガタ!!!!ガタガタガタ!!!!
うわっハンドル全然利かない!
左から白煙!そして金属音で思いっきり左に取られて
そして乗っている自分にもはっきりと左タイヤハウスより
大量の火花が散っていく!そして
見えてはいけないはずのタイヤが運転席から見えます(爆
一瞬走馬灯のようにはっきり感じました。
あぁ~まだローン残ってるのになぁ(爆
と・・・止まれぇ!!!!
止まったぁ。。。。。
車外に出るともう酷い有様
取れたホイールがフェンダー突き破って何とか収まっている
後で教えてもらいましたが、このフェンダーからタイヤが出なかった
お陰で全損免れたようです。
焼けた匂いにありえない位置にあるタイヤ
そしてフェンダー内がフェンダーもろともぐちゃぐちゃ
ローターも吹っ飛んでキャリパーも変な位置。。。
それでもブログネタって思えた自分はまだまだ元気なのかも?
アルミは外したらこんなに軽量化されてる(爆
早速同行の主治医が緊急オペ!
原因はローターとハブを繋ぐボルトが折れて、そしてボルト全て折れて
タイヤが飛んだって感じです。
タイヤハウスからタイヤが出て行ってしまったら、自分は死んでいたかも
知れません。
直ぐに応援部隊到着してその場で折れたボルトを摘出!
高速道路上でねじ山を再生(驚
いつもながら主治医は半端ぢゃねぇ!!
作業見てると心配した道路公団も安心して帰る始末^^
スペアタイヤをはめて何とか走行出来る状態に。。。
その頃生き残ったありがたさから覚め始めて、愕然とするTAKACHI(笑
足柄サービスエリアまで何とか到着。
そこで左前の足回りをバラして可能な限り治す!
到着したノーマルアルミに変えて走行可能状態に持っていった!
もうねコーンズに電話とか無駄ですね!この人居れば解決なんです。
走行チェックしても全然大丈夫なので、そのまま浜名湖エクシブ目指す。
ようやく到着したのは出発して10時間後(汗

でも着けて良かった。
皆ありがとぉ!!!!!!!
死亡した部品達 アルミ一本 フェンダー一枚 ローター ハブ インナー
フェンダーモール 全損!(泣
自分はもう怖くてスペーサー入れないことにします。
多分考えられるのはこの部分だと思われます。
さてエクシブ着いたら早速お疲れモード。。。

でも他の人たちは食材を小分けしてるので、直ぐに怒られた(笑

今夜は宴会!もうね。。。。事故もあったけどそれを上回る楽しさの
お陰でベントレーのその後の事忘れましたよ(笑
自分へのクリスマスプレゼントはコレでした!
キターーーーーーーーーーーー!!!!クリスタル!

しかも2002ぢゃない??2000年よぉ^^レアなモノありがとぉ(泣
これはこれでTAKACHIシャンパンで紹介しますね♪
シャンパンと北海道からその日水揚げされた蟹とホタテを頂いて
気づいたら昼だった(笑
朝からうなぎ食べて
帰りました♪本当にこの度は同行したメンバーに感謝!
車は壊れたけど、何だか凄くいい気分にさせてくれた出来事でした。
皆様ありがとう御座いました!!
やば・・・・オートサロンどうしよぉ(爆
Posted at 2009/12/24 11:44:40 | |
トラックバック(0) |
コンチネンタルGT | 日記