• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月11日

982円なれど

982円なれど こんばんは。

大雨で各地に甚大な被害が出ていますね。
被災された方々にお見舞い申し上げます。
あわせて早く復旧が為され普段の生活を取り戻されることをお祈りいたします。

朝からテレビを視ても各局とも水害の現場からの中継で、行方不明の方や避難されている方のお気持ちを慮ると憚れるのですが、久しぶりの夏空なのでコーナンに買い物に行くことにしました。

コーナンに行くんだったらマニアックスさんにも寄ってホイール装着の際のガイドとなるホイールアシストツールを買おうとHPで確認すると、樹脂製の982円とアルミ製の1900円の2種類があり、耐久性や装着の容易性を考えてアルミ製のモノを2本買おうと思いました。

 【写真はマニアックスWebShopから拝借】

雨染みで汚いままのクルマでしたが(まぁ、いいやぁ)とマニアックスさんに着くと、珍しく手透きのようでいつもお世話になっているS田さんは洗車中でメカニックさんも少し手持無沙汰の様子でした。

S田さんに用向きを伝えると、いつものようにテキパキと対応してくれたのですが、、、その際に

使用頻度を考えると樹脂製で充分、アルミ製は場合によっては却ってホイールを傷つけることもあること。
そして本数も2本より1本の方が組み込み易いということで、



結局、樹脂製1本の購入と相成りました。

いずれにしても僅かの売り上げの小物に過ぎませんが、それでも商売のみを考えればアルミ製2本であれば3800円になりますが、S田さんのアドバイスで私からすれば980円の出費で済みました。

ゴルフに乗るようになってから幾度となくお邪魔していますが、いつも丁寧に相談に乗ってくれ、事後の細かな修正等にも迅速に快く対応してくれます。一昨日来の台風による大雨のせいか今日は少し空いていましたが、普段いつ行っても遠方のナンバープレートのクルマを含めたくさんのクルマで賑わっています。
今日の買い物はほんの982円なれど、改めてマニアックスさんのそんな人気の理由(わけ)を感じたひとコマでした。


ブログ一覧 | VW | 日記
Posted at 2015/09/11 23:41:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

アバルト
白二世さん

天空海闊
F355Jさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

2015年9月12日 6:27
そうゆう親身のアドバイスは嬉しいですね。信用度がかなりアップしますね。 私も前回キャリパー塗装したときアシストツールがなくて、結構大変だったので、次回までには欲しいアイテムです。樹脂製で十分なんですね! よい情報ありがとうございます!!
コメントへの返答
2015年9月12日 10:22
おはようございます♪

地震、結構揺れましたねぇ(>_<)飛び起きてしまいましたよ。

マニアクッスさんやイシカワさんと言った頼りになるショップが近くにあって助かりますね(^_^)v

アシストツールってVWの純正品なんですって!このくらいのモノは車載工具セットに標準で付けておいて欲しいですよね(^^;
2015年9月12日 17:56
マニアックさんは確かに素晴らしいショップさんですね!

当方もスペーサーでは、マニアックさん(E藤さん)には大変お世話になりました(^_−)−☆
とても誠実なご対応でした*\(^o^)/*

そんなショップに気軽に行けるみなとさんが羨ましい〜(≧∇≦)
コメントへの返答
2015年9月12日 18:38
ふっき~さん、こんばんは♪

GWに綿密な打ち合わせで対応してくれましたもんね(笑)

神戸、大阪にも面倒見の良いショップがあって羨ましいですよ(^^)
いつか機会があったらそちらのお店にも案内してくださいませ(^^;
2015年9月12日 20:38
みなとさん、こんばんは♪
アシストツールは樹脂の方が良いんですね、イイ情報ありがとうございます(^^)
素敵なショップがお近くにあって羨ましいです。
コメントへの返答
2015年9月12日 21:31
おちばさん、おばんです♪

ショップのスタッフさんのお話を聞くとなるほど~、と思いました。
毎週のように脱着するのであればアルミの方が良いかもしれませんよ(笑)

素敵なショップが近いのは嬉しいですが、一方でとても危険でもありますぅ(^_^;)
2015年9月13日 18:49
こんばんは

そ〜なんですよね、ここは顧客重視の考えで

アドバイスして頂けるので安心して任せられるんですわ😅

そんなこんなで赤い店とここは通っています
コメントへの返答
2015年9月13日 21:25
こんばんは♪

大雑把な印象ですが、VWディーラーが杓子定規の対応になりがちとの声を聞くので、特に【弄り系】にとっては信頼できるショップが身近ににあると心強いですよね。

横浜にお越しの際は、ぜひイシカワエンジニアリングさんにも行ってみてください、こちらもとても素晴らしいショップです。
2016年3月10日 5:40
はじめまして、これを探しておりました。ホイールアシストツールと言うんですね。以前所有していた車には標準でついていたのですが、無くて困っておりました。早速取り寄せてみます。
コメントへの返答
2016年3月10日 11:25
こんにちは、はじめまして。

拙いブログですが、少しでもお役にたてて嬉しいです。

ホントにこのくらいのモノは工具セットに標準で付けておいて欲しいですよね。

プロフィール

「天気予報では寒いけど晴れのはずでしたが^^;
積んでて良かった。」
何シテル?   01/25 11:50
はじめまして♪ HAWAIIの片田舎をこよなく愛する自由人(びと)、みなと@AOLANIです。 MauiやKauai、Big Islandの寂れた田舎で自然...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キノクニ RUN MAXファンコントローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/12 11:58:28
NEW RAYTON EMERSON クルマの扇風機ターボ EM-347  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/08 20:07:21

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス セダン Spirit of Moloa'aBay (メルセデスAMG Cクラス セダン)
AMG C43 4MATIC に乗っています。 Cクラスは、ユーザーゾーンを拡げるべく ...
トライアンフ TR-4 仮称 オールドイングリッシュホワイト号 (トライアンフ TR-4)
老化防止策として67年型TR4A IRS始めました(^^)
トヨタ パブリカスターレット トヨタ パブリカスターレット
いわゆるKP47。 免許取って初めての車、クルマ命だったなぁ。 納車の日は嬉しくて車で寝 ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
寝ても醒めてもビートルでした!

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation