
え~、ピンク号造ってから
美浜に行こう行こうと思いつつ、
なかなか休みの日にフリー走行のある日がなく、
なんやかんやで前回から2年間走らず仕舞い。
え~かげん美浜走っとかんとアカンってことで、
ふ~たんに誘われモロマエ走行会に参加~。
出発時の朝焼け。

この季節の雲が好きやな~。
旧レースカーでのベストが、ラジアル50.549、Sタイヤ49.067。
https://minkara.carview.co.jp/userid/231334/blog/10530403/
Sタイヤは持って行かなかったので、まずは50秒切りを目標に。

な~んて思って走ってたら、 50秒切りどころか1本目であっさり48.645が~!?
が、2本目以降は気温の上昇とともに徐々にタイムダウン・・・。
結局1本目のベストを更新することはナシ 。
あとから車載Vみたら、ベストラップの定常円で前走車パスしてるので
あれなけりゃもうちょっと出てたはず。
しかもセカンドベストの周も前走車パスしてる・・・。 なんだかな~。
まぁでも、寒い時期に来たら48秒前半はイケそうな感触ではある。
んで、フリー走行の午後の最後の枠は5台ずつのタイムアタック予定だったのが、
ビートの参加台数が多かったので、主催者がビートで参加してるのもあり
急遽ビート組のみタイムアタックをやめてスプリントレースをすることに。
グリッドはジャンケンで決定。
え~、見事全敗して最後尾スタートに・・・
スタートはローリングスタートで、ペースカーがコレ。
さてレース。
スタートは成功したっていうか、他のみんなのタイミングが遅かった!?

あっさり前のふ~たんをパスしたのはイイが、
1コーナーの突っ込みでラジアルの冷間スタートっての忘れてて 激しくブレーキロック!?
危うく帝國Rの腹に刺さりそうになった・・・(汗)
その後順調に前走車をパス、 しかし最後の1台POLAが手ごわくなかなか抜けない・・・。

このまま規定周回終了してしまうかと思われたが・・・。
この続きはWEBで!
じゃなくて動画で>
参加のビートの面々。
SWな面々、KITさん&ひたん>
昼飯のカレー。

やっぱサーキットはカレーよね。
ブログ一覧 |
ビート サーキット・パーツ | 日記
Posted at
2010/10/17 19:49:34