• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月11日

R1を乗りこなせ!?奥琵琶湖ツーリング

R1を乗りこなせ!?奥琵琶湖ツーリング 本日は鈴スカメンバーで奥琵琶湖へツーリング。

相変わらず排気量もパワーもバラバラ。
そして先頭は毎回モンキー (^p^)

R1を走らせるなら奥琵琶湖パークウェイの
一通区間が良いんじゃないかってコース決めたら
肝心の一通区間が崩落で通行止め (;´Д`)

当日までに開通するよう期待してたけど
残念ながら開通せず・・・。






まずは紅葉にはまだまだ早いメタセコイア並木へ。













今夏の台風でだいぶ葉が減ったと聞いてたけど、確かに葉っぱ少なくてスカスカ感がある。












からの~、
一通区間は通れないけどとりあえず奥琵琶湖パークウェイへ。

海津大崎も通行止めなのでR303から県道557でパークウェイへ向かうも
通り抜けできないのに意外と交通量あるし交互通行箇所多く快適には流せず。

んで、つづら尾崎展望駐車場。

あ、そうそう、マフラー換えました♪




ここでスペシャルゲスト!?
たまたまやってきた鈴スカでお馴染みKトゥさん。

予定外に話し込んでしまって、混むので早目に行こうと思ってたびわこ食堂の到着が遅れ
すでに待ち組多数でとりやさい鍋は断念・・・(;´Д`)

道の駅みずどりステーションに場所を移して~

http://www.mizudori-st.co.jp/about_mizudorist.php

名物の小鮎の天ぷら♪



5年ぶりに来たけど、やっぱ揚げたてのは美味いね~(^O^)





湖岸下って多賀抜けてお約束の『池田牧場』へ。

http://www.ikeboku.com/

今回は『くり』と『ほうじ茶』♪






夕方で冷えてきたのでホットミルクも。



ちょっとぬるめだったのが残念。



日が暮れる前に石榑抜けてローソンいなべ大安店で解散。

本日参加のみなさん、お疲れさまでした~(^O^)/


さて次回はどこにしましょうね~?





ブログ一覧 | モンキー関係 | 日記
Posted at 2018/11/11 22:05:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

台風接近中ドライブ&BGM 9 ...
kurajiさん

台風一過😌…明日は熱中症警戒アラ ...
S4アンクルさん

0902 🌅💩◎🍱△🍎🍠 ...
どどまいやさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
taka4348さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ドクロおじさんさん

チャリで来た!北の大地を放浪
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2018年11月11日 22:11
お疲れ様ぁ
オイラもお疲れです。
R1のパワーは開放された?
コメントへの返答
2018年11月11日 22:23
お疲れ様です(^O^)

R1のパワーは・・・

30%開放・・・!?(^p^)
2018年11月11日 22:33
メタセコイア画像ありがとうございます😊
行こうと思ってましたが、もう少し待って紅葉撮影に行きます🍁
鈴スカの紅葉の進み具合も教えてください😊
コメントへの返答
2018年11月11日 22:58
メタセコイアの紅葉は12月1週目あたりが見頃かと。
11月中だとまだ若干青い葉が残ってます。


鈴スカはちょうど見頃になってますよ~(^O^)/
Alfeeさん連れてきてください♪

プロフィール

「@ICHIKAW 8:10くらいに通った」
何シテル?   08/31 14:12
HONDA BEAT(PP1)2台、 MONKEY(Z50J)2台、 BENLY(CD90)、 NBOX+(JF1)飼ってます。 過去所有含めビー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2025年二本目はコンタフレックスの試写 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 15:55:47
ECU修理について2024年11月版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 06:45:39
ノーマルバンパーの加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/20 01:43:38

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
一時停止無視のジジィにピンク号廃車にされたので乗り換えです。
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
ワンコお迎えしました♪
ホンダ ビート ホンダ ビート
保存用ビート。 1995年より所有。 購入時走行1万7千km。
ホンダ モンキー アニバ猿 (ホンダ モンキー)
モンキー30thアニバーサリー。 チョイ乗り&保存用。 一見どこ換えたかわかんないく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation