• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月08日

海から山

海から山 日曜は鈴スカ上がる前に千代崎海岸へ。

土曜は昼前から暑かったので
日曜も気温上がるかな~と思って
ちょい薄着で出発したら
天気は良いが風が冷たい・・・




















写真撮ったらベンチでちょっと休憩してから鈴スカへ。

エンジン載せ換えてから初の山登りでキャブのチェック。
とりあえず標高高くてもカブりはせず。

お昼食べに下山して、食後はまたショコラに行って、
フロントスプロケ交換したKisaraさんがギア比チェックしたいってんで
白猿に乗り換えて石榑~ブルーメ~鈴スカ廻りで一周。
乗り換えついでに少し厚着に着替えて行ったけどそれでも夕方は寒くてたまらん。

アニバ猿も白猿も冬から気温上がってきて酸素密度的に燃調は濃くなる方向のはずななのに
最近2台ともエンブレでパンパン言い出してなぜか冬より薄い症状出てる・・・??

試しにMJの番手ひとつ上げると上がカブる濃い症状出るんで結局元に戻したけど、
なんやろ・・・?


ブログ一覧 | 風景・その他色々 | 日記
Posted at 2022/05/09 21:24:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

令和の米騒動
やる気になればさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

8/13)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2022年5月11日 21:07
超シロートの私は、取り敢えずエアスクリュー調整に一票します(汗)
それでNGだったらキャブジャブジャブ洗って一から出直します(苦笑)
(o゚∀゚;)ノ
コメントへの返答
2022年5月12日 2:49
エアスクリューは全締めから1回転戻し~3回転まで
色々やってみましたが症状変わらず、
キャブは今年買った新品なんで
エアだけ吹いて掃除しましたが
症状変わらず・・・

プロフィール

「復活のマルマンの開店待ち、開店1時間でアイスまんじゅう売り切れるってんで40分前でもすでに並んでる」
何シテル?   08/13 08:37
HONDA BEAT(PP1)2台、 MONKEY(Z50J)2台、 BENLY(CD90)、 NBOX+(JF1)飼ってます。 過去所有含めビー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025年二本目はコンタフレックスの試写 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 15:55:47
ECU修理について2024年11月版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 06:45:39
ノーマルバンパーの加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/20 01:43:38

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
一時停止無視のジジィにピンク号廃車にされたので乗り換えです。
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
ワンコお迎えしました♪
ホンダ ビート ホンダ ビート
保存用ビート。 1995年より所有。 購入時走行1万7千km。
ホンダ モンキー アニバ猿 (ホンダ モンキー)
モンキー30thアニバーサリー。 チョイ乗り&保存用。 一見どこ換えたかわかんないく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation