• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤い~のん!?改め銀×銀のブログ一覧

2025年02月23日 イイね!

美浜フリー走行

美浜フリー走行本当は先週行く予定だったけど雪で断念、

ってことで本日走行。

前回はZⅢ履いてったけど今回は200Rで。









南コースではほぼタイム差なかったんだけど、美浜では約0.7秒弱速かった。






なんでやろ?

それにしても跳ねとイン掻きが・・・

そろそろエンジンミッション載せ替えるか・・・?
足もコニに換えないと・・・





コースインでいきなりスピンしとる・・・



2025年01月12日 イイね!

美浜フリー走行

美浜フリー走行今日は美浜のフリー走行へ。

今回タイヤはZⅢ。

先週のMLSでちょっと跳ねが気になったシュピ足、

美浜といえばフェニックスとBSEで跳ねるかどうかで
足の評価ができるんだけど・・・



走った感想はやっぱり多少跳ねる。

タイム的には50秒台には入れたかった・・・







1枠目はシガーソケットの接触不良でポンダーの電源落ちでタイムが1周も計測できておらず、
2枠目はポンダーの作動ランプを終始チェックしながら走ったけどなぜかネット上に反映されず、
でもちゃんとタイムは拾ってるのでプリントアウトしたタイム表でチェック。








走行後は毎度の灯台うどんで安定の『名古屋定食』♪





2025年01月03日 イイね!

もーすずフリー走行

もーすずフリー走行今日は2年ちょっとぶりにMLSへ走りに。

午前・午後と各半日走り放題で6600円、
全日通しで8800円なお正月企画。
全日はいらないので午前のみの走行に。

で、今日はシバ200Rで走ったけど・・・

南コースでは全然気にならなかったけど、
路面が悪いMLSは足がドタドタする。

減衰色々変えてみたけど効果なし。
これだと美浜のフェニックスやBSEの挙動大丈夫やろか?







さて走り放題=コースインし放題ってことで、中々クリアが取りにくいわけで・・・










クリア取れた中でのベストは51.682と平凡。













減衰を色々変えながらトータルで20周走ったくらいでお腹いっぱいに・・・。

時計見たらまだ9時40分、半日あるけど10時には撤収準備完了してるという・・・(^p^)


2025年01月01日 イイね!

走り初め鈴鹿南、そして走り納め⁉

走り初め鈴鹿南、そして走り納め⁉今日は毎年元旦恒例の
鈴鹿南コースでの走り初め♪

夜に降った雨でコースはちょい濡れ状態。
8時頃は陽が照っていたけどだんだん雲が出てきて
気温も低いのでなかなか乾かない。

1枠目予約だったけど2枠目に変更、
なんとかドライで走れた♪




昨日も思ったけど、ホントに年々走行台数減ってる。



今日は1枠目・2枠目とも4~5台しか走っておらず、
まぁクリアラップが取りやすいのでいいんだけど、経営大丈夫かな・・・?
(実際は黒字経営らしいけど)



昨日家に帰ってからシバ200RからディレッツァZⅢに交換。

12月15日と31日の2枠(実走行合計30分ほど)走った200R(上フロント・下リア)。




ウンコの付着量がスゴイ!!




さてZⅢのタイムはというと・・・









あれ?200Rのベストと0.04秒しか変わらんぞ・・・!?

200R買った意味なし~!!







そして今回が鈴鹿南コースのフリー走行の走り納め。
90年代末だったかな?頃に南コースのフリー走行ができるようになってSMSCに入会してずっと走ってきたけど、
土日祝の走行枠がほぼない年があったり、近年はSGTやSFなどのレース観戦も全く行かなくなって
年会費の元が取れなくなったので数年前にSMSCを退会、
以降ビジター枠で走ってきたけど2025年1月いっぱいでビジターでの走行がなくなってしまうため、
2月以降はSMSCに再加入しないかぎり南コースを走ることはできない。
エンジンミッション載せ替えた状態で走りたかったな~

なので25年ほど続けてきた南コースでの年末年始の走り納め&走り納めも今回で最後。
今度の年末年始はどうしたもんかな・・・






で、今回10分走行したZⅢはこんなカンジ(上フロント・下リア)。





3日のMLSは200Rで走るので家に戻ってからまた200Rに交換、
15日の美浜はZⅢで走るかな?
2024年12月31日 イイね!

走り納め

走り納め今日は毎年大晦日恒例の
鈴鹿南コースでの走り納め♪

昔は大晦日も一日中全枠満員御礼だったのに
最近はめっきり走行台数減っちゃって
1枠目は8台しかいなかった。

まぁ走りやすくていいんだけどね。











で、タイムのほうは前回とほぼ変わらず。
フィーリングはいいのに相変わらずタイムに反映されないな~
明日の初走りはZⅢに履き替えて走行予定。







プロフィール

「着弾♪」
何シテル?   07/18 19:14
HONDA BEAT(PP1)2台、 MONKEY(Z50J)2台、 BENLY(CD90)、 NBOX+(JF1)飼ってます。 過去所有含めビー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025年二本目はコンタフレックスの試写 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 15:55:47
ECU修理について2024年11月版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 06:45:39
ノーマルバンパーの加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/20 01:43:38

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
一時停止無視のジジィにピンク号廃車にされたので乗り換えです。
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
ワンコお迎えしました♪
ホンダ ビート ホンダ ビート
保存用ビート。 1995年より所有。 購入時走行1万7千km。
ホンダ モンキー アニバ猿 (ホンダ モンキー)
モンキー30thアニバーサリー。 チョイ乗り&保存用。 一見どこ換えたかわかんないく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation