• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤い~のん!?改め銀×銀のブログ一覧

2009年01月03日 イイね!

MLS走り初め

MLS走り初め

昨日、マシントラブルと天候不良により、
あけおめ烈が中止になってしまったので、
本日はMLSにて走り初め~。






えっ?

レースカー壊れてんのに、なにで走ったかって~?





禁断の車庫入娘号で走っちゃった・・・。

昨年入れたクスコ足、ストリートでは概ね好印象なんだけど、
サーキットでの限界走行はどうなんだろう? と、前から気になってたので、
思い切って10年振りに車庫入娘号でサーキット走行~。


スペックは、タイヤネオバ・ブレーキアクレ・ノーマルEXマニ+旧マックマフラー・
Fタワーバー・Fアンダーバー・水冷オイルクーラーくらいのライトチューンで、
もちろんノーマルミッション・LSDなし。

で、走った感触は・・・ 柔らかい!

標準仕様のF:3.5k/R:4kだとストリートでは乗り心地も良く、
荒れた路面や減速帯でも跳ねずに乗りやすいけど、
やはりサーキットではバネレートが低いようだ。

挙動は穏やかで、インフィールド進入でブレーキ残すと
若干テールスライドするけど、基本的には弱アンダー。

タイム的には53秒中~後半平均で、ベストが53.368。

サーキット走るのならF:5~6k/R:7~8kあたりのがいいかも。








プロフィール

「しまむらの新作♪なにか分かるのアカツカさんくらいかな?」
何シテル?   10/14 21:53
HONDA BEAT(PP1)2台、 MONKEY(Z50J)2台、 BENLY(CD90)、 NBOX+(JF1)飼ってます。 過去所有含めビー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     1 2 3
456789 10
11 121314151617
181920 212223 24
252627 2829 30 31

リンク・クリップ

2025年二本目はコンタフレックスの試写 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 15:55:47
ECU修理について2024年11月版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 06:45:39
ノーマルバンパーの加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/20 01:43:38

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
一時停止無視のジジィにピンク号廃車にされたので乗り換えです。
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
ワンコお迎えしました♪
ホンダ ビート ホンダ ビート
保存用ビート。 1995年より所有。 購入時走行1万7千km。
ホンダ モンキー アニバ猿 (ホンダ モンキー)
モンキー30thアニバーサリー。 チョイ乗り&保存用。 一見どこ換えたかわかんないく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation