• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤い~のん!?改め銀×銀のブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

みそかで烈

12月31日は毎年恒例の鈴鹿南コースでの走り納め。

ピンク号で行くつもりだったけど、モロマエでドラシャ折れちゃったのでピンク号はお留守番(>_<)

というわけで通勤号で行ってきた~(^O^)/












タイヤは毎度の、前:ジークスZE912の1〜2分山に、







後:DNAエコスのほぼ山なし (^p^)




このセットで前回南コース走った時はタイヤの山が多かったからか
特にリアのヨレ感が強かったけど、
今回前後ともほぼスリップサイン出てる状態なんでヨレ感はなし。

タイヤの割にグリップ感もまぁまぁで、結構イイ感触じゃ~んと思ってたら・・・、








前回より1秒タイムアップして1分04秒10が出た \(^o^)/

これなら前後ともZE912にしたら3秒台入れそうね (^◇^)














他のビート勢はまわるおっさん・hikoさん・ラブラークJr。

それとTRY BOXのびーと選手権ビート。

http://blog.trybox.net/?cid=40777

TBビートは4月に乗らせてもらった時に1分05秒377 が出てる。
今日通勤号でこのタイム出るならTBビートでも4秒台、もしかしたら3秒台出るかも~!?

なんて思いながらTBビートでびーと選手権にチャレンジ~。



しかしタイムが思うように上がらない!?

前回とセッティングはなにも変えてないということだけど、やけにフロントグリップ感が低い。
まず旋回ブレーキでのフロントインロックが酷いのと、
旋回中に急にフロントが逃げる(特にアドバンの出口前あたり)。

どうもフロントショックがオイル漏れしてて、もしかしたら減衰出てないかもとのこと。

頑張ったけど5秒前半という前回とほぼ変わらないタイムしか出なかった・・・(>_<)
残念。

http://blog.trybox.net/?eid=989941














さてまわるおっさん。

まずはメット忘れてきて急遽オグリンに電話してオグリンの持ってきてもらう。






そして今年はまわるおっさん改めおとすおっさんに改名!?だった~ってことで、
本年の締めくくりもやっぱり落とす\(^o^)/




















んで2012年の走り納めは何事もなく無事終了~(^○^)



本厄パワーで色んな事起きたけど、2013年は何も起こらないで欲しいなぁ~(>_<)





プロフィール

「量産型ルカの第二話、モンキーじゃん♪」
何シテル?   07/05 17:36
HONDA BEAT(PP1)2台、 MONKEY(Z50J)2台、 BENLY(CD90)、 NBOX+(JF1)飼ってます。 過去所有含めビー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
234567 8
91011121314 15
16171819202122
23 242526 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

2025年二本目はコンタフレックスの試写 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 15:55:47
ECU修理について2024年11月版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 06:45:39
ノーマルバンパーの加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/20 01:43:38

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
一時停止無視のジジィにピンク号廃車にされたので乗り換えです。
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
ワンコお迎えしました♪
ホンダ ビート ホンダ ビート
保存用ビート。 1995年より所有。 購入時走行1万7千km。
ホンダ モンキー アニバ猿 (ホンダ モンキー)
モンキー30thアニバーサリー。 チョイ乗り&保存用。 一見どこ換えたかわかんないく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation