
さてさて、久しぶりに美浜へカレー食べに行ってきました~ (^u^)
http://kyu8.lad.jp/
昨年12月以来ピンク号では
約1年ぶりの美浜&モロマエ走。
今回COZY社長が美浜走りたいってんで48号で参加。
あとまわるおっさんも美浜初走行。
前回はドラシャ折れで途中リタイヤしちゃっったので不完全燃焼・・・ (>_<)
https://minkara.carview.co.jp/userid/231334/blog/28752203/
で、今年からドラシャ&Fハブを毎回持ってってるわけだけど、
タイヤ4本積んでく時はハブの積み場所がなくてどうしようか考えてたんだけど・・・、
ホイールに取り付けた状態で積むことで解消~ (^O^)/
ピンク号復帰してから鈴鹿フル、MLSともに全然タイムが出なくて悩んでる最中だけど、
美浜は今年超鯱号のテストやら軽耐久で走っているので他のコースに比べて
調子やタイムの比較がしやすいかな?
午前は050履いての走行。
とりあえず050でのタイムは超鯱号テスト時の47秒475が目標。
https://minkara.carview.co.jp/userid/231334/blog/30580773/
ピンク号のベストは46秒9だからそれくらいは出ないと困る・・・。
https://minkara.carview.co.jp/userid/231334/blog/21357086/
走った感触は悪くないカンジがする。
でもやっぱりイマイチタイムが伸びない・・・。
で、結果はベスト47秒748でやっぱりダメ・・・。
気温はまずまずでコンディションは悪くないんだけどなー。
超鯱号ん時の気温考えたらやっぱり47秒前半は出てないとだめでしょ・・・。
お昼になったのでメインイベントのカレー配給 (^○^)
毎度ながらウマウマ~ ヽ(*´▽)ノ♪
午後からはZⅡに履き換えての走行。参考タイムは今年の軽耐久時の49秒9。
でも目標はZⅠ☆SPECで出した47秒867。
https://minkara.carview.co.jp/userid/231334/blog/24786292/
ZⅡはブレーキはイイ感じなんだけどやっぱりリアの粘りが弱い。
タイムはベストが48秒900でこれまたイマイチ・・・ (>_<)
どこ走ってもだいたい1秒遅くなってんな~ <(`^´)>
来月のモロマエも走っていろいろ試してみんとアカンな~。
久しぶりに見た帝國号。
カリーフ さん、頭出てます。
Posted at 2013/11/04 10:14:43 | |
トラックバック(0) |
ビート サーキット・パーツ | 日記